• 現代ファンタジー
  • 創作論・評論

文章を読みやすいものにするには

自分の場合はどういう手を取ったもんか、ということを仕事のかたわら考えています(仕事にも通じるんだ)。

たぶん個別の直しというより「あ、これは普通は読みにくくて負荷なんだ」とわかること(肌で感じること)が大きいと思うんですが……。

そういう肌感として皆様が大事にしてらっしゃる事柄、ありますか?

10件のコメント

  • 趣味で書き物をしている程度の私の場合ですが……。
    特別なこだわりがある場合を除いて、より「日常生活の上で見慣れている、馴染みのある」言葉選びを心がけることはありますね。
    他には、ある文章を理解する上で前提となる情報や知識は、可能な限り前段階か、その文章のすぐ近くに配置するようにしています。
  • >ユキさん
    参考になるやつだ、ありがとうございます!
    なじみぶかい言葉選びと、ちゃんとすぐに説明することか。
    それを意識するようになったきっかけとかってあるんでしょうか?
    「あそっか、これは確かに心掛けないといけないんだな」みたいな……。
  • >伊草さん
     以前に遊んでいたゲームで、特に説明のない&馴染みのない用語が大量にシナリオの文中に出てくる、という経験がありまして。
     ファンタジージャンルだったので雰囲気作りなのかな、とも考えたのですが、私の場合は物語への没入が阻害されるなど、デメリットの方が気になってしまったのですね……。
     それ以来、読み手を置き去りにしない言葉選びに気を配るようになった、といったところでしょうか。
  • >ユキさん
    「いやわからんがな」感か!
    “読んだ方がいいのはハズレの小説”という反面教師の話を聞くけれど、そのパターンか……。
    ありがとうございます! その内タイトル伺いにいったらそっと教えてやってください。
  • 一つの場面などの短い単位で、書きながら、また、書き終えてからも、何か別のことをしてから読み直します。YouTube見たり。それで、数十回読み直すこともある感じです。よく読むなあと自分でも思います。
  • >オレンジさん
    あっ、それよくやります!
    やりすぎて「これもうきっと日々の体調すら影響して手が入っちゃうしこんな短い単位で直しちゃってもかえって変な風になるかも」と思ってやめるようにしているくらいです。
    でもオレンジさんのは読みやすいし、結果も残している……。これでいいのか、オレンジさんのやつと僕のやつは違ったりするのか……。
  • 直して止めてまた直して止める……みたいな感じで良いのではないでしょうか! 伊草さんの文章は頭のいい人特有のものがあるので、もう少し簡単にしようと心がけるだけで、さらに読みやすくなるのではないでしょうか~。
  • >オレンジさん
    頭がいい……当てはまるかどうかは別としてその類型どんなのか気になります! 簡単、簡単か……。
  • 私がほんのり気をつけているのは……
    ・一文を極力短めにする(読点はひとつ、多くてふたつを心がける)
    ・だ、だったを続けない(〇〇した、△△だった、と続けない)
    ・あまりに難解な言葉は使わない

    くらいですかねえ。普通といえば普通のことかなって。
  • >タスクさん

    ・読点一つ、多くて二つ
    他の作者さんも仰ってたやつだ!
    以来気を付けていることではありますが、参考にしたい度更にアップです。

    ・あまりに難解な言葉は使わない
    これ、程度判断すごい難しくて! 流石に常用漢字一覧表に目を通す根気はないしなあ……いい基準はないものか。

    ありがとうございます!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する