• 恋愛
  • ホラー

幽冥婚姻譚にまた一区切りついたのであれこれ

第三幕、これにて了です。

今回も楽しく書けました。妖怪ネタは楽しいですね。子供の頃にゲゲゲの鬼太郎(CV戸田恵子さん)の再放送を見ていた事を思い出します。
悪魔くんとか、妖怪人間とかね!

さて、幽冥婚姻譚のネタだしは、基本的童話や昔話から持ってきています。

今回の小太郎は、赤ずきんの話がベースです。
どこが?と思うかも知れないですが、柊の勝手なイメージです。ご了承ください。

茶器の元ネタは、西遊記の金閣銀閣が持っている瓢箪。
天邪鬼は、瓜子姫の残酷バージョンが元ネタですね。皮剥いで被るって、子供の頃に読んだネタなんです。昔の絵本は怖いですね。
(瓜子姫って、どう足掻いてもバッドエンド。あまり絵本に向いてない話ですよね)
白鼠も元ネタがあるのですが、まあそれは、いずれ。

ちなみに、第二幕は水鏡に映った桜の資料を見たから思いついたネタですが、第一幕は――眠り姫がベースです。

姫ポジは朧です。
まあ、うっすらのネタなので重要じゃないです。

そんな感じで、第三幕はこれで終わりです。
もしかしたら、小太郎の結末は賛否あるのかな、と考えつつも。私的には、朧の考えに同意している人間なので、彼の話はあれで終わりです。

第四幕はまたいずれ。
そんな感じで、今回は以上です。

『幽冥婚姻譚』
https://kakuyomu.jp/works/16817330660542900728

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する