応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 0907 ごろごろへろんへの応援コメント

    わたしもっ
    マザー2が一番好きなゲームです🪐

  • 1006 おべんと持ってへの応援コメント

    お忙しいのでしょうか。それともご体調でしょうか。

    お見舞いがわりに♡押しておきます。
    (ご返信不要です)

  • 1005 虚無ツーへの応援コメント

    カレーは本来おいしいです…。
    イチゴ味のワインとかは、いれない方がいいですよね…(苦笑)←マダ言ッテル

  • 1002 拡大への応援コメント

    こんばんは。

    拝読している時点でおよそ2ヶ月遅れ。…2ヶ月前って、暑かったのか…というか1ヶ月半前もまだ暑かった気がする。

    図書館はずいぶん長いこと行ってないです。仕事していることもあるけど、あんまり読書に集中できない状況で、借りた本を期限内に返せそうもないんですよね。土日に学習室に行くのは…学生さんの邪魔したくないなあ…。

    京極夏彦先生の文庫やノベルス新書は、サイコロかってくらい分厚いですね(^_^;)
    ワタシ、「どすこい」が好きなんです。ばかばかしくて。あれもサイコロ並みに分厚いですね。

  • 1113 おやすみへの応援コメント

    お邪魔します。

    2週間近く夕雪さんのお声?を聞いていないので気になって覗きに来ました。

    お元気でいらっしゃるなら良いのですが…
    体調がよろしくないようなことを言われた後からお姿を?見かけなくなったのが心配です💦

    急に冷え込んで来ました。
    どうぞ暖かくしてお過ごしくださいね。

  • 0930 Happybirthday!!!への応援コメント

    以前書いたような気もしますが、時差もありますが、やっぱり再度。

    お誕生日おめでとうございます 💐

  • 0928 お天気、下り坂への応援コメント

    こんばんは。

    ずいぶん前、チョコ羊羹って食べたことあります。たぶん夕雪様が食べられたものとは違うと思います。でも、チョコで羊羹、という表現、わかります。なんというか、そうとしか言えない感じですね。
    たぶん私が食べたのはビターじゃなかったな。でもおいしかったです。


  • 編集済

    0918 読書のコストへの応援コメント

    えいさん、こんにちはー。日記に書き込むのは久しぶりです。わたしが活動できていない間も、えいさんはコツコツ日記を続けていて、ほんと感心します。そうそう!前回「0917バスでごとごと」のコメント返信で、えいさんの「つけめん愛」が感じられました。愛というより、熱?(熱もりではないですよ)。「うわ、熱量!」って思って笑。うれしくなりました笑。池袋に行くと、つけめん食べたくなりますよね。やすべえも狸穴も好きですよ。わたしは麺は太ければ太いほど好きかも。ツルツルしすぎない、全粒粉のような小麦感があるものもいいですね。さて今回はつけ麺回ではなく、読書回。えいさんが書かれていた「精神的コスト」の話はすごくよくわかります。ジャンルとジャンルの間の「越えられない壁」も、わかるなぁ笑。本によって没入するまでのコストや時間も違いますよね。今までに何冊も読んでいる馴染みの作者さんの本だと、重めの小説でもすぐにスッと入り込める気がします。


  • 編集済

    0926 旅の終わりへの応援コメント

    9月下旬。うん、拝読は順調に遅れをとっている。

    旅行中って意外と、サイト読めないんですよね。
    (ワタシも先日そうだった)

    北海道か。ン十年前に、新婚旅行で訪れたきりだなあ。行ってみたくなっちゃった。

  • 1112 苛烈への応援コメント

    ドレッシング炒めは重宝しますよね
    ウチは青じそドレッシングでトロトロに煮ますw

    ゆっくり読むまがなくて、コメントも短くてごめんなさいです🙇‍♀️

  • 1111 わんわんわんわんへの応援コメント

    通院デイお疲れ様でした
    私も検査やら診察やらで病院に行って来ました
    あー、またこの季節きたな〜とい感じです😭

  • 1110 充電中への応援コメント

    今月は用事がたくさんあって、毎週飛び回ってます💦
    なかなか来れずにごめんなさい
    毎日お邪魔したいんです〜


  • 編集済

    1113 おやすみへの応援コメント

    また妙な台風が近づいていて、直接ではなくても影響があるようですし、ゆっくりするにこしたことはないです。

    どうぞごゆっくり。
    私も今日の更新を終えたので「相棒」を見たら寝ます(笑)

    と思ったら、なんか野球やってて相棒ないー!
    なんでやねーん!(笑)

  • 1113 おやすみへの応援コメント

    おつかれさまです

    疲れた時は疲れたと
    しんどい時はしんどいと
    何にも出来ないときは休ませてと
    はっきり言うのは大賛成です!

    えいさんは十二分に頑張っておられます
    ご自身で、ご自分を労わってあげてくださいね❤

    良い夜を

  • 1113 おやすみへの応援コメント

    こんばんは、えいさん(^^)!

    ゆっくり、良いと思います✧*。
    気圧が変わるとまた振り回されそうですね。お気を付けて…!

    私は職場でのハプニングに振り回されてクタクタです。私も早く寝よう……。
    では、えいさんも良い夜を!


  • 編集済

    1112 苛烈への応援コメント

    夕雪えい様、こんばんは😊

    忙しい時は重なるものでなかなか余裕の時間がとれませんね。
    まずは無理をされませんように!
    きなこプリンでご自分の機嫌を取るのはいい方法ですね。
    ご自分を甘やかすことも大事です。
    返信不要ですのでゆっくりお休みください。

  • 1112 苛烈への応援コメント

    嫌な夢を見て目が覚めると、朝からブルーですよね。

    私は、スマホの契約が「スマホデビュープラン」でそれほどギガを持たないこと、ゲームを入れると、多分生活が破綻すると思うので、乗り物に乗っているときは、外を眺めています。もちろん、流れ移り行く景色を見るのも大好きです。

    皆様がおっしゃられているように、無理に「頑張る」ことなく過ごされますように。

  • 1112 苛烈への応援コメント

    お疲れ様でした。
    という私も今日は苛烈でした、もうフラフラです。

    年末年始の準備を始める時期、たしかにそうです。
    同じく私も仕事の上でそう感じることがありました。
    なのにまだ真夏日だか夏日だかがやってくるというわけの分からない状態、お互いにゆっくり休みましょう。

    ちなみに私は晩ごはん、買ってきたそば焼きです、とても作る余力はなかったもので(笑)

  • 1112 苛烈への応援コメント

    お邪魔します。

    ドレッシング漬けのお肉はいかがでしたか?お口に合うと良いのですが…
    ドレッシングの油分で鶏肉もプルプルに仕上がりますので胸肉でもお試しください。
    ドレッシングを替えると当然味も変わります。

    ところで、歩さんも言っておられるように
    ”頑張る”というのは”頑な(かたくな)”に”強張る(こわばる)”に通じるので余計に体中ガチガチになってしまうかもしれませんね。
    中国拳法の酔拳ではありませんが、強い人は力を抜くのがうまいモノです。

    深呼吸して力を抜いてみてくださいね。

    返信お気遣いなく!

