• エッセイ・ノンフィクション
  • 異世界ファンタジー

ガンボ

みなさま、お元気でらっしゃいますか? お久しぶりでございます。みなさまから読んでいただき、応援していただけるのが励みになっております。

 最近、色々コンテストなど開催されていますが参加しておりません。そして、読みにも行けておらず申し訳ありません。自分の作品に集中しているせいです。私が書いているのはライト文芸です。なので文芸寄りの作品は覗かせてもらってますが、読み返しなどのお気遣いは不要です。なるべくみなさまにご迷惑はかけないようにしたいと思っています。どうぞ、ご理解のほどよろしくお願いします。



今日は久しぶりにガンボという食べ物を作りました。ルイジアナ出身のナンシーのファミリーレシピです。ガンボも家庭料理なのでそれぞれの家庭によって味が違うようです。カレーのようにご飯の上にかけて食べるのですが、ナンシーのティビドー家のレシピはシャバシャバ系になります。

 香味野菜をたっぷり使った、ちょっとカレーにも似た食べ物です。

https://kakuyomu.jp/works/16817330662063132031/episodes/16817330663611698965

19件のコメント

  • 公募出すのかい?(´・ω・`)✨
    頑張って👊
  • レシピ欲しいー!
    わたし、Twitterとかで遊んでもらえるだけで、嬉しいにゃ。
    本も楽しみ!
  • 美味しそう! お肉もたっぷり!
    どんな味がするんだろう……

    執筆活動、頑張ってください! ^^
  • 読め読めのつもりはないので(宣伝しまくってますが(笑))大丈夫です。
    執筆がんばってください!
  • おしゃれ!!!!
    月森さんお忙しいのに読みにきてくださりありがとうございます…泣

    11/15の発売たのしみにしていますー!
  • 我無ちゃん、ありがとう。

    公募ではなくて、お題が出されているんだ。書き溜めていたものではぴったり合わず、さらに自分の興味のないことなので、結構苦しんでる(笑)
  • しまちゃん、どうもありがとう。

    あれ? 興味ある? レシピは用意してあるよ。後で公開するね。
  • 下東さん

    ありがとうございます。おいしいですよ。カレーのような、でも、スパイスはそれほど入ってなくて……説明が難しいです。
  • 淀川神!

    どうもありがとう! 違うジャンルを読むと流されてしまうんですよ。自分の立ち位置を言い聞かせながらやってます。
  • あまくにさん、どういたしまして、です。

    次はあまくにさんの番です!(こういう殺人ドラマなかったっけ? 不穏な意味じゃないから!)
  • ぐるるるう、見るだけでお腹が空きました!
    こういうお料理、すごく好きです。あっ、作る側じゃなくて食べる側専門で好きです、私が調理を行なうと甚大なる被害の元、環境汚染の可能性があります(笑)。
    ご執筆頑張って下さいませ、応援しております( ;∀;)
  • カレー味なんですか?
    でも、グリーンカレーだったら食べれないかも(・_・;
  •  ガンボというのですか。
     おいしそうです♡
  • 福山さん。せっかくなのでバーッと作ってぶちかましましょう!

    いつも応援、ありがとうございます。
  • あおいくん

    言ってみればケイジャン味(笑)。一番近いのがカレーだけど、グリーンカレーみたいな感じではない…なんといえばいいのか……。
  • 本城さん。

    アメリカのごはん、基本あんまり好きじゃないんですけど、ケイジャンはおいしいです!
  • ガンボって我が地方では、わがままな子って意味なのでタイトルでおお?ってなった(笑)
  • UDちゃん、ガンボだったのか……
  • こんにちは。この辺に失礼しますね。
    とても丁寧なお返事をありがとうございました。アメリカ的な思考回路がなんとなく分かりました。合理性をとことん追求した結果こういう考え方になる、って感じがしました。(違ってたらすみません)
    他人を見下すことで溜飲が下がるというのは、ゾラはそういう風には書いていないと思うので微妙でしたが。むしろ自分に返ってくるような、鏡を見せられるような気持ちになるのでは、と(僕は)思います。「これが人生だよね」って諦観はフランス人の特徴ですけど、そういう感じかな、と。
    ともかく色々教えて下さり興味深かったです。ありがとうございます。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する