• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

オーバードーズ

なとりさんの曲、Overdose
をリピートで聴きまくって「オーバードーズ」ってなにかと、調べてみた。


オーバードーズ『薬物の過剰摂取』


それを見て思わず「え?」っと声をあげてしまった。

職場の別部署の男性が、まさにソレだったと気がついたらからである。




彼は私の目の前で、薬局で売っている風邪薬を手のひらにばーっとだしてゴクリと飲み込む。


普通は3錠だ。けれども、倍の薬を飲み込んだ。



オーバードーズなんて言葉、当時の私は知らなかった。


だから、
 

「パブロンもいいですけど、ルルのが美味しいですよね。甘くて。あと、オススメは大正漢方胃腸薬です。漢方の香りが癒されますよ」


と伝えた。

私は昔から体が丈夫ではない。
風邪薬はよく飲んでいたし、味が好きだった。

だから、彼もそういうタイプで、仲間かと思ったのだ。


(今思えばそんな訳でない…)


突然現れて、市販薬の味について熱心に語り出した私を見て、彼はひきつった顔をしていた。



それ以降、彼の机から薬は消えた。


今思えば、心配してもらいたかったのだと思う。
私も話を聞いてあげればよかったと後悔している。


けれども、やべえやつと思われたゆえに、彼は市販薬ODをやめたようでよかったと思う。


体も心も大切にして欲しいと思う。
悲しくなったり、自暴自棄になったり、そんな時、周りはなにをしてあげられるんだろう。

大丈夫。

そんなちっぽけな言葉しか出てこない自分が情けないような気がする。




え??

近況ノートの使い方がちがうって!!!??


6件のコメント

  • 風邪薬って飲み過ぎると死ぬこともあるので、
    危なかったですね。
    薬が美味しいという発想はなかったです(笑)
  • コメント、失礼いたします。

    市販薬の過剰摂取、問題になってますよね…
    精神保健福祉センターなどで相談を受け付けているようです。
    https://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/yakubuturanyou/other/madoguchi.html

    下記のような相談できる先をご紹介するのも良いかと思います。
    https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/

    また、「ゲートキーパー」という考え方があります。
    ご興味がございましたらご一読を。
    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/gatekeeper.html
  • ポンポコ様

    会社でなにやってんのよ!!

    と今なら言いたくなりますが、本当に体は大切にしてもらいたいです…
  • 下東様

    素敵な情報のシェアありがとうございます!

    ゲートキーパーに興味わきまして、動画など色々みました。
    もう少し勉強して、私も誰かの力になれたらいいなぁなんて思っています
  • はい。違ってます。
    これでひとつの作品になってます。

    ボクは美味しいビタミンサプリメントをボリボリ食べて、ピーピーになりました。
  • ひぐらし様

    作品を書くには体力がなく…
    近況を書くにはネタがなく…



    ピーピーにエッセイを思い出して笑ってしまいましたw
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する