  • 1112 苛烈への応援コメント

    こんばんは、えいさん(^^)!

    今日も大忙しだったようですね。お疲れさまです!
    明日は今日より早く動き始めなければだなんて、大変💦がんばってくださいね!

    私も電車などの窓から眺めを楽しむ方です。いつもと違う角度からの町。
    面白いですよね!
    きなこプリン、美味しそう( *´艸`)! 自分で自分の機嫌をとれるのは、とっても素敵なことだと思います!

    今夜はお早く寝てくださいね。
    えいさんも良い夜を(^^)!

  • 1112 苛烈への応援コメント

    おつかれさまです

    こういっては何ですが「頑張る」が多い気がします
    確かにそれしかない状況かもしれませんが、がんばりを自分自身に強要してしまうと壊れますから
    体がまず、そしてこころも
    そこはもう本当に、言葉の選択一つ、自分を楽にするためにも「頑張る」を言わないようにしてほしいです
    私も頑張る派なので💦
    だからこそというか
    むずかしいことなのですが、心持ちが少し変わることと思います

    差し出がましいことをいいました
    すいません

    まずはご自身を優先させてくださいね
    お心のままに、したいことをして、余裕があれば次をって、そんな感じで♪

    きなこプリンで自分のご機嫌を取る
    おいしいもの食べる
    いいですね❤

    えいさんもこころに良い夜をお過ごしください
    返信も余裕のある時で
    何だったらもう、返信いりませんので💦

  • 1111 わんわんわんわんへの応援コメント

    お邪魔します。

    昔スキューバダイビングにはまっていた身としては11月11日はチンアナゴの日!
    チンアナゴ探しのツアーもあったくらいです(笑)

    ”あごだし”が”アナゴ出汁”に読めてしまってお寿司屋さんの焼きアナゴが食べたくなりました(どんだけ食いしん坊…)

    ところで、もう今日の献立はお決まりでしょうか?
    鶏モモ肉があって手抜きの料理なら(手抜きはお任せください)
    もも肉を適当に切って適当なドレッシングに漬け込みます。
    あればチューブのニンニクとわさびも絞って混ぜ混ぜ

    漬けこんだ汁も一緒に適当な(こればっかり)野菜と一緒に炒めるだけ

    下味がついてニンニクのニオイは気にならずタンパク質と野菜が一緒に摂れます。

    早く回復しますように!

    作者からの返信

    こんばんは😊
    おおーっ!スキューバーダイビングもなさったことがあるんですか!?多岐にわたって活動しておられる!いつかto-sanka-3さんの活動記録エッセイみたいなものをぜひ拝読したいくらいです!
    チンアナゴって言われるとなるほど!って感じです!彼らはなんか思ってたより全身をみると長くて驚いた覚えがあります笑。

    ギャー!焼きアナゴ食べたすぎる……。おすしに本当に目がないんです……おすし大好き😭

    献立、お借りすることにしました!!!大変感謝です、ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    いまさっきにくを切って今つけているとこです!

    今日も朝から通院したのですが結構グロッキーだったので本当に助かりました~🙏🙏

  • 0923 おいもへの応援コメント

    おはようございます。

    ボス戦の音楽に食いつきました(え?)。
    ワタシはウォーキングするとき聞いています。歩くテンポがちょっと上がるので、だらだらしなくていいので。
    フシギですよね。気持ちが「だらだらしちゃいけない!」になるのでしょうか。

    作者からの返信

    こんにちは(*ˊᵕˋ*)
    ボス戦の音楽、良いですよねーっ!三奈木さんのオススメボスは誰ですか!?気になります👀
    ウォーキングには確かにとても良さそうですね❣️シャッキリと素早くやりたいことがある時に最適な気がします!
    私は暴れん坊将軍の成敗シーンの曲なんかも推しています笑。

  • 1111 わんわんわんわんへの応援コメント

    夕雪えい様、こんばんは😊

    今日はわんわんわんわんの日ですね。
    いつの頃からかポッキーの日にもなっていますね。

    焼きあごだし鍋のシメでうどんは美味しいですね。
    通院デーの日は疲れますから昨日のお鍋のシメで楽チンできたのは良かったですね。

    作者からの返信

    こんにちは(*ˊᵕˋ*)
    わんわんわんわん!でしたね🐶
    そしてポッキーの日もだいぶ馴染み深くなりましたよね。
    気になって調べてみたら、1999年から?みたいです。プリッツの日でもあるんですって!

    通院デイ、やっぱり疲れます。
    今日も来てますが、おひるはコンビニですし、たぶんおゆはんは手抜きだと思います笑。
    しかたない!と思って、許してもらおうと思います!

    編集済
  • 1111 わんわんわんわんへの応援コメント

    おつかれさまです

    ゆっくり休んでお疲れを癒してください

    ということで、手短に
    こちら京都、だけではないかもしれませんが、あたたかいです
    冬がいきなり来たような寒さから一転、それはそれで体に応えます

    1111で京都水族館では11時11分から「チンアナゴ」と「ヘコアユ」に餌やりというのがニュースでやっていました
    魚よりも、それを見て目を輝かせている子どもたちがかわいかったです

    えいさんも良い夜を過ごせますように

    作者からの返信

    お疲れさまです🍵
    昨日夢見がかなり悪くてぐったりと病院にやってきました💦でも早く終わりそうなのでほっとしています❣️

    あ、確かにあたたかいですよね。予報でも、あたたかい11月という話でしたが、昨日はこちらでも25度近くてびっくりです。今日もそのくらいらしいです。
    おっしゃるとおり、これはこれできついですね💦

    あら、確かにチンアナゴって1っぽいですねー❣️ヘコアユも調べてみたら、これもまた1っぽい👀
    ほっこりするニュースのおすそ分け、ありがとうございます🎶

  • 1111 わんわんわんわんへの応援コメント

    こんばんは、えいさん(^^)!

    通院、お疲れさまでした! やはり待ち時間はつらいですよね…。
    週に4日(;゚Д゚)! 確かにそれはもう出勤! 忙しそうです。待ち時間がきっちり読めないのも他の予定立てにくいですよね。
    ゆったりを挟みながら通院頑張ってください!

    私も最近は色々と立て込んでいて、なかなかお話の方に伺えないのがかなしいです。また落ち着いたらお邪魔します!

    あごだしつゆの感想教えてくださって、ありがとうございます!
    さっそく今週のどこかでやってみたいと思います🌸

    では、えいさんも良い夜を(^^)!

