• 詩・童話・その他
  • 現代ドラマ

【雑記】朝顔

 皆さん、こんにちは。
 今日の雑記では「朝顔」の写真を載せてみました。

 下記写真は、先週撮ったものです。過去の近況ノートでも10月頃に咲いた朝顔の写真を載せたことがありますが、今回は瑞々しい緑色の葉っぱのなかで咲いているものを見つけました。

(前回近況ノート【雑記】路傍に咲いたアサガオ
https://kakuyomu.jp/users/Pleiades_Yuri/news/16817330649504113111 )

 朝顔の花期(=花の咲く時期)は、7~11月みたいなので、朝顔たちにとって今の時期に咲くのは普通のことのようです。温暖化で温かいとはいえ、朝晩と日中の寒暖差は大きくなっているので、よく元気に咲いているなぁと思います。(それとも夏よりも今の方が咲きやすかったり……?)

 下記写真に写った朝顔を撮ったのは、一輪、二輪くらいしか咲いていなかったのですが、今日同じところに咲いている朝顔を見に行ったら十輪ぐらい咲いていて、そこだけ賑やかな感じがしました。
 11月まで咲くということですから、それまで見る人の気持ちを和ませてくれることでしょう。

5件のコメント

  • 綺麗ですね!
    葉も青々として元気そうです。
    うちの朝顔は、夏の暑さに負けてツルを伸ばすことが出来ず、花もあまりつきませんでした。

    この朝顔はとても元気で見ているほうも元気になれますね。
  • 11月も咲くんですね。
    知りませんでした。
    紫色がとてもキレイです!
  • 小烏 つむぎさん

    >葉も青々として元気そうです。
    元気でした! パリッとしていて、まだまだ花を咲かせるような気がします(笑)

    >うちの朝顔は、夏の暑さに負けてツルを伸ばすことが出来ず、花もあまりつきませんでした。
    そうでしたか……。今年の夏は特に暑かったですもんね。ツルを伸ばすことができなかったとはいえ、ちょっとでも花を付けたのならすごいです。朝顔の強さを感じます。

    >この朝顔はとても元気で見ているほうも元気になれますね。
    そう言っていただき、嬉しいです!

    温かなコメントをありがとうございます(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
  • 雀さん

    >11月も咲くんですね。
    私も、10月に咲く朝顔を見たあとに調べて知りました。11月まで咲くってすごいですよね。

    >紫色がとてもキレイです!
    実はなかなかきれいな色が出せなくて、何回も撮り直したんです💦
    朝顔の紫色の良さが伝わってよかったですー!

    嬉しいコメントをありがとうございます!
  • 「いいね」してくださった皆さん、ありがとうございます( ˊᵕˋ* )🌸
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する