★★★ Excellent!!! このロートル、有能 羽田京 ロートルといくから凡人かと思いきや有能設定。 俺tueeeeとまではいきませんが、主人公の活躍に期待できます。 レビューいいね! 0 2018年2月20日 06:09
★★★ Excellent!!! 硝煙と鉄の薫りを楽しみたい方へ 理性の狡知 燻ぶる硝煙の匂い。 流れる血の鉄臭い薫り。 阿鼻叫喚の地獄絵図…… 戦列歩兵というニッチな世界を体験したい戦争狂(ウォー・ジャンキー)な読者の皆さんに是非ともお勧めしたい小説です。 ストーリーはもちろんですが、毎話の最期に挿入されるコメンタリー凄い面白いです。 旗代氏の潤沢な知識と斜に構えた物事の見方が、嗤い(※けっして純真無垢な笑いではないよ!)を誘います。 戦争狂系幼女が登場するのも非常に(ウォー・ジャンキー的な)レベルが高いです。 このまま頑張って最期まで完結していただきたい小説です。 レビューいいね! 0 2016年5月3日 01:18
★★ Very Good!! 独特の戦列歩兵の世界。ミリタリーな密度感が素敵。 米田淳一 まだ途中だけど、すごくミリタリー作品としての情報量的にも質的にも読み応えがあって楽しい。戦闘描写もセンスある。そうそう、この時代の陸戦ってこんな雰囲気かも、と納得しながら読んだ。確かにマスケット銃っていろいろと取り扱い危ないよね……。ほんと。 手慣れた筆致で文明批評的なとこも決まってる上にコメンタリーまである! それがまたいい味になってる。 今の所読み得感がすごい。続きさらに読みます。 レビューいいね! 1 2016年3月19日 15:42
★ Good! 戦列歩兵で生き残るのとブラック企業で生き残るのはどちらが…… 桐崎惹句 映画「ラスト・サムライ」の冒頭の方に在ったかと思いますが、戦列歩兵って、一列に並んでお互いにぶっ放しあい、多く撃ち倒れされた方が負けー。マスケット銃の命中精度が悪かったからこその集団決闘、歩兵の命がチップ代りのギャンブル勝負。 これでどうやって生き残るのか。 ロートルは幼女をどう変えてゆくのか。 日本の年金制度はいつ崩壊するのか(ゲフンゲフン まだ、読み始めたばかりですが、期待と共に。 レビューいいね! 0 2016年2月29日 23:22