• エッセイ・ノンフィクション
  • 詩・童話・その他

除夜の鐘

 たてごと♪ です。
 おはようございます(

 ウチの目と鼻の先に、お寺がありまして。
 大みそかの夜ですから、除夜の鐘というものを鳴らすわけですが。
 このお寺さんでは和尚さんじゃなくて、近所の人らがわらわら集まって、お賽銭を持ち寄ったうえでその人らが1回ずつ撞(つ)いてまわる感じになっていまして。
 いま、今年の鐘が鳴り始めたところです。
 べつに何らかの悟りや信心が無くっても、鐘の音って心に響くものですよね。

 まあ除夜の鐘、108の煩悩を払うために108回鳴らす、というものですけども。
 「私の煩悩は53万です」とか言ったら、釈迦も裸足で逃げ出すんでしょうかね(

 よい御年を。

3件のコメント

  • よいお年を! (*^^*)
  •  酔い落としを!(
  •  あれってフルパワーで殴っても思ったより大きい音鳴らないんですよね、、、
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する