第3話 知らない、天井だ

「知らない天井だ」


 僕は真っ白な空間の、どこを底として、どこを天井とすればよいのか、定かではない空間の、只中にいた。


 それでも、僕は天井と言いたかった。どこかに、原体験のような記憶があるような気がして。この真っ白な空間のなかに。


「僕は今まで何をしていたのだろう」


 何をしていた。それは何を意味する言葉?


 目的を含み、その行動に意味がなければならない。そのような【何】を対象にしている言葉?


 それとも、ただそこに存在していれば、何かをしていたことになるような、意味なんて碌に求められないような、そのような【何】を対象にしているのか?


「何も思い出せない。何もかも。僕という存在が誰で、ここはどこで、これから僕はどうなって、どこへ行くのか。何も分からない」


 あまりにも僕以外の存在が希薄で、いや、ゼロで、目的や意味というものの存在がどこにもない空間。


 そして不思議と、心穏やかになる空間。何事にも縛られない、ただ存在することだけでいい空間。そう思える空間。


 僕はそのなかに漂っている。本来的には、漂っている。


 そしてそれは、みんなが漂っているはずの、空間。


 目には見えないが。僕の目で、それは見えないが。


 確かに知らない天井は存在するし、それぞれの目でしか、存在を確認できない。

 

 目に見えないこと。それは自分の目にしか見えない領域のこと。それを大切にすること。


 ここは僕の原体験。ここから始まって、ここへ戻っていく場所。僕の居場所。



「でも、それでいいや。わからなくても」



 そんな気がする。ただ、そんな気がするだけ。



「やっぱりここは、いつまで経っても、知らない天井だな」



 僕がそう思った瞬間、意識が再び、飛んだ。


 そしてそれは、新しい世界への跳躍だった。


 連続性のある生における、意識の跳躍だった。



★★★★★★★★★★★★★★ 



(ここからは第二の僕、すなわち、この意識の跳躍を経たことを知っている『僕』が存在する。これはこの虚構の便利な特性の一つであり、虚構を構築するための一つの手段である。)



 ……


 ……


 ……



「こうやって、しみじみと一人で大自然のなか、釣りたてのウナギでかば焼きを作る……。なんて贅沢な趣味なんだろう」


 僕は眺めのいい、家の近くにある原っぱで、家族がキャンプ用に購入していた七輪を使って、ウナギをかば焼きにしていた。


 炭火のコツコツと静かに弾ける音が周囲に響き、上を見上げると空には満点の星が輝いている。



「でも、妙にこのウナギ、つんと鼻を刺す臭いがするというか……。なんだろう、こんなもんなのか、天然で釣れたウナギって?」



 僕はもう一度、ウナギに鼻を近づけて、その刺激臭を確認する。しかし、釣りたてであるから、腐っている可能性は低いはずである。では、この匂いはいったい……?


 僕にはその原因が思い当たらない。


 ……


 ……


 それもそのはずだ。


 僕は、僕には……



「あのときの記憶がない?」



 唐突に幼馴染の声が後ろにふりかかった。聞き覚えのある、それでいて、どこか含みのある声。



「真理愛、どうしてここが? というか、今までに何してたの?」

「それはわからない設定なの。ごめんなさいね」



 真理愛はときどき、そうやって意味不明なことを言う。それは、今までの付き合いのなかで、何度も感じてきていることだ。今回が初めてじゃない。それは事実だ。


 

「まぁ、いいや。真理愛、食べる? 手作りのうな丼」

「ううん、いいわ。私って魚はあんまり好きじゃないのよ。本当よ。ごめんなさいね」



 どこか遠まわしに振られたような感覚になりながら、僕はその言葉を聞き流した。世の中、深くその意味を追い求めないほうが、幸せになれることだってあるのだ。今回がそれだ。そんな気がする。



「綺麗ね。星」



 真理愛が横でそんなことを言った。



「世の中の全てのものが、綺麗だったらいいのに」

「みんな違ってみんないいっていうじゃん」

「そういうことじゃないのよ。中身のない教育の話をしているんじゃないのよ」



 真理愛はたまに、こうやって、心ここにあらずの目で、遠くのほうを見つめることがある。星を通り越して、宇宙の闇を通り越して、さらにその果て。果ての果ての果ての果ての……


 そこには何がある?


 誰がいる?



「ねぇ、あなた?」



 真理愛はそうやって、僕以外の『誰か』に向けて、挑発的な声を発した。


 僕にはそれが誰なのかわからない。


 おそらくは、一生分からない気がする。聞いちゃ駄目なもののようにも感じる。


 だから、僕は……



「そうだね」



 その一言で、会話を済ませた。彼女と誰かの、会話を……


 ……


 ……


 ……


 人生は続いていく。


 連続だと思っている流れのなかで。


 虚構と事実の区別が曖昧な世のなかで。


 すぐ隣にいる大切な人の傍で。

 

 認識と認識の重なり合う、共有している世界のなかで。


 それがどのように一致しているのか、わからないままで。


 そもそも一致などしていないのかもしれない状態で。


 僕たちは続いていく。


 ただひたすらに。


 死ぬまで。


 僕たちが途絶えるまで。


 その果ての果ての果ての果ての……


 果てに何があるのか知っている彼女の、懐のなかで。


 僕は今日もぬくぬくと、何も知らないまま生きている。


 物語のなかで。



【完】

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

幼馴染の彼女が転校生に寝取られていた。ウナギを釣り上げた、そのあとに。僕はあまりにも惨めだった。 ネムノキ @nemunoki7

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