• に登録
  • エッセイ・ノンフィクション

楽待新聞への第5回寄稿。

 書きました。
 良かったら、よろしくお願いします。

※ゴミだらけの通路、真っ黒な風呂…家賃保証会社の元社員が見た「留学生」のヤバい部屋 外国人留学生の失踪、家賃保証会社としては「ラッキー」?
https://www.rakumachi.jp/news/column/341722

2件のコメント

  • 今日たまたまSmartNewsかヤフーで、楽待で0207さんの書いた文章が載っており拝見させていただきました。
    内容も非常に面白く、その上文章もとても上手ですね。思わず朝から14話まで一気読みしてしまいました。
    私は2020年に帰国するまで海外に10年近く住んでいました。コロナ禍で急遽帰国せざるを得なくなり、帰国後直ぐに住める場所を探すため海外から賃貸物件を探したのですが、長期間日本で仕事をしていなかったのが原因なのか、ことごとく家賃保証会社の審査が通らず結局は親の名義で契約してもらいました。家賃をある程度の期間前払いしてもよいと言っても契約できなくて驚きました。しかも家賃保証会社と契約する上に保証人まで求められて、家賃保証会社って何のために存在してるんだと不思議に思っていたんですよ。
    私が過去日本に住んでいた時は家賃保証会社なんて使わずに連帯保証人さえいれば問題なく契約できたのに、今は家賃保証会社を通さないと駄目な物件が殆どなんですね。
    一応帰国後に中古マンションを一部屋購入し貸し出していますので、大家としても家賃保証会社と契約しています。幸い、今のところ何もトラブルがなく、家賃保証会社がどのようなことをしてくれるのかもわからなかったのですが、0207さんの文章を読んでやっと理解ができました。本当に大変な仕事ですね。
    数日かけて最新の話しまで全部読ませていただくと思います。ありがとうございました
  • @moton0r 様

    お読みいただきありがとうございます。

    楽待新聞の記事を読んでくださったんですね。嬉しいです。

    >家賃をある程度の期間前払いしてもよいと言っても契約できなくて驚きました。

    海外にいらっしゃたんですね。私は旅行でしか海外に行った事が無いので、羨ましいです。

    家賃保証会社は普通は契約を通したがるので、ちょっとそれは、災難でしたね(仮に保証会社Aがダメでも、不動産会社が使ってる他の保証会社B~Dと契約させようとしますし)。
    お仕事をされてなくても家賃半年分くらいの貯金があれば良かったりしますし。尤も、家賃の高い物件だったら審査基準も少し変えたりもしますが。

    改めて、お読みいただきありがとうございました。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する