• 詩・童話・その他
  • 現代ドラマ

7/30 『カクヨム作品の感想文』を更新しました。

 皆さん、こんにちは。
『カクヨム作品の感想文』を更新しましたので、お知らせいたします。私の感想文は読んでも読まなくてもどっちでもいいですが、紹介した作品が少しでも多くの方の目に入るように、こちらでも情報発信しています⛱.⋆*

〇作品 『Dear未来人』
 https://kakuyomu.jp/works/16817330652387061777
 
〇作者 鐘古こよみさん

〇この作品を一言で表すと〇
 土偶を見て、一万二千年前を想像する考古学者たちのお話。

〇作品概要〇
 皆さん、考古学はお好きですか?
 今回の作品では、土偶が登場します。
 考古学のこれまでの研究から、土偶は多産や豊作などを願って作られたと言われていますが、研究者でもない人がじーっと土偶を見ていると、あれ、なんか、見知ったあれに似ているような……なんてこと、ないでしょうか。

 私は、すっかりそういう見方を忘れてしまっていたのですが、『Dear未来人』を読んで、そうだ、そういう見方もあったなと思い出して、子どものときのような気持ちになりました。

 もちろん、研究者が調べた内容は歴史的に重要なことですが、自分が直感的に感じたものも大切にしていいと思うのです。
 ここまでの話が、ちょっと何言ってるかよく分からないと思った方は、是非この作品をお読みください。多分、伝えたいことが分かると思います(多分ですが笑)。



 私の詳しい感想は『カクヨム作品の感想文』の第7話に掲載しています。(近況ノートと内容が違います)
 お読みになる場合は、下記URLからどうぞ。
「第7話 『Dear未来人』 鐘古こよみさん」
https://kakuyomu.jp/works/16817330658568551380/episodes/16817330660803741094

3件のコメント

  • 彩霞さん、またもや拙作を取り上げてくださって、ありがとうございます!
    レビューも、どんな話だ?と興味をそそる書き方をしてくださって、とても嬉しいです(´▽`*)
    近いうちにうちの近況ノートでもご報告させていただきますね♪
  • 鐘古こよみさん
    コメントありがとうございます。
    興味をそそられる書き方になっていましたか?
    良かったです!( *´艸`)

    近況ノート楽しみにしておりますね✨
  • 「いいね」してくださった皆さん、ありがとうございます(ღˇᴗˇ)。o♡
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する