• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

ルーキーの名前について。(言い訳祭り)

 ルーキーの名前についてですが、皆さんにお詫びしないといけない事があります。事は登場人物紹介⑤クロエの項まで遡ります。
(登場人物紹介⑤も本日訂正済み)近々、トップフォースの名前を冠するキャラを出すと予告していましたが、諸事情によりマンタレイに変更しました。トップフォースは名車ですが、マンタレイも名車ですよ! 旧車バギーRCでは最高傑作とファンの間で言われているほどです! ……え? そんなことどうでもいいって? ごめんなさい、少々脱線してしまいました。

 理由としては、新キャラにドイツ語を使いたかったんですよ。モデルにするキャラを某“赤い雨を降らせる必殺技を持つ人”(降らせるとは言ってない)に決定しており、彼がドイツ出身なのでドイツ語を名前にしようと思いました。

 トップフォースを名字、ドイツ語の名前、これだと違和感バリバリでした。このままだと某ハンバーグ問題みたいに叩かれる! と思ったのはいいが、トップフォースをドイツ語変換するのも難儀だったので、ここでマンタレイを使ってみようと考えました。これがグランツァ・ロッヒェン・jr命名の経緯です。マンタレイ→鱏→ロッヒェンという流れです。グランツァはブロッケン→輝き→栄光→グランツァとなっており、栄光ということはトップフォース的な意味も含めたということで……。うまいことこじつけました!(オイ!)

 赤い雨の人がモデルとはなっていますが、半分ぐらいは弟子の“ベルリンの青い矢”の要素も入れていきます。初っ端から師匠をレーラァ呼びする要素を入れてますが、他にも入れる予定です。

 長くなってしまいましたが、新キャラ共々第2章をよろしくお願い致します。
 

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する