• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

北海道のうまいものの話

そういう訳で深夜にスーパー銭湯に来るという奇行に走って(てか歩いて)いる訳ですが、まあ徒歩で10 km歩いて来てるアホは俺しかいないでしょうが、同好の士はそこそこいる模様で、こんなド平日深夜、俺しか客がいない可能性もあり、あいつさえ居なければ俺ら堂々とサボれるのに、ということになって申し訳なくなる可能性も想定してたが(大昔、小樽のオスパでほぼそれに近い状況になったことがある)(イカを釣りに行ったんですが、生まれたてでこの世のことなど何も知らないというホタルイカのさらに1/2サイズくらいのイカしか釣れず、嫌になったので風呂に逃げた)(なぜ帰らなかったかというとスクーターで行ったので寒すぎたからです)、そんなことなくてよかった。

で。
まあ申し訳程度に仕事、ってかちょっとした作業をするが当たり前だが全然進まず、半分寝たようになりながらダラーっとインターネットをサーフしていたところ、信じられない記述があった。

「めんみ」って北海道限定なの!!??!!??????

いやいや。嘘だろ承太郎。「ああ、嘘だぜ……だが間抜け(道民のこと)は見つかったようだな」って承太郎が言うとこまで想定してたが、嘘ではないらしい。えーーーーーー!?

見ていたインターネットはこれ
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/bhb/3197

で調べた結果はこれ。
http://j-town.net/tokyo/news/localnews/202897.html

たまにこういうことが人生にはあり、その度に人間の常識だと思ってるものなんて砂上の楼閣に過ぎず、この世の全ては空、という気分になるが、俺だって31年人間をやってきていて、大分自分を相対化できてる、と自負してたところにこれだ。

こないだエッセイに書いたが(まだ公開してなかったかも)、なんか味が違うなーと思って麺つゆ入れたらビシッと味が締まって、あーこれ、麺つゆ最強、と思ってたそれもめんみだ。

いや何しろ他の麺つゆを知らなすぎるのでめんみと他ブランドの麺つゆがどの程度違うかは分からず、なもんで二つ並べて目隠しをされ、めんみを当てなければ殺す、と言うデスゲームが始まった、とかだとミスる可能性も結構あると思うが、いやでも、これが全国区じゃあないのはびっくりする、てか引く。なんなの? 逆に。

あまりに驚きすぎて、仙台出身の知人と神奈川出身の知人にLINEを送ったところ、片方は既読がついたのに返信がないので多分一瞬起こしたのであろう。申し訳ないことではあった。

あーびっくりした。
多分世にはこういうことがたくさんあり、まあだから人生は面白いし、だから人は分かり合えず争うわけであるが、しかし、はぁ、そうですか……。びっくりした……。

なんつーか日常の味なんで、発狂するほどうまいんで是非取り寄せてね! とかって程ではない、と思うけども、まあ近々別の麺つゆ買って試してみますんで、それまで少し北海道にめんみを買い占めに来るのは待ってくださいね。よろしくお願いします。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する