    作者からの返信

    こんにちは!
    早速病院に来ているのですが、幸いあまり時間がかからずに終わりそうです!今日はコンディション的に待ち時間がきつい日みたいなのでほっとしています😊

    奏杜さんもお疲れさまです!
    というか私がさっぱり伺えていないのにいつも日記でお話して下さってありがとうございます🙇‍♀️
    どうかご負担にならない大丈夫なペースで❣️

    あごだしつゆ、お口に合うと良いですね😊
    私も今週中にまた一度くらいはなべやりそうです。
    もう食卓だけは完全に冬です笑。

    編集済
  • 1111 わんわんわんわんへの応援コメント

    週に何日も病院に通うとかなり疲れますよね、お疲れ様です。
    と言いつつ、私も明日病院です(笑)

    本当にきつい気候が続きます。
    一体どうなってるんでしょうね、令和ちゃん。
    来年はまともな気候になればいいんですが。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    小椋さんもお疲れさまです~!!
    まさかこんなに連続でかぶるとは!交通費もあるので、なんだかなあって気持ちになりますね……笑。

    令和ちゃん、荒ぶってますよね……。
    寒くなったかと思ったらまた11月らしくない気温ですし。
    来年、どうなるのか不安ですが、できるだけ落ち着いた気候で災害ない一年になってほしいですよね。


  • 編集済

    1110 充電中への応援コメント

    にゃーん、ご無理なさらず、ですよ~。
    とか言いながら、夕雪さまのお言葉でうふふってなっちゃう。

    モンハン!私、2(ドスですぜ)からですが、最初片手、その後太刀をちょっと、そこからはガンス!ガンランス!!カッコイイ(強くはない)!
    毎作ハード買いの勢いですにゃ。下手の横好きですが。と言っても最近中々……ついて行けてないような……スリンガーとかジャストガードだとか、使えなーい。アクション苦手なんですよねぇ。でも火竜が好き、世界観が好き。全盛期はPCでオンラインだったフロンティアですねぇ。楽しかったにゃ〜……わ!長くなっちゃう!失礼致しましたっ!

    あごだしつゆ、うちも使ってます!!

    作者からの返信

    ありがとうございます~!!
    あとで日記にも書きますが、今日もなかなか忙しい日で。でも元気になりつつあります、お陰様です😄

    オオーッ!DOSからなんですね、先輩だッ!当時のリオレウスってめちゃくちゃ強かったという噂を聞いております……。
    私はティガに初ノックアウトをくらい、それからはティガのフィギュアを部屋に飾ってます笑。
    ガンスですかーっ!いいなあかっこいい!かなり真剣に使ってみようとしたことがあるんですけど、ガード剥がされて死ぬことが多くて諦めました……アクション下手すぎるんです😭
    新作もすごい素敵そうでしたね。私2ndの時にキノコとりさせてもらったのがきっかけでハマったので、環境生物捕まえたくて仕方ないです。

    あごだしつゆ美味しいですよね!
    飽きない味!

    すいません、モンハンの話すると長くなっちゃいます笑。

  • 1110 充電中への応援コメント

    こんばんは、えいさん(^^)!

    良くないニュースは、落ち着かない気持ちになっちゃいますね…💦
    ごゆっくりなさってください。
    昨日よりは少し浮上されたようで、少し安心しました。

    あごだしつゆ、どんな感じなのでしょうか。
    気になっているのですがまだ試していなくて。もしよかったら教えてください!

    では、えいさんも良い夜を🌸

    作者からの返信

    こんばんは🌛
    良くないニュースは、覚悟していても心にはきますね……。
    少しずつ受け入れて、無理なく浮かべるように調整していきたいです。

    あごだしつゆ、かなりアッサリしていて、癖はあまりなく。
    結構誰でも食べれる感じの、スタンダードに美味しいやつだと思います!
    さっぱり食べたい時には特におすすめです~😊

  • 1110 充電中への応援コメント

    私も今日は寝たきりに近かったです(笑)
    まあ、そんな日もありますよ。

    作者からの返信

    あっ、小椋さんも微妙でしたか。
    なんかここ数日いっそうきつい気が……。
    今朝方までかなりだるくて大変でした。
    そんな日もある、で気を取り直していきたいです。
    今日はなんかもう返信と日記で終わりそうなんですが、明日は通院の待ち時間にヨムにお邪魔したいなあ!

    編集済
  • 1110 充電中への応援コメント

    おつかれさまです

    ご返信も無理なさらず
    何だったらもう、昨日、今日の分はまとめて近況にでも

    良くないニュースも気になるところですが、どうぞえいさんのお心を第一にして下さい

    良い夜を過ごせること、お祈りしております

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    歩さんもお疲れさまです!

    良くないニュース、普通に良くないニュースなので日記に書くか悩ましいです笑。でもなんか色々予定にも関わってくるのでそのうち書きそうです。

    今日はやや持ち直したのですが、物理的に忙しく💦
    今週はなかなか大変そうです。

  • 1110 充電中への応援コメント

    生きてるとイロイロありますよね。
    無理せず楽しく元気にお過ごしくださいね!

    作者からの返信

    なんだか思いもよらない悪いニュースが急に入ったりもするものですね。
    そういうこともあるとは思いつつ、やっぱりへこむはへこむんだなあ……と思いました。
    とはいえ気にしすぎても仕方ないので、元気元気を目指していきます!
    ここ数日ご心配おかけして申し訳ない!

  • 1109 ???への応援コメント

    あら、そんな日もありますよね(^^)
    ゆっくりおやすみなさってください!
    こちら返信不要です。
    えいさんが良い夢を見られますように🌸

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    ご心配おかけしましたーっ!
    ちょっとずつ元通りになってきている気がします。
    どうしちゃったのか、かなりびっくりです……。

  • 1109 ???への応援コメント

    休むが吉です。
    おやすみなさーい。
    私も洗濯ができたら干して寝ますー

    作者からの返信

    小椋さんもゆっくり休めたでしょうか?
    私も休んでおりました!
    今週はお医者ラッシュで忙しいのですが、だましだまし乗り切りたいです!

  • 1109 ???への応援コメント

    四国の友人、いつものゲーム仲間ですが、停電してるとLINEがありました
    西日本?は所々停電なのかしら?
    私はいつもの〜弾丸旅行中です🤣

    作者からの返信

    ふふ、私は中日本ですが自己停電していた模様です……(:3_ヽ)_
    やや復旧してきております💪
    弾丸旅行お疲れさまです😊
    またエッセイなどに載せられるかな、お話聞くの楽しみです✨

  • 1109 ???への応援コメント

    どうぞご自愛ください。ゆっくりお休みくださいね。
    返信不要です〜。

    作者からの返信

    ありがとうございます🙇‍♀️
    だんだん復調してきております💪
    まだ忙しい1週間なのでちょっと不安なんですが、自分の様子に気をつけながら元気になっていこうと思います。

  • 1109 ???への応援コメント

    ゆっくりお休みください。
    お大事に!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    じんわりと元気を取り戻しつつあります💪

  • 1109 ???への応援コメント

    お邪魔します。

    返信不要です。

    気圧変化が著しいです。
    ゆっくりゆったりお過ごしください。

    漢方が飲めるなら『五苓散』辺りで楽になるかもしれません。

    作者からの返信

    こんばんは!
    ご心配おかけしましたーっ!
    ありがとうございます。
    秋らしくて結構不安定な天気ですよね💦今朝もちょっとつらかったです。
    漢方の備えがうちにはないのですけど、今度買っておくのもありかなと思いました!
    五苓散、覚えました!

