第22話 辛くても、忘れちゃいけないんだよ
「三森さん、その……人の過去に関わる力――みたいなのを持ってない?」
お、おお……。
ええと、どこかの言葉の、愛の告白だったりするのかな?
……なんて冗談はともかく、なるほど、この質問がしたかったのか。
困った状況だけど、実は告白より困ってはいない。なぜなら、それに対する回答はすでに決まっているからだ。
「え? 言っている意味がわからないけど?」
すっとぼけ!
私は、私の能力を公開するつもりはないのだ。演劇部の取材で培った女優魂を発揮するときだ。
だけど、葛城くんは諦めていないようだ。
「副部長が元気を出したときも、部長がお婆ちゃんの話を思い出したときも、三森がそこにいた」
「ふふん、それを言うなら、葛城くんも一緒にいたよね?」
「俺もいたけど……俺は何もしていない」
「当然、私もだよ?」
「……2人がいろいろと思い出したのは、三森が触れたときだ」
「た、たまたま、なんじゃ……ない、かな……?」
あかん、声がひび割れてる!
「杉山さんの実家に行ったときも――野村さんの悔恨を言い当てていたよな。杉山さんは人間観察なんて言っていたけど……違うんじゃないか?」
「ここはひとつ、人間観察でお願いしたいんですけど……」
「最後、あの稽古場での出来事だ。まるで心霊現象みたいな――50年前の出来事が蘇るなんて……」
「心霊現象なんじゃないかな……?」
「それにしては、三森、あんまり驚いていなかったよな。俺たち3人は腰が抜けるくらい動揺していたのに」
かああああああ! そこはもっと上手く処理しておくべきだったあああ!
にして、なかなか見ているなあ、葛城くん。
こうもあっさりと見破られてしまうなんて。
「め、名推理だね……?」
「名推理というか……目の前でこれだけ変なことが起こったら、さすがに何か気づくんじゃないか?」
はい! 調子の乗って能力を連発した私のミスですね!
その場その場で仕方がないと思ってやっていたけど、ちょっと軽率だったな。
ううむ……。
どうしようかな。ここまで具体的な疑いを持たれると、ちょっと逃げにくい。
それに、短い間とはいえ、葛城くんが信頼できる人なのはわかっている。お世話になった葛城くんに嘘をつき続けるのも、小市民的な私としては心苦しい。
言っちゃうか……?
言っちゃうか……!?
言ったことを後悔しないか?
「……三森、答えにくいことはわかっている。だけど、俺は別に、お前の秘密を暴きたいわけじゃないんだ」
「……え?」
「……もしお前が過去を思い出させる力を持っているのなら、俺に『野球の記憶』を蘇らせて欲しいんだ」
葛城くんの真剣な目が、私の目を見る。
野球の記憶って――
「え、でも……それは、とても辛い記憶なんだよね?」
前に言っていた。故障して本当に悲しかった、って。
「ああ、本当に辛くて、悲しくて――そのせいで、全部忘れちまった。好きすぎたから、思い出すのが辛くて記憶に鍵をかけてしまった。虫が食ったみたいに穴ボコで、上手く思い出せない。俺が逆転ホームランを打ったときの興奮したチームメイトの絶叫も、満塁のランナーを背負って相手の4番を三振でアウトにしたときの雄叫びも、な」
そして、首を振った。
「俺は、俺の愛した野球を忘れたくないんだよ」
「……辛い記憶があるのに?」
「辛くても、だ。それも含めて、俺の野球の思い出なんだから」
その目は、とても真摯で透き通っていた。
……そんな目で見つめられると、もう嘘がつけないじゃないか。
「三森、別に本当のことを教えてくれなくてもいい。ただの偶然でもいいから、俺に力を使ってくれ。誰にも話さないから」
私は首を振った。
「……いい。全部、話すから」
そして、迷うことなく言葉を押し出した。
「実はね、私には人や物に触れることで、その過去の記憶を見たり見せたりする能力があるの」
彼は一瞬、驚いたような表情を浮かべたけれど、すぐに笑顔になった。
「ほ、本当だったのか!?」
「……あんなに自信たっぷりに聞いておいて、どうしてびっくりするの?」
「い、いや、あまりにも現実離れしているから……」
「先に言っておくけど、いつでも見れるわけじゃないから、心配しないでね。今は何も見ていないから」
「お、おう……」
「それと、絶対に秘密だから」
「わかった」
「私の力なら、葛城くんの思い出を蘇らせることができるよ」
「本当か!?」
「だけど、その……本当にいいの?」
私は言い淀む。
――私、そんなことしないもん! お母さんがくれた大切な人形だもん! どうして、そんなひどいことを言うの、佳奈ちゃん!
泣きじゃくる美咲ちゃんの記憶が蘇る。
過去を思い出すことが、本当に幸せなのかはわからないのだ。
果たして、本当に葛城くんを幸せにできるのだろうか?
