• SF
  • 現代ファンタジー

1週間の近況報告とお礼等々(3/31~4/6)

こんばんは

4月7日 日曜日

今日は、以前の住まいがあったところで通っていたBARの店主と客が集まって花見をしてきました。
桜の花は満開で、しかも好天に恵まれて楽しい一日となりました。

我々は公園にブルーシートを敷いて、宴会のようなことをしていたわけですが、町の小さな公園だというのに外国人観光客がたくさん……。
地面に座って弁当を食べたり、缶ビールなどを飲んだりしていました。

外国にはそういう文化はないと思っていましたが、日本では「花見」という文化があることは紹介されているみたいで、それを体験するためにこの時期を選んで来日しているんでしょうね。
でも、大阪城公園や桜の宮公園といった名所とされる場所ではなく、町の中にある小さな公園を選んだのは何故なんでしょうね……。
まあ、人が多いところを苦手な人っていうのは国籍を問わず存在するのかも知れませんが💧

さて、BORDERLESSのお話です。

今回は修理の方法についての説明回ですね。
仕組みとしてはかなりゲームチックにしました。その方が読者の方々にも親しみやすいかなあと思いまして😅

裁縫や革細工などにも修理の概念がありますし、今後はインターフェースを統一していかないといけませんね。
結構、そういうところでボクはコピペミスをするので、そういう意味でも気をつけないと……💧

最後に、★レビューのお礼をしたいと思います。

@yowakoさん
@moumoumoumouさん

ありがとうございました。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する