今年米お供選びに花が咲くへの応援コメント
大根の葉を刻んで塩漬け、水で洗い塩抜きして絞った後に天カスを少し混ぜて醤油を数滴たらしたモノを熱々のご飯に乗せると……ペロリと食べてしまいます。
作者からの返信
るしあん@猫部様
ああ、菜飯大好きですっ! 葉付き大根は直売所まで行かないと買えないので長いこと食べてない! 天かす混ぜるとか天才すぎます! 今度葉っぱが手に入ったら絶対やりますっ!
古米とて神の恵みに変わりなしへの応援コメント
「古米」であっても神の恵みであることに変わりはないという、深い感謝の気持ちと受容の心を感じました。
私も、どんな状況にあっても感謝する姿勢と、ありのまを受け入れる柔軟さを学びたいと思いました。
作者からの返信
るしあん@猫部様
新米が出てきた途端に古米と呼ばれるのはちょっと気の毒な気がします。作る手間は変わらないのですから、感謝の気持ちも同等に持ちたいものです(理想) 実際は新米を有難がってるのがホント(現実)
仏壇の椀は山盛り早稲の飯への応援コメント
「仏壇の椀」という言葉が、敬意や感謝の気持ちが伝わりました。
豊穣の秋を迎えて早稲を供える様子が伝わりますね。
自然と人々の営みが調和を保ち、連綿と続いていく生命の繋がりを感じました。
作者からの返信
るしあん@猫部様
コメント並びに★をありがとうございます(_ _)
新米が炊けたらまずはご先祖様に、いつにも増して山盛りにしてお供えするのは、日本人の多くがすることかなあと思いました。
新米や泣く子あやして冷めにけりへの応援コメント
なるほど!
これはいろいろな心の風景が見えますね
子どものほうが大事
炊き立て新米も惜しみつつ
冷めてしまって残念
親の気持ちと、食いしん坊の気持ちと
心が素敵です❤
作者からの返信
歩様
子どもが小さいうちは、寝ている間くらいしかゆっくりご飯は食べられませんでした。目が離せませんからね。それも過ぎてしまえばご飯のおかずになる話ですね(^_^)
今年米お供選びに花が咲くへの応援コメント
ごはんの友といえば、私は焼きのりですかね?
パリパリのを巻いていただきます!
あとはお豆さんも好きです
煮豆、五目豆、豆ごはんもいいですが、お豆さんをお供にご飯をかっ込むのもいいですね♪
作者からの返信
歩様
ああ、海苔もいいですね。味海苔も韓国海苔も好きです。
お豆さんは五目煮豆がいいなあ。もちろん納豆も! おかわり必至です(^^)
古米とて神の恵みに変わりなしへの応援コメント
みことさんの食への気遣いを感じます
新米が終われば、また古米
それはそれで美味しいです♪
作者からの返信
歩様
新米の季節って一種のお祭りみたいに浮かれますよねw
現代は貯蔵の技術が進んでますから、昔みたいにそんなに差はないんだろうなあ。
仏壇の椀は山盛り早稲の飯への応援コメント
「早稲の飯」
季語のサイトで私も知りました
ちょっとひねってみようかなと、お誘いもいただいていることだし……
ダメでした(笑)
いま、短歌の頭になっているようで、不器用な頭は切り替わりません😢
なので、皆さんの句を楽しませてもらっています❤
作者からの返信
歩様
たくさんのコメントに加えて素敵なレビューをありがとうございますm(_ _)m
短歌と俳句の切り替えって何気に難しいですね。
古米の句なんて、自分で言うのもなんですがまるっきり短歌の上の句ですもん(^_^;)
主催者がその程度ですから、気が向いた時にお気軽に参加してくださいませ(^^)
おにぎりを掲げて高し秋の空への応援コメント
晴れ晴れとした感じですね。気持ちよさそうです。
作者からの返信
小戸エビス様
コメントありがとうございます。お返事遅れてすみませんでした(_ _)
秋の爽やかな青空をバックに真っ白なご飯粒は映えるでしょうね。美しくもあり美味しくもあり! 秋はホントにいい季節です。太るけどw