• に登録
  • 詩・童話・その他
  • ホラー

中部地方の県名を覚えるの巻

地理の基礎というと、まず「47都道府県の場所と名称と県庁所在地」となる。

私はこのあたりの記憶というか認識がかなり曖昧で、いろいろと怪しいところがある。

特に中部地方について、普段からほとんど意識を向けていないせいか、位置関係も名称もかなりぼんやりしている。

はっきりしているのは「何となく長いから長野県」というイメージ頼りの知識のみである。

そこで覚えやすくなるような、物語性のあるこじつけを考えてみた。

まず新潟→長野→山梨は、

「新しく長い山ができました」

と覚える。

次に、

「その山に住む人々は静かで愛に満ちています」

とする。

静岡と愛知である。

「その人々は、ギフト(贈り物)を送り合うのでした」となる。

岐阜と富山で「ギフト」である。

「その贈り物とは……、何と宝石だったのです(石川県の「石」)!」

最終的に「皆が幸福になりました」。幸福なので福井県……。

これは多少の意外性もあり、自分としては覚えやすい。

皆さんも、中部地方の県名を忘れた時にはこの物語を思い出してほしい。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する