  • 1109 ???への応援コメント

    おつかれさまです

    そんなときもあります
    ごゆっくりお休みください

    作者からの返信

    ありがとうございますー!
    今頃お返事しております!
    温かい言葉が本当に嬉しいです😭

  • 1107 立冬の風への応援コメント

    ホットチョコレート、去年のものだと言うお写真を近況ノートでも拝見しましたが、飲みたくなりました!
    甘い飲み物は自分で作るより、誰かに作ってもらいた~い! という気がするのはなぜでしょう。
    掌編、私も読むのが好きなので、じわじわ読ませていただきますね~^^

    作者からの返信

    ホットチョコレート、冬!って感じがしますよね。このカフェでは今年はまだ始まっていませんが、もうすぐかなあ。
    甘い飲み物、作って欲しい気持ちわかるなあ!なんででしょうね。小さい頃に作ってもらった記憶が蘇るのか、はたまたなんかご褒美気分を味わいたいからなのか。
    掌編、ぜひ読んでくださると嬉しいです✨私もこよみさんの三題噺シリーズにもまた伺います💪

  • 0921 中休みへの応援コメント

    こんばんは。

    お味噌汁大好きです。
    ワタシの子どもの頃は、親に「何食べたい?」と聞かれると「おみそしゅ、おみそしゅ」と答えていたそうです(笑)。
    カレーにはつけないですね。

    作者からの返信

    こんばんは❣️
    お味噌汁美味しいですよね!
    私も海外に旅行に行った時、ごはんより先にお味噌汁が恋しくなりました。
    幼少期の三奈木さん可愛すぎでは!おみそしゅ!つい出しちゃう!
    カレーには私もつけないんですが、うちの親は断固としてつけてくるんですよね。合わないからやめてって言ってるのに!

  • 1108 バッテリー騒動への応援コメント

    こんばんは、えいさん(^^)!

    うわっ、バッテリーですか。我が家にもあるかも。
    ここ数年はPCゲーしかしていないので、起動していないゲーム機はずっと眠ったままです。怖いですね(;'∀')
    膨張した電池、引き取ってもらえそうで良かったです!
    便利になった世の中ですが、捨てることは難しいですよね。分別も複雑ですし。
    捨てたいものたくさんあるんですが、捨て方が面倒で放置しているものが多いです。基本ズボラなので。笑

    豚汁うどん、いいですねー! あったまりそう!
    私はこれから温かいお茶でも飲みます🌸

    では、えいさんも良い夜を(^^)!

    作者からの返信

    こんばんは❣️
    奏杜さんのおうちにもありそうですか?もしすぐ見つかりそうなら、念のためチェックしておくのがオススメかもです💦
    うちの自治体は普通に回収してるみたいなのですが、そうでないところもあるみたいで。
    難しいですよね、分別も場所によってかなり違いますからね😵‍💫🌀
    私もかなり放置してるのもあるのですが、引越しがぼちぼちあるおかげでどうしても絶対リセットになります笑。

    この日は豚汁うどんだったのですが、今日は焼きあごだしのなべつゆのうどんに。
    うどんばっかり食べてます笑。

  • 1108 バッテリー騒動への応援コメント

    夕雪えい様、こんばんは😊

    使っていない携帯ゲーム機のバッテリーが危ないなんて……💦
    知らなかったです。
    まさにPSPのバッテリーがめちゃくちゃ膨張してたなんて怖いですね。

    作者からの返信

    こんばんは❣️
    携帯ゲーム機のバッテリーの話、ちらちらネットに流れてきてはいたのですが、PSPって全然思ってみてもいなくて。
    そういえばどうなってるんだろうと思って見たら本当にビックリしました💦
    行方不明のもう1台がかなり気がかりです😱

  • 1108 バッテリー騒動への応援コメント

    リチウム電池、本当に危険ですよね
    私はiPhoneユーザーなんですが、2台前のiPhoneがリチウム電池膨張で連続3回、これ同じ月で、です😭
    製造ラインが同じだとリコールみたいにロット番号で追跡出来るみたいですが、出始めの時だったので、頻繁にショップに通いました
    その度にデータのリセット😫
    使わないゲーム機でも怖いのに、普段使いの電話がこれでは安心出来ないですよね💦
    便利な物だけど、ゲーム機もスマホもリモコンとかも気をつけねばです💦

    作者からの返信

    リチウム電池、まさかこんなことになっているとは……ビックリしちゃいました。認識が甘かったです。
    ええー!3回も!怖すぎる💦
    データリセットは本当に負担になっちゃいますね。
    実は今まで一度もiPhoneを使ったことがないので、引き継ぎとかアプリがどんな感じなのかわからないですけど、かなり嫌ですよね😖
    なんか怖くなったので、隙を見て他のゲーム機も探しておかなくてはと焦っています。

  • 1108 バッテリー騒動への応援コメント

    そんなことが!
    びっくりですね。もう1台、見つかると良いですね。見つからない間、ずっと気になりますものね…。

    うちで使ってないの……ゲームボーイアドバンス??(古っ!)

    作者からの返信

    そうなんです!
    でもまだ見つからなくて……
    うちGBAがSPなんでこれもリチウム電池かも、う、ウワーッ!!
    何処だーっ!?😭
    普通のGBAは確か乾電池でしたよね……?🤔

  • 1108 バッテリー騒動への応援コメント

    更新お疲れ様です。いつも温かいコメント返しありがとうございます。
    バッテリーの膨張、数年前ウチではPCに使っているwifi機器でなりました。
    異変に気付いたのは厚みが微妙に増した時。あれ?こんな丸みのボディだっけ?と思いながら使っているとどんどん膨らんできますww
    ググって調べると膨張の件に行きついたので機器を買い替えてSIMを換装して再使用しておりました。今思い返すと危なかったなぁ、と感じています。

    作者からの返信

    あっ、こちらこそいつも温かいコメントありがとうございます😊
    WiFiでもなるんですね!?なんか思わぬ所で使われていて、なかなか意識できないですよね。
    あの膨らんだ姿を見ると、かなり怖いですよね💦
    naimedさんのところもご無事で良かった……。
    私もヒーッ!てなりました。
    電化製品、日頃からチェックしておくことが大事なんだなあと思いました。

  • 1108 バッテリー騒動への応援コメント

    ええっ、そんなことになるんですか!
    うちにも古い携帯ゲーム機があるんですが、どこに置いてあっただろう。
    探してみます!
    というか、ゲーム機だけじゃなく、充電するタイプのものがどれも同じような危険があるんじゃないでしょうか。
    便利に使ってたけど最後は便利じゃなくなるなんて!

    もう一台が無事であるようにお祈りいたします。

    作者からの返信

    あ、そうなんですよ!
    確認してみると良いかもしれません!
    たぶん年数的にPSPが結構きてる可能性が高い……という話だと思うので、他の携帯ゲーム機や電池製品はチェックした方が無難なのかも。

    なんだか思わぬ落とし穴にハマった気持ちになります。
    もう1台探してるんですけどまだ見つからなくて。引越し挟んだ時に別のとこに置いてしまったみたいです。気になる……!!

