• 現代ファンタジー

page.0015「2023-07-31『AMADEUS』 15話投稿しました。」

15話。

7月に気合でねじ込んだ。
...とはいえ、唐突に用語を出して読者に理解させる気がないのは相も変わらず。
これも一応用法上は仕方ないのだけど、冗長すぎる表現で文字稼ぎをしている感が否めなくも...ない(絵に起こすときに全てが既に書いてある状況を作るために)。

内容はといえば聯合と同盟について。
知られた言葉で言えば聯合は"大東亜共栄圏"、同盟は"NATO-アメリカ"といったところだろうか。
前者は東トルキスタン・モンゴル(外)・チベット・セイロン・バルチスタンが正加盟、準加盟がインド・パキスタン・ベンガルといった風に範囲自体は大分広がっている印象。
後者はアフリカ大陸全体がゲルマニア・イタリア・スペインの分割に加えてコーカサス~ウラルまでゲルマニアの領域があり、それ以西の欧州大陸ではトルコ・スウェーデン・スペインが準加盟のみで他はすべて正加盟と、まさしく汎ユーラフリカといった様相を呈している。
デイヴィッドがゲルマニア国内が無理と言ったのは厳格な純血管理政策をとっているからで、いくら大使といえども首都には居られずアルプスの麓に大使館を設けて隔離するほどの徹底ぶり(その分アルプスは某●機関情報みたいになっている模様)。

後はまぁ作品情報見ればわかる通り、主人公とヒロインは井上姉妹な訳ですが、裏主人公がデイヴィッド、裏ヒロインがアデライードなのも納得でしょう。
享楽・利己・刹那とクズ男三拍子みたいなデイヴィッドですが、アデライードの結末もいかに...といった所ですか。

ついでに水衣とデイヴィッドの煙草談義も。
個人的には芥川龍之介や太宰治辺りから金鵄ことゴールデンバット、山本五十六や細野晴臣や宮崎駿辺りから櫻ことチェリー、この辺りが思い入れとしてはある。
まぁ、十歩譲って坂口安吾でショートピースでもいい。
どちらも戦前からある銘柄だけどデイヴィッドは吸わないだろうなぁ、ということで数十年歴史も古いアメリカ煙草のラキストで、となった次第。
...とか何とか言ってる私は煙草吸ったことないんですけど。(何の話)

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する