• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

今日の「台所」は、きのうの残りです

道の雪はもう解けました!
これで動けるぞ!


午後から片道30キロ先のゆめタウンにいって来ます!
ゆにくろのちょー極あったか下着が安くなっついるので!
義母が買いに行きたいそうです。

本日の写真、なぜか行方不明です((T_T))
見つかったら掲載しますね!
すみません!

写真、これ!

https://kakuyomu.jp/works/16817330652209431083/episodes/16817330652436278100

14件のコメント

  • 道中お気をつけて!
  • 昨日の残り!
    スープの残り?

    もう氷点下にならなければ、なんとか寒さが日中もマシになるのかなと思います。

    しかし、今日見たら、小松菜にアブラムシがついてたのにはビックリでした。
    この寒さなのに、何処からやって来てたのか?
    雪や氷点下とか、コイツらには関係が無いのか?
    せっかく、この寒波を乗り切った小松菜。
    次なる試練を受けていたとは!

    新しい葉が出てきてるのに、そこのエキスを吸われてるようで、元気が無いのはそういう事だったのかと、ちょっと油断してました。

    それと、白菜、やはり、フンが多い所は、葉が一部食べられてますね。
    まだ、被害は多くないですが、寒さがマシになる今週末からは要観察中ですね(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
  • ペンネのミートソース!
    これは嬉しい!
    サラダもさっぱり風で、お口をリフレッシュ出来て、これも嬉しい!

    麺大好きなお義母様なので、ぜんぜんオーケーでしょう!
    星三つ!
  • ペンネですかね?美味しそうです。
  • 昨日のハンバーグでミートソースでしょうか?
    義母様のお好きなパスタ♡
    これはもう★★★でしょう。

    ゆにくろまで片道30km。
    仲間の匂いがします。
    最近、久しぶりに行ったら、レジの形態がめちゃめちゃ変わってて、ドギマギしました。
    お年寄りに片足突っ込んでる人にも優しくしてほしいですよ、ゆにくろさん。

    うちも、ひーとてっくの買い替え時。
    正規品を求めて、ゆにくろさんに行くか、
    類似品を求めて、ヨーカドーに行くか…。

    私のどっちでもいい悩みはさておき、
    雪道の長距離運転、気をつけて行ってきて下さい。
  • みんなぁ!
    ありがとうございます!

    ゆにくろ、つきました!


  • 和響様

    ありがとうございました!
    帰り道ちょっと間違えて、大回りしましたが無事帰宅しました!
  • 風鈴様

    小松菜、やられていたのですね!
    このあと復活してくれるといいのですが!

    うちも!
    うちもブロッコリーがやられました!
    雪の下にいる間に!

    なんて姿になったのかと、悲しみにくれております!
    (次の近況ノートに写真があります)
  • 羽弦トリス様

    ピンポーン!
    そうです!
  • 緋雪様

    お久しぶりのユニクロのセルフレ
    ジ!

    置くだけになっていましたね!
    本当にわかってる?と商品の数を数えました。
    あってました…。

    ちょー極あったか肌着、今日まで安値だったので頑張ってドライブしてきました。

    うちからは、ヨーカドーのほうが+10キロ遠いんですよぉ。
  • つむぎ様。

    昨日の残りとは思えない大変身ですね。
    しかもボリュウムたっぷり。
    私も食べた~い!

    片道30キロ先の買い物、お疲れ様です。
    良い買い物ができたでしょうか?
  • この美のこ様

    ちょっとハンバーグを作りすぎまして、こうなりました!
    手間は昨日かけてあるので今日は潰すだけ( *´艸`)

    片道30キロの買い物は予定のものは買えました!
    ユニクロの店舗内で義母とはぐれてちょっと大変だったことは、内密に!
  • ユニクロのごく暖、寒がりな私はもう手放せません。
    上下共に、ごく暖ごく暖でぬくぬく。
    着ぶくれが少し解消される利点があるかも。

    雪もなくお天気の日は、窓際で日向ぼっこ。
    このお日様とごく暖でちょっぴり省エネ?
    助かっています。
    ユニクロのまわしものか??
    お義母さまもどうぞ温かくしてお過ごしくださいませ。
  • @88chama様

    ユニクロ様のヒートテックはどんどん暖かいものが出てきてありがたいですよね!

    @88chama様も極暖でエコ生活なのですね!
    今後もお天気に恵まれて、窓際ポカポカ生活ができるといいですね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する