  • 1108 バッテリー騒動への応援コメント

    PSPやPSVitaはそろそろ危ないご家庭も多いですよね。
    我が家はなんとかもっているというか、たまに起動しているのがいいのか??(笑)
    昔流行りましたよね、モンハンと共にあったと言っても過言ではない……!

    作者からの返信

    お、りおんさんちは大丈夫でしたか!
    ご無事でなにより!
    確かにたまに起動してたほうが状態はよくなるのかもしれませんね🤔
    PSP、私はモンハンのために買いましたよー!笑
    2Gから始めたので、まさにモンハンとともにありました。 アドホック通信!
    一番やったのはモンハンでしたが、他にも塊魂とかP3Pとか……って書いてて思ったんですが、多分ほぼモンハンやってましたね。

  • 1108 バッテリー騒動への応援コメント

    うにゃ……PSP。うちには3台あるはず。我が家はハンター一家なのです!
    モンハンのために(だけでは無いですが)人数分あるのです……が。最近見て無いにゃ?

    ちょっと帰ったら確認してみよーっと。

    あ、肉じゃが!来週のおかずに採用予定でした。お肉控えめ、玉ねぎ多め。

    作者からの返信

    あっ、私と家族もハンターなんですよ!
    このPSPもモンハンのために買ったんです。懐かしい~。めちゃくちゃ遊びました。
    hikagenekoさんは何使ってますか!私は脳筋なので大剣です💪
    おうちのPSP、無事だと良いのですが💦

    肉じゃがのよく煮えたたまねぎって最高に美味しいですよね。
    肉よりおいもとたまねぎの方が好きかもしれません🤔

  • 1108 バッテリー騒動への応援コメント

    おつかれさまです

    バッテリの膨張!
    私も気を付けないと
    携帯ゲーム機とかはないはずですけど、でも最近はリチウム電池ってけっこうなんでも使われていますものね
    気を付けます

    探し物、見付からないと意地になって探してしまう気持ち、わかります!
    私もそれで時間をつぶしてしまうことのなんと多いことか
    で、もういいやってなってから、ぽっと「あ、こんなとこに!」って出てくるんですよね
    あるあるであり、苦い笑い話でもあり

    豚汁うどんが定番となっているようでうれしいです
    オススメしたので♪
    私のところではわりともう豚汁だけの段階で食い尽くすので!
    独りでそれを作って食べるとき以外は食べられないのは寂しいです
    おいしいんですけどね、煮込みうどんで❤
    豚汁におもちもおいしいです(笑)

    良い夜を

    作者からの返信

    お疲れさまです!
    バッテリーの膨張は思わぬ落とし穴でした。
    そして自分ちのPSPがそんな年季物になってたのもビックリでした笑。
    結局PSPのもう1台がまだ見つかってなくて、とんでもなく落ち着かない気分です。
    前はあそこにあったのに……みたいなことを考えてますが、きっと置き場所変えてしまったんでしょうね。引越しを経て居るので大変厄介です💦

    豚汁うどん、お陰様で定番になりました❣️
    間違いのない味ですね✨
    おもちも美味しそうです。これから何度かはおもちを買うこともありそうなので、そのときは試してみようかなあ🤔

  • 1108 バッテリー騒動への応援コメント

    ああ、バッテリー気をつけたほうがいいですね。
    Switchも、気をつけよっと

    作者からの返信

    バッテリー、思わぬ落とし穴でした……。
    あんまり使わなくなったからって放置しておくのもマズイんですね。
    電化製品難しいなあ😭

  • 1107 立冬の風への応援コメント

    夕雪えい様、こんにちは😊

    昨日が立冬だったんですね。
    どおりで急に冷え込みました。
    冬は間近ですね。

    掌編、読むの好きです。
    隙間時間にもサクッと読めて、短いながらもちゃんと楽しませてもらえる内容になっていますもの。
    ジャンルもがらりと変わったりしてえい様の掌編いつも楽しみにしています(^^♪

    作者からの返信

    こんにちは❣️
    もう立冬なのか!とびっくりですよね。
    本当に冷え込みましたね。
    今日も寒くて、夜は布団を増やそうか考えています。

    掌編、楽しいですよね😊
    私もまさにこの美のこさんと同じ考えで!短いのにちゃんとひとつの作品としてしっかりしてるのが凄いなあと、いつも感心しながら読んでいます❣️
    うちの掌編もいつもお付き合いくださり本当にありがとうございます✨
    これからも思い浮かんだ色んな物語を取りこぼさないように書き留めていきたいなあって思っています😊

  • 1107 立冬の風への応援コメント

    15時過ぎ頃から急に冷え込んで、
    もうこれからの季節は床暖なしでは無理そうです(電気代怖っ)

    えいさまのお宅はホットチョコレートだったのですね!
    我が家は姉姫とキャラメルマキアートの上にデコレーション用のチョコで葉っぱの絵を描いて頂きました~激甘なやつですw

    豚汁と高野豆腐の卵とじ、最高!
    具だくさん+卵とじはもう主婦の味方の鉄板ですよね
    天ぷらが残ったら、翌日に甘辛く煮て、卵でとじたら子供たちも大抵は食べきれます(笑)

    掌編集、最近伺ってないから、そちらにもお邪魔せねば('◇')ゞ
    『大魔女さんちの~』もめっちゃ気になってるんですけど、なかなか伺えず~

    昨日自主企画の自己紹介のエッセイに、えいさまのまれぼし菓子店をオススメ作品として載せさせて頂きました<(_ _)>事後報告でごめんなさい
    緋雪さまにも、えいさまのまれぼし以外の作品、飯テロ、菓子テロだと教わりました!これはテロ対策して伺わねば('◇')ゞ(笑)

    作者からの返信

    今こそ床暖房!
    昨日も今日も急激に冷え込みましたね💦もふもふになって暖かくお過ごしくださいねー!

    あら!キャラメルマキアートにデコレーションまで❣️
    とても素敵なティータイムですね✨
    私もキャラメルマキアート好きです♥️

    天ぷらの卵とじなんて最高ですねー!あとはカツとじなんかも!
    やはり具だくさんと卵は食卓を救います笑。
    そういえばなんかまた最近少し卵が値上がりした気がします。うちのとこだけかしら……🤔

    あっ、色々お読みくださりありがとうございます!いつも本当に嬉しく思っています😊
    とはいえ、私の所も日記やら何やら色々ごった煮のようにありますので、どうか蓮条さんの創作活動のお邪魔にならない程度で!

    そしてなんと、オススメまでありがとうございますー!!
    やはり本人の食い意地が張っているため、どうしてもどこかしらに食べ物は顔を出しがちです笑。
    特にプロフ画面のコレクションに『食べ物』でまとめられたものは食べ物メインのお話になっております💪

  • 1107 立冬の風への応援コメント

    急に冷えましたね、今日は!
    衣替えが中途半端なままだったので、今日急いでやりました(笑)。
    頭痛も良くなってきたようで、良かったですね。

    私も掌編読むの大好きです。ちょっとした時間で読めて、短い文章で色々な気持ちにさせてくれますね。時には泣いちゃうことも(笑)。
    短い文章でその人の世界を表現できるの、すごいなぁと思います。私は短くまとめるの苦手なので…。
    夕雪様の『硝子小片寓話集』も楽しみに読ませて頂いています。

    作者からの返信

    寒くなりましたねえ!
    確かに涼しくなれとは思っていたけど、何もこんな急激に……と文句が言いたくなりますよね笑。
    うちはなんだか衣替え何もかも半端で途方に暮れてます。とりあえず部屋着だけは暖かいの出しました!
    頭痛も何とか落ち着きましたが、気温差がきついのでまた痛まないように気をつけようと思います。

    掌編、良いですよね。
    長編が長い時間でじっくりお宅拝見する感じなら、掌編は短時間で次々と新しい扉を開けさせてくれる感じだなと思っています。その多彩さが楽しくて、すごい作品を見てはよく唸っています。

    そしていつも掌編にお付き合いくださりありがとうございます😊
    本当に気分次第のごった煮なのですが、読んでいただけるのが本当に嬉しいです❣️

  • 1107 立冬の風への応援コメント

    寒かったですね、今日……。
    朝は雲に隠れて太陽も出ず、風が吹きつけて震えてました……。

    頭痛、おさまったようでほっとしました。
    季節の変わり目、体調を崩しやすいですよね💦
    気をつけてください!

    我が家にはもうこたつを設置しました!
    温かくぬくぬくしながらカクヨムしてます(*´ω`*)

    温かいもの食べて、寒い夜を乗り越えましょう!

    作者からの返信

    寒かったですねー!
    そうそう、風が本当に冷たくて😰
    今日も風が冷たいですね。お互い暖かく過ごしましょうね!
    今朝方またとんでもなく冷えたせいで再び頭痛が危なかったのですが、なんとか今持ち直してます。

    えーっ、こたつあるんですか!
    羨ましいなあ🥺
    ねこちゃんたちはやっぱりこたつにインするのでしょうか🤔

    昨日は豚汁、今日は肉じゃがの予定です😊
    ほかほかになって冬に備えますよ☃❄

  • 1107 立冬の風への応援コメント

    本当に寒かったです。
    実家の私が座っている場所はなかなかエアコンの冷風も温風も来ない場所なので、ストーブでも出せばよかったと思うぐらいでした。
    帰ってきたらエアコンがぬくい(笑)

    うちは今夜はポトフです。
    こういうのがいい季節になりましたよね。
    豚汁おいしそう……

    作者からの返信

    寒かったですねー😰
    そして今日も寒い!いきなり寒くなりすぎですよね😫💦

    ご実家寒い席でしたか。そういうところありますよね、家の中って……。
    エアコンであたたまって、体を癒してくださいね。
    冷えは万病の元ですからね。

    ポトフですか❣️美味しそーう!そして温まりそーう!
    うちも今度はポトフにしようかな😊
    入れ替わり(?)に小椋さんのおうちでは豚汁もいかがですか✨

  • 1107 立冬の風への応援コメント

    お邪魔します。

    掌編って(ジャンルは別にして)ショートショートですよね。

    この短い文章の中にギュッと凝縮された世界があるのが「書き手さんすごいなぁ」といつも思いながら読んでいます。

    素敵な宝箱をコッソリ覗き込むようでドキドキしながら「ほわぁ〜!」と歓声を上げる感じです。

    つまり、大好きです(笑)

    ところで、体調がすぐれない時の一服にオススメなのが甘酒!!
    アルコールの入っていない麹だけの甘酒に生姜をたっぷり入れて(あ、お好みで)召し上がれ。

    作者からの返信

    こんにちは❣️

    そうですね、色んなジャンルがありますが、いわゆるショートショート!
    星新一さんがとても有名ですよね。
    短いからこその面白さと密度、それに難しさも同居してるなあと感じます。

    私も大好きなんです!
    そうそう、まさにおっしゃるとおり宝箱のような✨
    短いので宝箱を開けまくれる!というのも贅沢で良いなあと思ってます笑。

    あっ、甘酒!
    そうかその手が……🤔
    生姜は入れてみたことがありませんでしたが、温まりそうでとても良さそうですね!
    to-sanka-3さん、チャイのことといい、ひょっとしてスパイスづかいの上手な方なのでは👀と思っております❣️

  • 1107 立冬の風への応援コメント

    なるほど立冬。
    こちら初雪でございました。
    寒いはずにゃ〜。

    掌編、お手軽感があってそれも良いですよね。

    頭痛も良くなられたようで一安心。
    また通知が途切れてて、ようやく追いついたとこですが、おゆはんとか、ゆったり御相伴に預かりたいと思います。

    あ!100回おめでとうございましたーっ!

    作者からの返信

    立冬、初雪、来ましたね冬が❄
    北の冬は長くて大変ですよね💦
    今年はあまり大変でないことを祈っております🙏

    掌編、そうなんですよね、お手軽に読めるのも好きなんです😊
    書くのも、その時の思いが迷走することなく反映できるサイズなのが良いです。
    とはいえ、名手と呼ばれるような人は長編以上に限られる、とても難しいものだとも思いますが……。

    100回のお祝いもありがとうございます😊
    またおゆはん語りにもぜひお付き合いくださいませ❣️
    これから鍋率が大変高まりそうです笑。

  • 1107 立冬の風への応援コメント

    頭痛が治まってきてよかったです。
    体調に合わせて生活していきましょう。
    そういえば、今日は特に冷えます。
    温かいものを食べて、乗り切りましょう🎵

    作者からの返信

    ありがとうございます❣️
    ご心配おかけしましたーっ。これからの季節はもしかして体調が不安定になるかもなので、気をつけて生活していこうと思います。
    昨日は冷えましたが、今日も冷え込みますね😫💦
    今日もおともは温かいお茶です🍵

  • 1107 立冬の風への応援コメント

    こんばんは、えいさん(^^)!

    そうか、今日は立冬なのですね! すっかり忘れていました。
    その名にふさわしく、今日はすっごく寒いです。
    秋を通り越して冬……ブルブル。

    頭痛はマシになっておられて良かったです! あたたかい飲み物、温かい湯舟、体が喜びそうです!

    ホットチョコレート( *´艸`)! 馴染みがないのでなんかお洒落感が……! なるほど、マシュマロやホイップをつけたりする飲み物なのですね。それらがなくても美味しそうです。香りも良さそう!

    掌編集、落ち着いたら読んでみたいと思っています。
    硝子小片寓話集ってタイトルがまた素敵ですね✧*。

    今夜も豆乳鍋で温まります。
    では、えいさんも良い夜を(^^)!

