• 詩・童話・その他
  • 現代ドラマ

【レビュー御礼(7月-1)】『色彩と西洋絵画』にレビューをいただきました!

 今回は、四谷軒さんより『色彩と西洋絵画』へレビューをいただきました。ありがとうございます!

四谷軒さん「色についてのいろいろな話」(『色彩と西洋絵画』より)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054894350368/reviews/16817330660074721456

 色から西洋絵画を考察していく当作品。
 四谷軒さんが書いてくださったレビューの冒頭に、「色彩、西洋絵画というテーマですが、肩ひじ張る必要はありません」とあります。これを読んだとき、とても嬉しく、難しく考えずに読めるようになっていたようで良かったなと安堵しました。

 西洋絵画というと、ハードルが高いとお考えになっている方も多いと思います。
 一枚の絵を見て、その良さを自分の感覚だけで捉えるのもよいですが、背景を知っていた方がもっと奥深いものを感じ取れるのは確かです。とはいえ、そんなことを言ったってどこから手を付けていいか分からないのも事実。
 しかしこの世界の背景を「色」で楽しむと、それほど難しく考えずに楽しむことができるのではないかなと、『色彩と西洋絵画』を書いた私は思います。

 また、「色」の視点から絵画を見ることで、これまでなかった見方もできるようになります。四谷軒さんのレビューには、それを楽しんで下さったのが読んでいて伝わってきました。

 専門性の高い内容ではあると思います。しかし、四谷軒さんのレビューのお陰でその「難しいかもしれない」というハードルが、「実はそれほど難しくないのかも?」と思っていただけているようになったようです。お陰で、新しく読みに来てくださった方もいらっしゃいます。本当にありがたいことです。

 これから読まれる方にも楽しんでいただけたらなと思います。

 最後になりますが、素敵なレビューをありがとうございます!



*レビューへのお礼は時間がかかる場合があります。
 ご容赦ください。(*- -)(*_ _)ペコリ

1件のコメント

  • 「いいね」してくださった皆さん、ありがとうございます(∗ˊᵕ`∗)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する