• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

挟間と調和と


仄かに薫るカップを手に
気怠げに凭れる窓辺で呆け
柔らかな陽射しは風と戯れ
穏やかな顔で今日を始める
期待と不安は相見え
均衡の内に程よき関係
勝るとも劣らぬ互いの硲
流れに此の身を委ね角を欠き
遮二無二転がり刻を駆け
何処へ辿り着くのやら
過ぎ征く時を重ね
いま此処に至ると


近況ノートで「コラムモドキ」を始めてから
何となく書き出してたので意識して無かったですが、
今日は「どーしようかな?」と考えると浮かばないものですね><

いまも「書き出しが浮かばない」と書いたら
タイピングがスムーズになりました
何か切っ掛けが在れば、
そこから自然に書けるので不思議なものですね

と安心して誤字のチェックを兼ねて読み返すと
「タイトルが空欄!」新たな問題が・・・
いつも何となくタイトル欄を埋めてますが
これも意識すると途端に頭が真っ白になってしまいます><

本文を書きながら片隅でタイトルを考えてますが
まだ何も浮かんで来ません
今日は、まさかのタイトルに一番時間が掛かる!
ってなりそーです

全く関係ないですが、食材?で「がんもどき」って在りますね?
真贋は不明ですが「雁もどき」と書けるそうです
精進料理ではお肉が使えないので工夫されたとか?らしいです
他にも諸説在りますので、鵜呑みにされないで下さいね

これからタイトル欄を埋める為に頑張って考えてみます!
(頑張るの方向性が違う・・・)

今朝は少し曇り空ですが、日中は晴れ間も在るとの予報です
時期的にご多忙な方も多く大変だと思います

ご通勤、ご通学、休憩中のお供に
拙作「十彩の音を聴いてーPower Switchー」を
https://kakuyomu.jp/works/16816927861770345829
お読み下さると凄く嬉しいです!

ご無理なさらないよう、
今日も素敵な一日をお過ごし下さい

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する