昨年11月頃、婦人科で手術をする予定でした。娘は休暇を取ってくれました。
ところが持病の不整脈で急きょ、心臓の手術をすることになり、休暇が何日も無駄になりました。
手術をするすると言って心配させて・・と、娘は「するするサギ」にあったと苦笑いです。
今回は大丈夫なんでしょねえ、と取りやめにならないように体調に気を付け、コロナに感染しないようにと真剣でした。何ごともなくその日を迎えられ、休暇は無駄にはならず、病院への送り迎えや留守中の用事もこなしてもらえました。
と言う訳で、治療を終え本日が退院1週間目となりました。
心臓が予想以上にボロボロだったそうで、1個所の予定だった原因箇所の焼灼部分が急きょ2個所となり、更にもう1個所は諦めて薬で何とか様子見することとなりました。
入院中は朗読を聴き、ヨムヨムして過ごしました。入院は皆様にお知らせしていませんでしたが、ちょうどブロ子ちゃんから毎日のように沢山読んで頂いて💛マークがいっぱい届き、まるで可愛い孫娘からお見舞いのお花をもらったような気分で、それはそれは喜んでおりました。
ヒノハルさんからもモモチカケルさんからも幾つも幾つも💛が届き、舞い上がっておりました。
皆さんの作品更新を逃すまいと、近況ノートもしっかりチェックしておりました。
いつもはPCですし、スマホの文字を打つのは超苦手なので、コメントを送るのや頂いたコメントに返信が出来ないのがもどかしかったです。
真留女さん、林風さんなどにもお返事は後ほどに🙇🙇と思いました。博士のお孫さんのお写真は垂涎の的でしたし、近況ノートで見せてもらった皆さんの風景やお料理の写真に癒されておりました。
心配し覚悟していた腰痛は嘘のように耐えられる程度で済みましたので、まるで夢のよう!!と天に感謝してしまいました。(ramiaさん、月猫さんアドバイスをありがとうございました。)
娘からのメールで米津さんの曲が4月の朝ドラの主題歌になると知り、何よりの・最高のお見舞いを貰ったよう!!と大喜びしました。
麻酔が覚めてから10時間以上も眠れていないところに、また嬉しく4月からを想像して眠れなくて、喉の不調や諸々のことがあって27時間も不眠状態が続きました。
・・・またまた長くなってしまいましたが、そんな訳で治療も無事に終わり退院できました。皆様には色々ご心配いただき、アドバイスもいただきました。本当に心強く、安心して手術に臨むことができました。
心より御礼申し上げます。
ヨレヨレでボロボロのローバより