• エッセイ・ノンフィクション
  • 異世界ファンタジー

証拠を出すのだ

みなさま、お元気でらっしゃいますか? 「エリンギ魔法少女よどりん」、たくさんの方に読んでいただいてうれしいです。せっかくなので、いくつかの自主企画にも参加してみました。

 お星さま、レビューコメント、ハートなどありがとうございます。次作はすでに書き上がっていますが、10日後ぐらいに公開しようかなあと思っています。

 というのも、次作も皆様の作家生命を脅かすほどイジリ倒している気がするので、「これでいいんだろうか……」「皆様に嫌われないだろうか……」と悩み、「それでもやるぞ」と、心を決める時間が必要なのです。

 そんな中、昨日(こっちの時間の今日)、よどりんからいただいたレビューコメントを読んで驚愕しました。
 はい、脅してます。すね毛を抜いたり、腋毛を抜いたりして、「星三つ入れろよ!」と圧をかけている月森です。そこは否定しません。ただ、以下の文。

「新作の出版を秋に控えている作者さんが書いていいのかと心配になる迷作です」。

 ほんまや! こんなん書いててええんかい!(書くけど)

 そこで、言い訳。

 みなさん。11月16日に出る小説は、こういうのじゃありません。真面目に書いてます。わたし、元は文芸小説出身です。出版されるのもライト文芸と言いつつ、むしろ文芸に近いやつです。

 だったら、もう少し文芸寄りのやつだせや!

 という話もごもっとも。なので、隠してる短編でも出そうと思ったんですが、これもまた、「じゃない」感たっぷりのしかない!

「コメディじゃないダーク」とか、「エッチが過ぎる」とか「月森の毒が出過ぎて読者失う危険のあるやつ(特に男性)」とか。なんでこんなゲテモノみたいなやつばっかり書いてんだ!(←文芸の公募に出してたんで、しゃーないやん!)

 どっちにしろ「じゃない」んだったら、すでに公開してて、ピークを終えてPV0が続いてる、思い切り真面目なやつでも宣伝しよう、と、Xにも宣伝しました。

「機密案件」
https://kakuyomu.jp/works/16817330648820843715

読まなくてもいいです。ただ、これ、証拠。月森だって、こういう真面目なのを書けるんだぞ、という証拠。

 でも一応言っておくと、「機密案件」の中で出てきたエピソード、あれ、最初と最後以外は、全部月森が実際に体験したやつです。あのときはめっちゃこわかった。


17件のコメント

  • お探しのページが見つかりません……と。
    ほんとに機密案件?:(´◦ω◦`):
  • いやいやいや。
    真面目な文芸を書くからこそ、おちゃらけだったりダークだったりを書いていいんですよ。
    ずっと真面目だと、息が詰まりますよ~。
    というか、そのギャップを楽しむのも読者だったりしますので。
     
    あのグインサーガの栗本薫さん……真面目~な物語も書かれれば、軽い感じのミステリーも書くし、『すっごいBL』も書かれてましたから(市販品ではないけど)
  • 追記
     
    リンク先が見つからないと出ちゃいましたが……??
  • 鳥尾巻さま、奈那美さま! ご指摘ありがとうございました。今、やり直しました。

    ほんまや、リアル「機密案件」やん……
  • 奈那美さま。

    うれしいお言葉、ありがとうございます。自分で古いファイル見返して、びっくりしましたよ。変なのばっかりなんで。

    栗本薫さんと比べていただけるなんてもったいないです……。
  • あっ、それは僕も少し感じてました(笑)。
    といってもこの段階では準備はほぼ終わっているはずなので、息抜きとカクヨムの仲間愛かと。
    機密案件、楽しみでございます( ;∀;)
  • 針を振り過ぎなんじゃ(千鳥のノブさん風)

    月森さんが綴る読みやすい文体と文芸作風の物語はいつも素晴らしいです。実際、受賞されていますし。
    どうか、ご自身のイメージも大切にされて下さい。私の中の月森乙さんは、草原でそよ風に髪をなびかせながら、頭の麦わら帽子を細い手で押さえて立つ、ノースリーブワンピースの長身淑女。さっとサングラスをかけると、旅行鞄を提げて丘の向こうの駅へと向かう。言葉の星が浮かぶ宇宙へと飛び立つ永遠列車の切符とパスポートを華奢な指に挟んで振りながら……。

    痒い。嘘ついたら蕁麻疹が……。

    ともかく、よどりんではツルツルにされましたが、まだ頭髪が残っているので、あれは楽しい娯楽作ということで、月森さんの次の本気作を楽しみにしています。
    機密案件も面白そうです!


    あ、それから皆様。実際には脅されてませんよ。そう書いとかないと……ね。
    中を読めば分かります(笑)
  • ( *´艸`)クスクス

    確かに「エリンギ魔法少女よどりん」は文芸ではないかもしれない。
    でもお話をよく読んで、物語を深く深く、掘り下げていくと……

    やっぱり、文芸…ではなかった。
    でも面白い~~~!∠( `°∀°)/
  • 企画って、参加したから読んでもらえたなと思うことありますか?
    何回か参加したことがあるけど、企画からきてもらったこと無いんですよね。
    読み合いですら、読み返しをしてもらえなかったり。
    僕だけ???
  • 読んでみたいです。
    「コメディじゃないダーク」とか、「エッチが過ぎる」とか「月森の毒が出過ぎて読者失う危険のあるやつ(特に男性)」とか

    特に真ん中のやつ♫
  • キラキラで見境がなくなってきているのでこの後どうなるのか楽しみしかないのでどうなっても大丈夫ですw

    淀川さんの言うように月森さんが大丈夫?
    って気持ちのほうが大きいですよ。心配(^^;)
  • 福山さん!

    もうすでにわたしのやることは終わってます。でも、今X見て気づいた。真面目なやつの方が反応がいい……(笑)
  • よどりん、嘘は体に良くないよ。わたしまで蕁麻疹出ちゃったじゃん(笑)
    めっちゃ、メーテルやん! 

    つぎのよどりんは、ほんの少しだけかっこいい。少しね、だって、タイトルに名前付いてるから。

    どうもありがとう!
  • にわさん、がんばって読みこもうとしてくれてありがとう! でもあれは無理だわ。(笑)

    でね……ごめんね……今から言っておく。次はお色気ない。お色気じゃない方……
  • 碧絃くん。

     読まれることもあるけど、読まれないこともある、って感じだよ。「企画から来ました」って言われることたまにある。一度も読まれたことない、ってそれは逆にすごいかも! 
  • どまんだかっぷさん!

    さすがですねえ! 前に一度警告受けてるんでカクヨムでは……(笑)
  • UDちゃん、そのお言葉心強い!

    もうね、あなただけ、異常にイジってるから。イケメンキャラには汚れ仕事を押し付ける月森。「イケメンに何の罪があるのか!」って自分でも思う(笑)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する