• 恋愛
  • ホラー

今度は、住宅の内見だそうです( ゚д゚)⁉︎

前回の『三分の選択』を読んでいただいて、ありがとうございました。
意地の悪い書き方だな、と書いた本人も思っております(つ・∀・):・'.::・Σ====Σ≡つ)゚Д゚):∵

実を言うと、あの話。どうとでも、取れてしまうんです。
というのも、話の内容自体が全て主人公の思い込みなのです。

まず、三分のカウントダウン。
この表示が、扉の上にある→三分を切ると何かが起こると考える
目の前のスイッチ→スイッチは押すものと考える
紙に書かれた内容『どれかを捨てれば、どれかは助かる』→押せば捨てると考える
捨てる→命を捨てると勝手に解釈したのも、主人公です
最後のスーツの男が、「おめでとうございます」と言っていますが、これも主人公は自分が生き残ってしまったと思い込んで、「私は選択を間違えたようだ」と考えています。

目が覚めてカウントダウンが始まっていて、限られた時間で全てを理解して選択するのは難しいでしょうね。
なので、この話。全てが主人公の思い込みで話が進んで、思い込みで絶望した、とも取れるお話です。
まあ、私も、単純にスイッチを押して自分を選択したと思います。
そんな、意地悪なお話でした。

ちなみに、私はデスゲームは「ソウ」の一個めしか見た事ないです。
あれは傑作なので、ちょっと痛いシーンもありますが、お勧めです。というか、是非とも見ていただきたい!
柊も痛いのは苦手です。でも、旦那に「これだけは見ろ!」と言われて渋々見ました。が、今ではジェームズ・ワン監督のファンになったほど。ぜひ、皆様も。(デッドサイレンスとかお勧め!ホラーだけど)
あ、2以降は見なくて大丈夫です。監督が違うので、スプラッタが強くなっております。

『三分の選択』
https://kakuyomu.jp/works/16818093072849716811


さてさて、今回の本題。
2個目のお題は『住宅の内見』

な……なんて限定的なんだ! ホラーしか思いつかないじゃないかっ!

と言う事で、ホラーです。
今回は茶番抜きでホラーしか思いつかなかったです。
内見の経験が十年以上前なので、殆どうろ覚えの記憶で書き上げております。ご容赦下さい。

あと、ホラーコメディなので怖くは無いです(о´∀`о)
宜しくお願いします(*⁰▿⁰*)

『間の悪い男』
https://kakuyomu.jp/works/16818093073078422082/episodes/16818093073078443929

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する