決まり文句

山谷麻也

第1話

 ◆耳にタコ

 ここ何年か、マスコミ等で、うんざりするほど聞かされてきた言葉がある。

丁寧ていねいに説明‥‥」

真摯しんしに対応‥‥」

 ほかにもあるが、この二つは東西の横綱だ。


(また言ってら)

 ひねくれ者の私は、つい眉に唾をつけてしまう。 


 ◆そんなつもりでは

 同じように、白々しい言葉がある。これは大関格だ。

「誤解を与えたとしたら(おびしたい)」

 というたぐいのものだ。


 背景には

(そんなつもりはなかったのに、誤解・曲解されてしまった。私は悪くない)

 という本音が見え隠れする。だから、失言・失敗を繰り返す。


 ◆骨折り損

 政治家など世のリーダーにとって、便利な言葉なのだろう。

 安易すぎる。安全運転に異存はないが、もっと大切なプレゼンテーション能力を磨いてほしい。


 数年前、国際競技大会の開会式を見る機会があった。

 日本人の政治家があいさつに立った。部下が用意したらしい原稿を読み上げた。普及版のつまらないものだった。

 次に会場に向かって、自信たっぷりにしゃべり出した。


 本人は英語のつもりだろう。それは「アイ ハヴ ア ペン」式のものだった。

 英語が日常語の人は

(この人、何語を話してるのだろう)

 と思ったはず。


 会場はますますざわついた。

 本人の期待に反して

(先生は英語もできるんだ!)

 と思った支持者は、あまりいなかったようだ。


 ◆裸の王様

 政治家を裸の王様にしたのは、国民にも責任がある。

 薄っぺらな言葉では真意が伝わらない、と指摘しないかぎり、いつまでも駄弁をろうしているだろう。


 ただ、あまり言いすぎると逆襲にう。もとより、私には悪意はない。もし誤解を与えたなら、丁寧に・真摯に・説明責任を果たすつもりだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

決まり文句 山谷麻也 @mk1624

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