    作者からの返信

    こんにちは❣️
    立冬の名にふさわしい1日でしたよね。そして今日も寒い!
    なんだか急激すぎて体が全然ついていけないですよね😫💦

    ホットチョコレート、味的にはココアの系譜ですね。つまりあたたまります❣️
    これからの季節だと、カフェなんかでもたまに見かけます☕*°

    ありがとうございます~!でもすでに色々な作品を読んでいただけており、とっても嬉しいのでご無理ない程度に!
    私も一度にしっかり集中できる時間がいま短い関係で、ウェーブを集中的に拝読しております。
    良いタイミングで、ぜひ❣️

    豆乳鍋、優しくて本当に繰り返し食べたくなる味ですよね🎶
    良い一日を、暖かくしてお過ごしくださいね🍀*゜

  • 1107 立冬の風への応援コメント

    おつかれさまです

    今日は「お疲れを取る日」だったようですが❤

    私も今日の朝までゆっくりしていました
    思い切って休むのは体にもですが、心にも良い効果を生むようです
    木枯らし一号も関東、近畿で吹いたようです
    そりゃ、寒い!
    お互い、季節の変わり目で変調は仕方ないにしても、あたたかくして風邪などないようにしましょう
    そういえば、昨日の夕飯、手抜きっぽかったけど、うちでも初鍋でした

    掌編、私は好きですよ
    ぎゅっと濃縮された感じがあって
    なので、KACにはカクもヨムもするんですよね
    ヨムして刺激を得て、自分の作品にも取り入れます!
    えいさんの掌編集もまた読ませてくださいね(いつになるか分からないのが心苦しいですが)

    良い夜を

    作者からの返信

    おつかれさまですー☺️
    昨日はゆっくりしました!おかげで今日は忙しいけど忙しいなりに頑張れました💪
    歩さんも元気をチャージ出来たみたいで何よりです✨

    あらら、木枯らし一号まで吹いたんですね。
    どうりで寒いわけですね*🥶💨*
    初鍋、昨日のメニューにはぴったりですね。あたたまれたんじゃないでしょうか😊

    私はKACはなんでかいつも全く筆が乗らなくて笑。お題が苦手なわけじゃないはずなのに不思議です。次回はどうかなあ。
    掌編、お時間がある時にでもてにとっていただけたら!でも日記にお付き合いいただけるだけでもうとても嬉しいので❣️

  • 0920 髪を切るへの応援コメント

    こんばんは。

    15センチとは、ばっさりいきましたね!
    短いとラクでしょ〜。ようこそ。

    さぽいち。さぽいちって何だろう。くのいちじゃないよね。そういえば、さぽげん、って言葉を見たような気がするって、それはサポーター限定ノートやんけぇ〜恥〜!
    …という考えが、一瞬で脳裏をよぎっていきました…(-_-;)

    作者からの返信

    こんにちは😊
    バッサリいった髪も、また段々と伸びてきました!
    時間が経つのも早いですが、ひょっとして私の髪が伸びるのも早めかも🤔

    さぽいち布教委員会です。サッポロ一番みそラーメンです笑。
    全然周りにそう呼んでる人いないです、本当にいない……。
    そして全然普及しませーん笑。

  • 1106 頭痛ちゃんへの応援コメント

    夕雪えい様、こんにちは😊

    頭痛は辛いですよね。
    我慢してたらどんどんひどくなっては吐き気さえも……💦
    私も最近はそうでもないのですが以前頭痛持ちだったのでお察しします。
    お大事にして下さい。

    そしてこのエッセイ、100話とはおめでとうございます💐
    継続は力なりですね。

    作者からの返信

    こんにちは❣️

    頭痛、つらいですよねえ。
    そうそう、吐き気も!昨日は久しぶりにその域まで行ってしまって本当に参りました💦
    今日はだいぶ良くなったんですが、冷え込むようになったので暖かくするように気をつけています。
    この美のこさんも寒さにはお気をつけて💡´-

    ありがとうございますー!
    日頃のはなしをぼちぼちしているだけなのですが、いつもお付き合いいただけて、おかげでいつのまにか100話になっていました😊
    これからも何卒よろしくお願いします🙏

  • 1106 頭痛ちゃんへの応援コメント

    私は頭痛持ちではないのでよく分からないんですが、ちょっとした気圧の変化やなんかで影響があるんですよね。
    何が原因でも痛いのはつらいです。
    今は頭痛外来というのもありますし、できるだけ痛みがないように調節してくださいね。
    お大事にです。

    作者からの返信

    私も偏頭痛みたいな激しいのではないのですが、体感では気圧とか、季節の変わり目なんかに弱い傾向があります。あと冷えですね!
    肩こりもしやすい方なので、どうしても……。
    でもできるだけ痛くならないように、何とか上手く付き合って行こうと思います!ありがとうございます!
    今日は昨日よりはだいぶ良くなってほっとしてます!

  • 1106 頭痛ちゃんへの応援コメント

    おつかれさまでした

    昨日は私も調子悪く、えいさんにもお気遣いいただきましたが、カクヨムもお休みでした
    えいさんもご無理なさらず
    ゆっくりすると決めて、特に心を休めるといつの間にやら元気になるようです
    かえって、それでも頑張らないと! ってやっているとずるずる引きずります😢

    日記100話! 前回のコメント欄で私も知りました
    遅ればせながら、すごい!
    おめでとうございます

    考えてみれば、私も(多分)いつも「おつかれさま」とコメントしているのですね
    その意味でも感慨深いです
    共に感動ですね❤

    それでは、今日は良い一日となりますように

    作者からの返信

    お疲れ様です( *ˊ꒳ˋ*)っ🍵

    もう具合は良くなりましたか❓
    思い切って休むのは勇気が要りますけど、本当におっしゃるとおりで、引きずらないためには大事ですよねえ💦

    ありがとうございます❣️
    歩さんの「おつかれさま」に励まされてここまでやってきました💪
    今後とも末永くよろしくお願いします🙏

    今日は頭痛が残ってしまったのですが、それでも昨日よりかなり良くて嬉しくなっています。
    立冬らしく冷え込みましたが、暖かく過ごしています❣️
    歩さんも良い一日を✨

  • 1106 頭痛ちゃんへの応援コメント

    100話、おめでとうございます🎉
    頭痛、もう治った頃かしら?
    無理なさらず、お薬飲んで休んでくださいね

    私は胃痛が結構あって、日中安定剤飲んで横になってました
    完全なノー家事DAYとはいかないでしょうが、休める時に休んで、体力温存ですよ〜

    えいさまの頭痛が無くなりますように

    作者からの返信

    ありがとうございます❣️
    頭痛、朝になってもやや持ち越していまして、今も若干。でももうだいぶ良いです!
    薬を飲んで暖かく過ごしています😊

    蓮条さんもお加減いまいちでしたか💦そちらもくれぐれもお大事になさってくださいね!
    日々のあれこれでの負担ももちろんながら、気候もかなり体にこたえる感じですからね、最近😫💦

    私はきっとこの分なら明日には元気になれそうです💪

  • 1105 来年の足音への応援コメント

    イヤーマフ、買われたのですね〜
    これから2月頃まで使う日がありますよ
    図書館への行き帰りとかに
    私は姉姫の学校行事でよく使ってました
    もう卒業したので、今年はまだ出番が無いですけれど

    担々麺〜
    聞くと急に口の中が担々麺を欲しますw
    辛い物好きだから、毎日でもウェルカムですけれど🤣

    作者からの返信

    イヤーマフ、ついに買いました!
    風が強い土地なので大活躍しそうです💪
    やっぱり耳が冷たいとなんだか具合がおかしくなっちゃいますよね。
    今年は安心してウォーキングに自転車にと励めそうです❣️

    坦々麺良いですよね!
    からいですけど笑。
    千葉の勝浦坦々麺がずっと気になってるんですが、辛いものに弱いのでいつまでも気になったまま試せていません笑。

  • 1104 ハレの日ケの日への応援コメント

    姉姫の発作が先週あったので、ちょっとバタついてて、こちらに来るのが時差アリになってしまいました😢
    薬を増やして貰ってやっと落ち着きました

    ネギトロ丼、いいな〜
    お魚は触らないけど、既にネギトロ状になってるものが売られているので助かります
    たまーにしか口に出来ないですけれど😭
    常夜鍋だ〜
    まだ我が家あれから作って無いんです
    今月こそ、トライしてみます!

