応募受付中 選考中

りぼん×ボカコレ×カクヨム超メディアミックス小説大賞【ナツガタリ'25】

応募数
336作品
受付期間
45日後終了

NATSUGATARI

楽曲担当ボカロP・Kaiさんに決定!
りぼんでコミカライズ
KADOKAWAから書籍化の可能性も!?

メディアミックスが一気に叶う!
夢のようなトリプルコラボコンテスト

昨年、魔法のiらんどで開催した「りぼん」「ボカコレ」との豪華トリプルコラボコンテストが「カクヨム」に移籍して開催。
大賞受賞作品は、コミカライズ、楽曲化! さらに今回は、新たにKADOKAWAライフスタイル編集部が選考に加わり小説書籍化の可能性も⁉
パワーアップした超メディアミックス小説大賞に是非ともご参加をお待ちしています。

楽曲担当ボカロP【Kai】さんからのメッセージ

ファンタジーLOVEなわたくしが、今回のテーマから生まれた物語を元に楽曲を制作させていただけるとの事で大変ワクワクしております♩

楽曲担当ボカロP

Kai

2021年8月30日にニコ動で「氷結東京」を公開しデビュー。 若年から独学でDTMを学び、2022年「さよならプリンセス」で殿堂入り&ミリオン再生を達成。 ポップで疾走感あるKawaiiサウンドに共感性が高く奥深い歌詞をのせ、作詞作曲から動画制作まで手掛けるマルチクリエイターとして高い注目を集めている。

代表曲 『さよならプリンセス』 『ラプラスショコラ』 『キューピット』

昨年の受賞作品は、豪華メディアミックス展開中!

2024小説部門【大賞】『メア先輩は魔女!』

コミカライズ

「春の大増刊号りぼんスペシャル」に掲載

『メア先輩は魔女!』
漫画:進月かほ 原作:汐屋キトリ

楽曲化♬

楽曲『アフタースクール』

ボカロP・wotaku

MVをみる

ナツガタリ’25とは

日本中の創作者があらゆるテキスト表現を「語る」場を作りたい。そんな気持ちから新しい創作イベント「ナツガタリ」をスタートします。ナツガタリ'25では、バラエティ豊かな5つのコンテストを同時開催します。自分に合うコンテストを探すもよし、新しいジャンルに挑戦するもよし。ぜひ創作の夏を楽しんでください。

募集テーマ

「〇〇×学園ストーリー」

  • 超能力が使えるファンタジー世界
  • 一見ごく普通の学園に隠されている裏の顔
  • 推しとファンのCP制度がある特殊学園⁉

などなど、「○○」に入る要素は自由で無限大! 異世界、現代など舞台設定にも縛りはありません。ちょっと特殊な設定からハイファンタジーまで幅広いジャンルで募集します。個性溢れるフレッシュな物語をお待ちしています。

(例)りぼんで人気の「○○×学園ストーリー」
【結婚】×学園ストーリー:『初×婚
【天国】×学園ストーリー:『えんじぇるめいと
【魔族】×学園ストーリー:『絶世の悪女は魔王子さまに寵愛される

文字数:4万文字以上~9万文字以下

賞・賞金等

賞金
大賞(1名):賞金5万円(税込)
メディアミックス
・「りぼん」まんが家によるコミカライズ
・人気ボカロP【Kai】がオリジナルの楽曲を制作

賞金に関する注意事項:

受賞者には、連絡先等の確認のため、KADOKAWAよりカクヨムに登録しているメールアドレス宛にご連絡を差し上げます。「contact@kakuyomu.jp」からのメールを受信できるように設定してください。当該通知の記載内容に従い、必要事項(書類の提出を含みます)をご連絡ください。所定の期日までにご連絡いただけない場合、受賞が取り消される場合があります。
賞金の授与は、2026年4月頃を予定しております。なお、賞金は消費税込の金額であり、また、別途源泉所得税が徴収される場合がありますので、予めご了承ください。

メディアミックスに関する注意事項:

本コンテストに受賞した場合、KADOKAWA、ドワンゴ又は開催団体が委託する楽曲担当ボカロPは、受賞作品をもとに楽曲を作成し、株式会社ドワンゴその他の第三者により、当該楽曲を配信いたします。詳細は本応募要領「受賞作品の利用許諾及び契約の締結について」(1)をご確認ください。なお、楽曲担当ボカロPは、決定後に本応募要項にて発表致します。
本コンテストに受賞した場合、集英社は、受賞作品をもとにコミカライズ作品を創作し、集英社が出版する雑誌「りぼん」本誌又はその増刊号において掲載いたします。詳細は本応募要領「受賞作品の利用許諾及び契約の締結について」(2)をご確認ください。
KADOKAWAから受賞者に対し、KADOKAWA等が受賞作品を二次利用することに関する連絡が届く可能性がございます。詳細は本応募要領「受賞作品の利用許諾及び契約の締結について」(3)をご確認ください。

応募資格

本コンテストには、カクヨムに会員登録している個人の方のみご応募いただけます。未登録の方は、カクヨム利用規約に合意の上、会員登録を行なってください。

18歳未満の方は、保護者(法定代理人。以下同じ)にもカクヨム利用規約及び本応募要項をお読みいただき、保護者の同意を得たうえでご応募ください。

応募方法

応募作品を、「カクヨム」の投稿画面より登録し、小説投稿ページにあるコンテストの応募欄で『りぼん×ボカコレ×カクヨム超メディアミックス小説大賞【ナツガタリ'25】』を選択して公開することで応募完了となります。
応募が完了した時点で、応募者は、本応募要項に同意したものとして取り扱われます。

はじめての方は、新規会員登録から!

応募作品の形式等

本コンテストに応募いただく場合、以下の全ての条件を満たす必要がございます。

  • 自ら創作したオリジナル作品(一次創作)であること
  • 本文が4万文字以上9万文字以下であること
  • 日本語で記述されていること
  • 応募受付期間中に作品を一旦の区切りとして「完結」させてください。なお、完結した作品には「完結済」にチェックをつけてください。
※長編、連作短編等小説の形式は不問といたします。
※既にカクヨム上で公開されている作品についても、2025年6月2日(月) 12:00以降に、小説作成画面から本コンテストに参加することが可能です。
※お一人で、2作品以上の応募も受け付けます。但し、同じ作品を複数回応募することはできません。

スケジュール

応募受付期間 2025年6月2日(月)正午~2025年9月1日(月)午前11:59
最終選考結果発表 2026年2月頃予定 本サイトにて発表します
  • 選考結果については、2026年2月頃に「カクヨム」公式サイトにて発表予定です。なお、スケジュールは変更になる可能性がございますので、ご了承ください。

選考方法

応募された作品の中から、楽曲担当ボカロP【Kai】、りぼん編集部、株式会社ドワンゴ及びKADOKAWAライフスタイル編集部で選考を行い、本コンテストの受賞作品を決定いたします。
審査の結果、大賞が選出されない場合もございますので、予めご了承ください。