「野球の記憶を蘇らせることはできる。だけど、楽しい記憶だけと言うのは難しくて、故障したときの記憶も一緒に。全てを望むのなら、全てが。本当に、それでいいの?」
「構わない」
晴れ晴れとした笑顔で葛城くんが、ためらうことなく肯定した。
「辛い過去も、楽しかった過去も。全部ひっくるめて、俺の思い出なんだ。俺が大好きだった野球なんだよ。それだけは手放したくないんだ。だって、今の俺を形作る全てなんだから」
「……うん、わかった」
私は缶ジュースを脇に置くと、葛城くんの右手に手を置いた。
「思い出せる範囲でいいから、野球のことを話してくれない? 私が覗いちゃうけど、いい?」
「その……俺の着替えとか風呂のシーンとかも?」
ぶふっ。
「そ、そういう細部はたぶん、大丈夫……あんまり意識しないで。意識すると流れ込んでくるかもしれないから……」
「わかった、気を付けるよ」
それから、つらつらと葛城くんが野球の思い出を話し始める。
私の脳内に、彼の記憶が流れ込んできた。小学校1年生くらいの葛城くんが野球をしている。チームメイトと一緒に練習に励み、試合で活躍している。監督や仲間たちが彼を応援し、彼自身も全力でプレーしている姿が見えた。
それはとても輝いていて、心の底から野球を楽しんでいるのが感じられた。
やがて、その肩の強さと打撃センスを評価されてエースで4番となり、チームの中心人物となっていく。チームメイトや監督たちから、末はプロなんじゃないか、とおだてられている。
本人も満更ではなく、プロを目指して日々を過ごしていた。
順風満帆。
小学校6年生でそれが暗転する。
大きな怪我をしてしまい、野球をする未来が断たれてしまったのだ。
痛めた日の記憶は、まるで刃物のような鋭さだった。
倒れる葛城くんの悲鳴と痛みが自分のことのように感じられる。それほどに葛城くんにとっては辛い記憶なのだろう。
それから、茫然自失の日々が続く――
ちょっと涙が出てくるなあ……押し寄せてくる悲しみの感情が……こんなにも辛かったのか……当然だろう、それくらい、野球をしていた葛城くんは光り輝いていたんだから。プロを目指していた人間が、その夢を絶たれたのだから。
そんな灰色の記憶に終わりを告げたのが――
「君、少し僕の手伝いをしないか?」
にこやかに麟太郎くんが話しかけてきたところだった。
そこで『追憶』が途切れる。
「ありがとう……全部、見えたよ」
「本当か?」
「うん、だけど……本当に思い出していいのね? 故障した日の記憶も――」
葛城くんの覚悟は知っている。
だけど、あの痛みと恐怖と悲しさは、本当に、いいのだろうか? 他人の私でも胸が張り裂けそうだったのに……。
「言っただろう? それでいいんだ。やってくれ」
「わかった」
もう迷うことはない。
深呼吸ひとつして――私は葛城くんの記憶を本人に返した。そっと手を離す。
「……終わったよ」
「うん、うん。わかっている。思い出せる、思い出せるよ」
葛城くんの両目から涙がこぼれていた。次々とあふれる涙を手で拭う。追いつかず、葛城くんは両手で顔を覆った。
「大丈夫? その……やっぱり辛かった……?」
「違う、違うんだ、三森。嬉しくて泣いているんだ。辛くても、嬉しいんだよ。やっと俺は、俺の大切なものを取り戻せたんだ。悲しみや痛みなんて、そんなものは乗り越えた話だ。今さらなんとも思わないさ」
そして、続ける。
「ああ、俺って、本当に野球が好きで、楽しかったんだなあ……」
嗚咽が収まってきた後、葛城くんは手を下ろした。涙で濡れる目を指でこする。
「一番、辛かったのはさ……チームを去るときの、みんなの最後の言葉を思い出せなかったんだ」
「思い出せた?」
「ああ。監督は『野球の楽しみ方はいくらでもある。落ち着いたら、遠慮せず顔を見せにこい』と言ってくれた。チームメイトは『こいつは野球の神様の試練だ、主役はまた復活してくるんだろ? 待ってるぞ!』だってさ、ははは。もう野球できないってのに、本当にバカだよな、あいつら」
泣き笑いが、夕方の公園に響く。
「そんな言葉、忘れちゃいけないのになあ、俺は……」
「でも、思い出せた」
「うん、ありがとう、三森」
憑き物が落ちたような表情だった。
「三森さんのおかげで、大切なものを取り戻せた」
それは、私も同じだよ、葛城くん。
少し自信が持てた。美咲ちゃんでの失敗がまだ胸には残っているけれど、それに囚われなくてもいいんじゃない? そんな気持ちも芽生えてくる。
私の力は人を幸せにすることができるんだ!
調子に乗るつもりはないけれど。
少しずつ、世の中と自分の在り方を調整してみよう。
私はベンチから立ち上がった。
「よーし! 新聞部の活動、頑張るぞ!」
それには、おそらく、新聞部を続けるのがいいだろう。どうやら、私の能力はとても親和性が高いから。もっともっと役に立てることもあるだろう。
長かった最初の取材もようやく終わった。
麟太郎くんは新しいテーマを用意して待っていることだろう。
それはどんな感じなんだろう?
どんな過去があるんだろう?
私は新聞部での新たな挑戦に向けて、気持ちを盛り上げるのだった。
==========
これにて終了です。お読みいただきありがとうございました。
追憶少女のアーカイブ 三船十矢 @mtoya
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます