まずはタイトルに魅かれる。往年のあれではないかと。内容は、テレビ、特に特撮をテーマに進むのだが、その業界のお仕事小説というよりも、ミステリーの要素や緻密な人物像など、小説の構成に工夫が凝らされており、ぜひ紙のかたちでもう一度読みたいと思えた。本編の間に挟むこまれている台本や最終選考のお知らせなども技が光る。
怪談を集めています。
あらすじ通り突然戦隊物(作中での表記は違うが)の任されたプロデューサーの視点から語られるこの物語は凄く面白い。 内面描写やオーディションにおける予想外の大抜擢、プロの作品と言うのは一人で創られる…続きを読む
ドキュメンタリータッチではなく、ちゃんと小説として仕事の世知辛さ、ジャリ番の現状を表現してくれているところが嬉しい。序盤の掴みなどは確かに意見が別れるだろうけど、これは好きな様に書けるWebで無料…続きを読む
良い作品を作りたい。その想いは同じでも、人それぞれに事情がある。考え方の違いに悩み、立場の違いに苦しむ。それでも主人公たちは限られた時間の中を全力で突っ走る。その終わりに彼女たちは一体何を得…続きを読む
もっと見る