選考委員

  • 楽曲担当ボカロP【Kai】
  • 株式会社 集英社 りぼん編集部
  • 株式会社ドワンゴ
  • 株式会社KADOKAWA ライフスタイル編集部

開催団体

主催:株式会社KADOKAWA

協力:株式会社集英社

協力:株式会社ドワンゴ

注意事項

  • 応募作品は、未発表かつオリジナルのものに限らせていただきます。但し、本コンテストへ応募する前に、応募者自身が運営するwebサイト、応募者自身で作品の修正・削除等が可能な非営利目的の小説投稿サイト、応募者自身が非営利目的で制作・発行した同人誌で発表された作品は、未発表作品とみなされます。本コンテストの結果発表前に、応募作品が本コンテスト以外のコンテスト等で受賞した場合には、選考対象外となります。なお、応募資格の有無に関するご相談は承っておりません。恐れ入りますが、ご自身でご判断のうえご応募ください。
  • 応募作品が受賞した場合、当該作品の元データ(保存形式は問いません)をご提供いただくことがありますので、元データを削除・紛失等しないよう、ご注意ください。
  • 過度な性描写・残虐描写を含む作品、第三者の著作権その他の権利・利益を侵害する又は侵害する可能性が高い作品(パロディ、模倣を含みます)、特定の個人・団体を誹謗・中傷する作品、公序良俗に反する内容の作品、カクヨム利用規約に違反している作品、本応募要項に違反している作品、その他選考委員が相応しくないと判断した作品は選考対象外となります。
  • 応募者は、応募完了の時点で、応募作品が第三者の著作権その他の権利・利益を侵害していないことを保証したものとして取り扱わせていただきます。
  • 応募受付期間終了後作品を更新することは可能ですが、選考対象は応募受付期間中の更新内容のみとなります。
  • 応募受付期間の終了後に作品の修正・更新を行う場合は、作品を公開した状態で行ってください。応募受付期間終了後であっても、応募作品を非公開にすると、当該作品は選考対象外となる場合があります。
  • 1度投稿された作品の取消・削除を行うと、当該作品は選考対象外となります。
  • 選考に関するお問い合わせには一切応じられません。また、受賞作以外の選評の予定はありません。
  • 結果発表後に選考対象外となる事実が認められた場合(未成年の方が保護者の同意を得ていないことが判明した場合を含みますが、これに限りません)、受賞が取り消され、賞金等をお返しいただく場合があります。

受賞者へのご連絡及び個人情報の取り扱い

  • 受賞者には、連絡先等の確認のため、KADOKAWAより、カクヨム登録時のメールアドレス宛にメールをお送りします。当該メールの記載内容に従い、必要事項をご返信ください。所定の期日までにご返信いただけない場合、受賞が取り消される場合があります。
  • 本コンテストに関連して、ご提供いただきました個人情報につきましては、KADOKAWAのプライバシーポリシーに従って取り扱わせていただきます。

受賞作品の利用許諾及び契約の締結について

(1)受賞者は、応募作品が受賞した時点(受賞者に対し受賞のご連絡をした時点又は結果発表時点のいずれか早い時点とします。以下同じです)で、ドワンゴ及びKADOKAWAに対し、受賞作品をモチーフに、あるいは複製及び翻案することにより、楽曲を制作し公衆送信(自動公衆送信の場合にあっては送信可能化を含みます。以下同じです)すること、録音録画物その他の媒体に複製又は記録し頒布すること、及び楽曲を複製、翻案その他利用して二次的作品を製作しあらゆる方法で利用することを独占的に許諾すること、当該許諾にかかる一切の対価は本コンテストの賞金に含まれること、並びに当該許諾の詳細を定めた契約をドワンゴ又はKADOKAWAとの間で締結することにつき、予め承諾するものとします。
(2)受賞者は、応募作品が受賞した時点で、KADOKAWAに対し、受賞作品を複製及び翻案することにより、漫画作品を制作し、集英社が出版する雑誌「りぼん」本誌又はその増刊号において掲載し、販売すること及び公衆送信することを独占的に許諾すること、当該許諾にかかる一切の対価は本コンテストの賞金に含まれること、並びに当該許諾の詳細を定めた契約をKADOKAWAとの間で締結することにつき、予め承諾するものとします。
(3)受賞者は、KADOKAWAが応募作品を二次利用(書籍化、電子書籍化、漫画化(電子書籍)、アニメ化、実写映像化、朗読等による音声化、ゲーム化、商品化、デジタル商品化その他一切の方法によるに二次利用を含みます。これらには、複製権、公衆送信権、譲渡権、貸与権、上映権、上演権、展示権、翻案権、翻訳権等の行使を伴う利用を含み、また、当該利用を第三者に再許諾することを含みます。以下同じ)する連絡を、受託者に対し送付した時点をもって、KADOKAWAに対し、受賞作品の二次利用を独占的に許諾すること、当該許諾の詳細を定めた契約を締結すること、及び受賞者が当該契約の締結を行わない場合には受賞が取り消されることにつき、予め承諾するものとします。なお、賞金の一部は、当該二次利用の対価に充当されます。
(4)受賞者は、集英社、KADOKAWA及びドワンゴ(以下「三者」)が前三項に基づき応募作品を利用する場合、これらを妨げず、また三者及び三者が指定する者に対し、著作者人格権を行使しないものとします。
(5)応募作品が受賞した場合には、受賞者は、KADOKAWAの事前の書面による承諾なくして、受賞作品を自ら利用し、又はKADOKAWA以外の第三者に利用させることはできないものとします。なお、本コンテストに応募した上で、結果発表前に、KADOKAWA以外の第三者より応募作品の利用の打診があった場合には、必ずカクヨムお問い合わせ窓口までご相談ください。
(6)受賞者は、KADOKAWAと契約を締結するにあたり、法令、規程等(公務員の服務規律に関する法令及び受賞者の所属企業等の服務規律に関する規程を含みます。以下「法令等」といいます)を遵守するとともに、必要な手続きがある場合は、法令等に従い、契約締結日までに当該手続きを行うこと、また、当該手続きが履践されていない場合には、受賞が取り消されることがあることにつき、予め承諾するものとします。

