第3話
「寺子屋ひまわり」には行政からの援助は殆どなかった。「寺子屋ひまわり」の運営は近所の商店街の人たちや企業、篤志家、そして桃香の本の印税等で賄われていた。
「世の中、捨てたもんじゃないわよね?」
「この活動をもっと広げていきたいですね? そうすればひまわりで育った子供たちが世の中を明るく豊かにしてくれるはずですものね?」
「ドイツにはね? こんな諺があるのよ。
魚をただ与えるのではなく、魚の獲り方を教えよ
とね? ただお金を与えるのではなく、大切なお金の稼ぎ方や、有意義なお金の遣い方を教えてあげたい。
こういう世の中になったのは人との対面でのコミュニケーションが減ったからだと思うの。
昔は商店街でお肉を買ったりお酒を買ったりして情報交換したり、ご近所付き合いがあったでしょう? それがアメリカ流のスーパーマーケットが出来てめっきり会話が減った。匿名のSNSでの辛辣な誹謗中傷。自分の中に潜む闇。自分は誰で私はこういう考えを持っていると宣言することには覚悟と責任が必要。相手の立場で物事を考えれば争い事の殆どは消えるのにね?」
「そういう世の中にしたいですよね?」
「一灯照隅、万燈照国ね?」
そこに健太が泣きながら学校から帰って来た。
「どうしたの健太君?」
「先生が、先生が・・・。ううううう」
「先生に何か言われたの?」
「「お前はあの「ひまわり」の子供だもんな? よかったな? 家が貧乏で」ってみんなの前で言われたんだ!」
「なんて酷いことを・・・」
「「お前の母ちゃんは男と逃げてお前を置いて出て行った。哀れな奴だよ」って」
いつもにこやかで穏やかな桃香が怒りを顕にした。
「ちょっと出掛けて来る」
「ひまわり先生、落ち着いて下さい」
桃香は薫子の制止も聞かず、寺子屋を出て行った。
桃香は学校に着くと真っ直ぐに校長室に向かった。
「失礼します。野村先生はいらっしゃいますか?」
「ああ、「寺子屋ひまわり」の桜井さん、野村になんの御用でしょうか?」
「ウチの北野健太に酷いことを言ったらしいので、それを確かめに来ました」
「それはどんな内容ですか?」
「貧乏だとか、母親が男と逃げたとかです」
「野村がそんなことを言うはずがありません、仮にも彼は教師ですからね?」
校長の佐々木は来春には教育委員会に栄転することが決まっていた。面倒なことにしたくはないらしい。
「野村先生をここへ呼んで下さい、直に確認します」
「それは出来ません、野村はそんな教師ではありません。その生徒が嘘を言っているのではありませんか?
子供はよく嘘を吐きますからね? あはははは」
「では教育委員会と話をします」
「どうぞご自由に」
校長はそんなことをしても無駄だとわかっている。教育委員会は学校と結託して自分たちに責任が及ばないようにするのが常套手段だからだ。
「わかりました、では明日、授業参観することを許可して下さい」
「それは出来ませんよ、決められた参観日においで下さい。あなただけを特別扱いには出来ません。どうぞお引き取りを」
駐車場を見ると野村の赤いスポーツ・クーペが残っているのが見えた。
そこに丁度野村が同僚の女教師、山中と一緒に笑いながらやって来た。
「野村先生!」
野村が立ち止まった。
「先生、ウチの健太に貧乏だとか、母親が男と逃げたとか言いましたよね?」
「何の事ですか? いきなり。そんなこと言うわけないじゃないですか。僕はこれでも教師ですよ」
山中が野村を擁護した。
「野村先生はそんなことを言う教師ではありませんよ。野村先生は素晴らしい理想の熱血教師ですから」
桃香は山中を無視して続けた。
「本当に言ってはいないんですね?」
「健太と僕のどちらを信じるんですか?」
「もちろん健太です! アンタみたいな人間が教師なのかと思うと残念です。今度そんなことを言ったらこの事実を保護者会で問題にしますからね?!」
「勝手にしろ、モンスター・ペアレンツ!」
野村は山中をクルマに乗せると、クルマを急発進させて出て行った。
寺子屋『ひまわり』 菊池昭仁 @landfall0810
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。寺子屋『ひまわり』の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
未完成交響曲/菊池昭仁
★6 エッセイ・ノンフィクション 連載中 12話
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます