これまでもこれからも、カクヨムひと筋。( ^)o(^ ) ポジティブシンキング&ハッピーエンド。(#^.^#)
20年以上に渡って読み専をしていた七瀬 莉々子(ななせ りりこ)と申します。 2023年9月より発起して執筆活動を開始致しました。 長年の読み専生活で培った知識と経験とで、読者様に少しでも良い物を提供出来るよう頑張っていきますので、何卒宜しくお願い致します! あと、小説では気軽にコメント等して頂けると嬉しいです( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ ) <<コンテスト活動記録>> ●カクヨムWeb小説短編賞 ラブコメ部門 最終選考入り 『恋を実らせる要素は『戦略』と『力業』とひとつまみの『奥ゆかしさ』 ~冒険者になる彼について行くため、私は拳闘士を目指します!~』 ●カクヨムWeb小説コンテスト エンタメ総合部門 最終選考入り 『テイマーの生き方、歩み方 ~少女はペットとの楽しい冒険のために強くなる道を選んだ~』
公募によるデビューを目指して、 小説の投稿を始めました 普段はフリーゲームのサークル 「MEME」の代表としても活動しています よろしくお願いいたします!
2018年からカクヨムで活動をしている郷倉四季(さとくらしき)と申します。 当時は27歳。現在は33歳。 小説を書きだしたのが17歳の頃で、16年ほど小説を書いたり読んだりを繰り返しています。 この16年どこにも行けず、その場で足踏みをしていたような経験を使って、読者様が楽しめるような文章と物語を提供できるよう頑張ります。 何卒よろしくお願いいたします。 ● カクヨムコン10【短編】に参加しようと友人に誘われて、現在は短編小説とエッセイを中心に書いています。 ● 長編小説は「岩田屋」という町を舞台にした青春ミステリーとなっています。 すべて独立した話ですが、登場人物は繋がっていますので、よろしければシリーズを通して読んでいただけたら、むせび泣くほど喜びます。 ● 小説、エッセイ限らず気軽にコメントいただけたら幸いです。 僕もコメントやレビュー書かせていただくと思いますが、うっとおしいなどありましたら、こそっと言っていただけたらと思います。
純文学を書きます。基本的に新人賞に応募して落選した作品をここで供養します。目に止まって、そして摂取してくれたら、嬉しいです。
小説や詩や短歌を投稿しています。
名刺代わりに短編を一つ ↓ おじいちゃんとモンチッチ https://kakuyomu.jp/works/16818093074054217867 この度はチラシの裏にしたためましたる駄文、お目通しいただき誠にありがとうございます。 平日は、毎日更新目指してコツコツやります。 同じペンネームで、X、noteもやってます。
雑食です。 興味のあるものは分野を問わずに読みます。そして描きます。 異世界恋愛は人外ヒーローが好みです。 純文学といわれるものも読んで描きます。 ホラーもダークファンタジーも好きです。 使い方や機能などがよくわかっていませんでしたが、最近やっと使い方に少し慣れてきました。 別サイトをメインに活動しています。 こちらではちょっぴりのんびりと活動したいと考えています。 1月いっぱいは転載するために時間的な余裕がないのですが、2月以降に読み回らせていただきたいと思っています。 よろしくお願いします。
天麩羅小説集。(生成AIへの学習を禁止します)
人は変わる?変わらない? 変わることは出来る?出来ない? 他人の為に生きる人生を善しとするのか… それとも自らの為に生きることが、結果他人の為になるのか… 人を生きるって、面白い。
しばらくの間創作をお休みしていましたが、2023年11月15日再開しました。 私なりの愛を詩っていけたらいいなと思っています。 愛を、恋を、想いを、紡いだだけの詩集です。 千恵花
書くのも読むのも好きです。 作品を読んで「いいな」と思ったらハートや星、コメントを突然送ることがありますが、読み合いを求めてのことではないので、気にしないでいただけると幸いです。
今夜は眠りましょうね!
とりあえず、なろうでぐだぐだとしたものを書いております。 こちらへは読み専門のつもりでお邪魔しましたが、 以前、縁のあった神谷ネコ丸さんの妖怪大戦争企画、こちらでされていることに気づきましたので、そちらへの参加のため、 一部の作品、「きつねのきょんシリーズ」を投稿始めました(^ω^) なろうには、カクヨムにまだ投稿してないもの、投稿する予定のないものがあったりますので、 興味がおありでしたら、気軽に覗いてみてくださいませ(*´∀`)♪ それでは、今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m -追記- 最近、なろう側からの、転載(一部分)を始めたりしています。 そちらもよろしくお願いいたします。
SFとミステリ、好きな物書きます。21時投稿。どうぞよろしく~
カクヨムに投稿し始めて数年が経ちました。 「小説家になろう」でも活動中です。 最近はファンタジーを投稿しつつ、詩やエッセイなども書いています。 読むのも好きですが、ゆっくりペースなのはお許しください。 ブログも細々とやっています。 (http://kurage.kagome-kagome.com/) よろしくお願いします。
よく詩を好みます。 好きな詩人は、山之口貘です。 漫画だとつげ義春が好きです。
細々と活動中
あんまり、まだ使い方がわかっていないです。 宜しくお願いします。
数年前までいろいろと文学賞への応募を繰り返していましたが、ここ2年ほどぱったりと創作が途絶えていました。 再び筆をとることになり、主にノベルアッププラスで活動してきましたが、カクヨムにも活動の幅を広げたいと思います。 改めて細々と作品を書いていきます。 みなさんに楽しんでいただけるような作品になれば幸いです。 どうぞよろしくお願いします。
度々ペンネーム変えてなんか申し訳ないです 現在なんかつくろう部という創作サークルに所属しています。