第6話

 僕の目の前には、姉ちゃんと見知らぬ女性がいる。その女性は僕に話しかけてきたが、僕が言葉に詰まっていたので、姉ちゃんに話しかけた。

「あの、私、喜和子の親友で高島裕子と言います。喜和子はどうなりました?」

「喜和子さんなら、釈放されているはずですよ。真犯人が捕まったので」

だから、何で姉ちゃんがそんな事を知っているんだ?

「本当ですか!?真犯人は誰なんです?」

「それは……」

さすがに、友人の姉が真犯人とは言えないか。

「貴子さんですよ」

え?それ、言っていいのか?それ以前に、何で姉ちゃんが知っているんだ?

「嘘……どうして……」

「流石に、そこまではわかりません」

「そう、ですか……」

高島さんは目に涙を浮かべ、その場を去って行った。

「姉ちゃん、そう言う言い方、しなくても……」

「え?何か、変な事言った?」

ここに来てから、姉ちゃんの様子がおかしい。姉ちゃんは気の使える人間だ。

平然と真犯人の名前を明かすなんて、あり得ない。それも親友に伝えるなんて、おかしい。

「姉ちゃん、ここに来てから、おかしくなってない?」

「え?何処が?」

気付いていないのか、気付いていないフリなのか、わからないが、僕は後者だと思った。

「恭介、もうすぐ日が暮れるから、ホテルに戻ろう」

そう言われ、僕は腕時計を見た。確かに、もうすぐ午後六時だった。

「うん。そうだね」

僕がその場を離れようとした時だった。

「恭介、靴紐、ほどけてる」

「あ、本当だ」

僕は靴紐を結び直す為、しゃがみこんだ。その時、何か途轍もない違和感を覚えた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

鏡鳴 @kiyoshi_t

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