その他

  • 応募者は、自己の責任と負担において本コンテストに応募するものとします。
  • 三者は、本コンテストに関連して応募者に生じた損害については、三者に帰責事由がある場合を除き、一切責任を負わないものとします。なお、三者が責任を負う場合であっても、三者に故意又は重過失がある場合を除き、三者が応募者に賠償する損害は、応募者に現実に生じた直接かつ通常の損害に限られ、応募者の特別損害、間接損害、逸失利益及び弁護士費用並びにこれらに類する損害については、三者は一切責任を負わないものとします。
  • KADOKAWAは、KADOKAWAが必要と判断した場合は、応募者の同意を得ることなく、本応募要項を変更することができるものとします。なお、本応募要項を変更する場合、KADOKAWAは、その変更の時期及び内容を「カクヨム」上に掲載し、又は応募者に通知します。ただし、法令上、応募者又は受賞者の同意が必要となる変更を行う場合は、KADOKAWA所定の方法で応募者又は受賞者の同意を得るものとします。
  • KADOKAWAは、本コンテストに関連して応募者に生じた損害については、KADOKAWAに帰責事由がある場合を除き、一切責任を負わないものとします。なお、KADOKAWAが責任を負う場合であっても、KADOKAWAに故意又は重過失がある場合を除き、KADOKAWAが応募者に賠償する損害は、応募者に現実に生じた直接かつ通常の損害に限られ、応募者の特別損害、間接損害、逸失利益及び弁護士費用並びにこれらに類する損害については、KADOKAWAは一切責任を負わないものとします。
  • 本応募要項は、日本国法に準拠し、日本国法に従って解釈されるものとします。また、本コンテストに関連してKADOKAWAと応募者との間に紛争が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所として、当該紛争等を解決するものとします。
  • 本応募要項に記載していない事項については、カクヨム小説投稿ガイドラインに準拠いたします。
  • 本コンテストはApple Inc.及びGoogle Inc.とは関係ありません。

※応募要項の変更について
◆変更の時期 2025年5月23日
◆変更内容 「賞・賞金等」「選考委員」「選考方法」に以下文言を追記
 楽曲担当ボカロP【Kai】

りぼん(公式サイト

発行部数No.1の月刊少女コミック誌。
1955年に集英社より創刊され、2025年に70周年を迎える。
『ちびまる子ちゃん』、『天使なんかじゃない』、『ママレード・ボーイ』、『こどものおもちゃ』、『神風怪盗ジャンヌ』など、時代を牽引する名作を掲載。
現在は、累計1200万部突破の『ハニーレモンソーダ』や、
第68回小学館漫画賞(児童向け部門)を受賞した『初×婚』、
≪このマンガがすごい!≫2020オンナ編で1位となった『さよならミニスカート』など話題作を連載している。

ボカコレ(公式サイト

『The VOCALOID Collection(ボカコレ)』はボカロ文化をきっかけに生まれたインターネット等で活動するクリエイターやユーザー、企業などボカロに関わる全ての方が参加できるボカロ文化の祭典です。
ニコニコネット超会議からスピンアウトしたイベントとして2020年冬から開催され、新作ボカロ動画が集まるランキング企画や、企業やメディアとのスペシャルコラボ企画など、ボカロ文化の祭典として様々なコンテンツを通しクリエイターとユーザーが共に主役になれるネット最大級のボカロイベントです。
「VOCALOID(ボーカロイド)」ならびに「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標です。

応募受付中のコンテスト