• SF
  • 異世界ファンタジー

なんとか最新話を……💦

さて、前回は大和が病院から抜け出したところで話が終わっていて、なかなか続きが書けていませんでした……、すみません💦

今回は、追跡される側の視点で話を進めていきます!
ルナの特殊部隊スキルがフルで活かされます!


ヒューマノイド《冒涜の遺伝子》 Ver.2.0
https://kakuyomu.jp/works/16817330665325712992


ちなみに、拳銃に色々な構え方があるって知っていましたか?

ダルドは、拳銃をサイドグリップ(横持ち)で構え、ルナは、場面にもよりますがCAR(Center Axis Relock)システムという独特な構え方をするという想定です。
武蔵は、装弾数の多い自動式拳銃を利き手ではない左手で構え、威力が強く信頼できる回転式拳銃を右手で構えるように使い分けています。
リアルでは二丁拳銃は相当珍しいと思いますけど。
大和はこの中では一番銃に慣れていないです。ウィーバースタンスかもしくは片手撃ちです。


CARシステム、慣れないと顔を怪我するとか……。
胸に抱えるように構えるので、薬莢の排出される向きとかが気になりますけど、狭い戦場(室内とか)ではかなり有利だそうです。
また調べてみると面白いかもしれません。リアルなガンマンはフィクションを越える、と思うこともありますよ!

では、今日はここら辺で。
アデュー(・ω・)/

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する