• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

今日の「台所」は、番外編でスイーツです

この美のこ様の作られたキウイジャムがめっちゃ美味しそうだったので、我が家でもスイーツを作ってみました!
ジャムにする果物がなかったのが、残念です。

妹からもらったレシピはチョー簡単で、良かったです。

https://kakuyomu.jp/works/16817330649769132177/episodes/16817330650858622292

8件のコメント

  • これは?ティラミスでしょうか?
    ティラミスパフェ。お店のよう。
    もう、Café de Tsumugi に置きましょう、これ。
    カップのチーズケーキか、その類のものを崩して、コーヒーパウダーと交互に層にしていったら、こんな感じになりそうですが…。
    あ、一番上は、ココアパウダーで。
    ちょっとだけリキュールが欲しい感じですが…如何に?

    -16℃の所で哺乳してたり、作業してたりしたので、手先、足先が冷えすぎて痛すぎです(泣)。どうしましょ。
  • café de Tsumugi 、フランス料理店でしたね。
    Tsumugi café にしなくちゃ。
  • ティラミス!
    生クリームとお砂糖を混ぜ混ぜ、そこはわかります。
    あと、チーズとか、いろいろと足したりするんですよね。
    あと、卵を使ってクリームを作るのもありですが。
    でも、そうしたクリームの上に、ココアパウダーとか、コーヒーの粉とかをかけて、層状に。
    ミントの葉っぱがあるのが嬉しいですね。
    来年は、ミントを作るぞー!
    ミントも、スペアミントばかりでなく、アップルミントとかもあるそうで(^^)

    お義母様的には、わかりません。
    生クリームとか、お好きなのかどうか?
    新しモノ好きだと思うし、甘ければイケると思うので、星三つ!

    さて?
  • 緋雪様

    -16度!!!
    冷凍庫の中で作業しているようなもの!
    厳しい!
    こちらは0.2度で足にしもやけを作っておりますのに!
    もしかしてカイロでも温めきれないのでは?

    ぬくもろうと急に熱いお湯につけてはダメなんでしたっけ?

    あ、本題の、Tsumugi café
    飛行機通勤の店員さんのおられるカフェでしたね(* ´艸`)
    なんちゃってティラミスなんですが、大丈夫でしょうか?
  • 風鈴様

    そう!
    そのあたりを目指しました!
    見た感じは!

    お味の方は、濃厚さは足りませんでしたが美味しかったです。
  • つむぎさんちの食卓テーブルから、「今日はリビングにいらっしゃい、美味しいお菓子とお茶をいかが?」 と言って頂いているところを想像して・・
    「よろしいんですかぁ? ではちょっとだけお邪魔させて頂きます。悪いわねえ、スミマセン」
    な~んて、台詞も考えてみました。
    たぶん、これだけでじゅうぶん、幸せなきぶん(韻をふんでるつもりでいるワタシです)
    ステキでした。
  • @88chama様

    ようこそ!
    自家製緑茶とスイーツはお口にあうといいのですが。
    韻をを踏みつつおいでくださって嬉しいです。

    そう言えば、ともはっとん様のエッセイで
    @88chama様が登場されていましたよ!

    https://kakuyomu.jp/works/1177354054897531839/episodes/16817330650920467184

    知り合いの方が取り上げられているのをみると、嬉しくなりますね!
  • つむぎ様。

    何と素敵なスイーツ。
    何層にもなってるなんて、お洒落ですね。
    これはすぐにでも、お店に出せますよ。

    今度孫達と作ってみたいです。
    ミントは我が家も植えてるのでちょうどいいです。
    つむぎ様、ありがとうございます✨✨
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する