• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

入村してまいりました

アマプラでやっている「ゲゲゲの謎」を見ました

あと3周くらい見ないといけません(笑)


大学の専攻は日本文学でした

文学以外にも映像にも興味があり、映画を分解するみたいな授業をとっていました



その授業が今の私を形成しているといっても、過言ではありません



映像の1コマ、1コマを丁寧に見ていきます



どうして、キャラクターのアップをうつしたのか


アップといっても、胸から上?
それとも、顔全体?

それは、なぜ? なんのために?


2人で会話する場面は、どう映している?
真横? 斜め? それとも足もとだけ?

それは、なぜ? なんのために?



そのワンカットをわざわざいれたのは、なぜ?
人物はどこに立たせる?
視点はどこ? 誰?
光の具合は?
色は?
小道具は?
衣装は?
風の動きは?
匂いは?
温度は?
湿度は?
聞こえてくる音は?
効果音はなぜそれを際立たせたの?
どこで、音楽をいれるの?




私はアニメが好きなので、
アニメを見る時、だいたいストーリーよりも上記のような視点で見ます


そうすると、その作品を作った人たちの意図が伝わってきます


なので、大抵の伏線にはすぐ気がつきます(笑)



怪獣8号も見るべきシーン、音はたくさんありました
ゲゲゲはもっとありました!


キャラクターのホクロの位置

これは最初に気がついた時、気持ち悪くなりました(ネタバレw)

↑私の考察にすぎませんのでご了承くださいw



村に入ってからの小物の描き方の不気味さ
やたら目玉を強調するような、あるいは眼窩を意図するようなものが描かれていました(コワイ)


(関係ありませんが、私のおじいちゃんちの廊下にも鎧があってめっちゃ怖かった)



サヨの唇の動き←これは何度も見たい!素晴らしい描写!



あげればきりがありませんが、


私が一番勧めたいアニメは


魔法少女まどか☆マギカです



ストーリーも良いのですが、
一時停止しながら見ないと見逃すアニメですw


私は解読出来ませんが、魔女文字というのが隠されており、考察班が解読してくれているブログを見るだけでも作品の世界観が深まります


最高です!!





こういうお変態知識を小説に活かせればいいのになぁといつも苦心しています



最後になりますが、石田彰様さいこー❤️

12件のコメント

  • 勤労に疲れて早い時間に寝床に入ってしまい、こんな時間に目覚めてしまいました、こんばんは。
    甘プラのゲゲゲ、気になっていたんですよ。面白かったですか? お勧め感謝いたします。のぞいてみます。
  • 石田さんは「さいごのシシャ」ですから!
  • ひぐらしさま

    是非、入村されてくださいませ
    無事に帰ってきてくださいね?
  • 結音さま

    カヲルくん!!!

    石田さんボイスで毎朝起きたいですw
  • みかりん!
    いやいやいや!
    とってもよかったのです、これ。
    分析的に見るの、いい!

    三回くらい見るので(好きだと)、そうすると、
    分析的な視点になります。
    文豪ストレイドッグスなんて、好き過ぎて5周目に入っています。
    つぶさにみますとも!

    ゲゲゲも三回見ると思います。
    (三回は)
    そのとき、これを思い出しながら見ます。

    わたしはストーリーラインの方で分析的に見ているのですが
    こういう視点はあまりなかったので
    とてもとてもおもしろかったです!!
  • す、素晴らしい!
    ぱちぱちぱちぱち!!

    私も気に入った映画やドラマは何回も何回も見るタイプですけど、映像や音響まで……。
    よしっ、何周目か忘れた『東京MER』をあまくにみかさんの真似をして見てみます♪

    わくわくしてきました➰
  • お変態の話と聞いて、飛んで来ました(笑)。
    うわぁ、すごい内容だった。

    あっ、私は考察型の見方はまるでせず、映画もアニメものほほんと見てます(笑)、なんかすいません( ;∀;)
  • へぇぇ、視点が違う(まさにw)のねぇ。
    舞台演出もちょっと似たとこあるかな。
    でも映像って自由度が高い分、もっと大変だし、やろうと思えばとことんこだわれるのだろうな。
    ゲゲゲはまだ見ていないので、今度見てみまーす!
  • 西さま

    アニメとかドラマみながら頭の中で小説風にするのもおすすめです!
  • 綴さま

    ぜひおすすめです〜!
    好きな作品ならなおさら、深い沼につかれます( ¨̮ )
  • 福山さま

    お変態をかぎつけてくださり、ありがとうございます!笑

    好きなアニメ限定ですからね|ω`)
    あ、これはポテチとのほほんで見ようという作品のが多いですよ!じゃないと脳が疲れますw
  • にわちゃん

    ぜひ入村してくだされ…
    ゲゲ郎(目玉のおやじ)が良いのですよwちゃんと入浴シーンもありw
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する