    だいぶ夜冷え込むようになって来たので、ご自愛下さいませね〜

    作者からの返信

    あわわ!それは大変でしたね💦
    落ち着いて良かった……!
    大変でしょうから、どうかご無理なさらず……!穏やかな日が続きますように!

    ネギトロ丼も常夜鍋も、あっさり気味のごはんの日でした😊
    常夜鍋、うちはポン酢でいただくのですが、辛めにしたタレとかお好みの味のタレでいただくのもおいしいかもです。おなべ自体はめちゃくちゃシンプルなので❣️

    朝晩本当に冷え込むようになりましたね!
    今日の寒さに驚いていたら、富士山も初冠雪だとか。
    ひどい夏でしたが、季節は移ろっているんですねえ。

  • 1103 原状回復への応援コメント

    お疲れの時は冷凍でも出来合いのお惣菜でも、有難いものですよね
    最近の冷凍食品、本当に美味しくて、ズボラの蓮条家の冷凍庫、いつもパンパンですわらい🤣

    タオルやシーツ類、これからの季節、お洗濯が大変ですよね
    我が家は浴室乾燥なのですが、干せるスペースが限られてるから常に何かしら干されてます😅

    作者からの返信

    自分が手間をほとんどかけずに食べられるものって、本当に助かる時がありますよね!
    うち、最初に買った冷蔵庫が冷凍室小さくて……!次回は絶対冷凍室の大きいでかい冷蔵庫を買うぞと意気込んでいます笑。

    タオルもシーツもガンガン乾く季節はさすがに終わっちゃいましたね。
    うちも洗濯物はほとんど室内干しなんですが、シーツだけはお天気が良いと外に干します。
    今日も干してますが、よく乾きそうで嬉しいです🎶

  • 1106 頭痛ちゃんへの応援コメント

    こんばんは、えいさん(^^)!

    頭痛が早く去るといいですね。明日にはよくなっていますように。
    歯医者さん行くのも体力使いますよね。口を開け続けているのってけっこう大変。お疲れさまでした!

    おぉ、シメの担々麺! さすが公式おススメですね。
    うちは具を一度に食べきってしまうので、なかなかシメをするに至りません(;'∀')

    日記の最長記録が日々更新されていっている……!
    おめでとうございます(*ノˊᗜˋ*)ノ!
    わたしは続けられない自信があるので、すごいです!
    これからも楽しみに覗かせていただきますね🌸

    では、えいさんも良い夜を(^^)!

    作者からの返信

    こんにちは😊
    昨日暖かさ重視を心がけて寝たら、今朝は昨日よりだいぶマシな感じになっていました💪この調子で完全復活を目指します٩( •̀ω•́ )ﻭ
    歯医者、口を開けっ放しも大変ですが、噛み合わせの調整などもしたので「あけてー」「閉じてー」「ギリギリ噛んでー」を数十セットだったのがさらに大変でした笑。

    うちも結構食べきってしまっていたのですが、つゆはやはり残るので有効活用したくなり、結果として具を多めに投入してシメをするようになりました!
    おかげで私の手抜き時間が稼げてます😊

    続けられているのはいつも覗いてくれて話しかけてくれるみなさまのおかげな気がします。
    日々小説を更新し続けておられる奏杜さんこそすごいですぞーっ!
    これからもどうぞよろしくお願いします🙇‍♀️

  • 1106 頭痛ちゃんへの応援コメント

    体調、お大事になさってくださいませ。
    こういう時は早く寝るのが一番ですね。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    昨日早めにおふとんへと滑り込み、あったかめにして寝てみました。
    その成果なのか、今日はだいぶ良いです😊
    急激に寒くなってきついですね💦ポンポコさんも体調にはお気をつけてお過ごしください~🥲︎︎👍🏻

  • 1106 頭痛ちゃんへの応援コメント

    お邪魔します。

    暦の上では明日は立冬!!冬になります。
    秋は何処へ…

    うちの辺りは明日の天気予報で最低気温が一気に下がりそうです。

    どうぞお大事になさってくださいね。

    作者からの返信

    こんにちは❣️
    立冬になりましたね!折しも富士山も初冠雪だったとか!
    秋すっ飛ばしたように急に冷え込みましたよねえ💦そちらも予報どおり冷え込んだでしょうか?

    今日も頭痛は少し持ち越していますが、昨日よりはだいぶ良くなりほっとしています。
    暖かくして、こじらせないように気をつけて過ごそうと思います❣️
    to-sanka-3さんもあったかくお過ごしくださいね~🙏

  • 1105 来年の足音への応援コメント

    おつかれさまです

    11月に入るともう年末!
    月日のスピードについていけません💦

    イヤーマフデビューですね♪
    私は以前も言ったように(コメントしましたよね?)、ネックウォーマー派なのですが、イヤーマフもいいなといつも惹かれます
    でも、棚のなかにいくつもネックウォーマーあるしなあ、もったいないなあと躊躇しつつ、やっぱり店に行くと見てしまいますね!
    最近は300円でもいいのがあります❤

    もうこんな時間!
    なんか今日はいろいろあって寝るのを忘れているような状態です
    それでもさすがに、おやすみなさい

    作者からの返信

    お疲れ様です😊
    月日のスピード本当にすごいですね。
    もう置いてけぼりも良いところです笑。

    ネックウォーマーも便利ですよね🎶
    一個持っておくと、たまに気分転換に良いのかも❓
    300円で良さそうなのに出会えてすごく喜んでおります✨

    お忙しそうですが、どうかご無理なさらずに💦
    時にはお茶などしてお過ごしくださいね( *ˊ꒳ˋ*)っ🍵

  • 1105 来年の足音への応援コメント

    えへっ。こんばんは!
    もう鏡餅が売っているだなんて。どうりで寒いわけだ。

    ドレッシングを再現して手作り! すごい!
    友人宅なんかにお邪魔したとき、手作りドレッシングが出てくると「おおっ、おぬし、やるな!」ってなりません? 私はとてもなります。
    ご家庭ごとに味が違うところも良くてね、ドレッシングも「家庭の味」なのかもしれませんね。

    イヤーマフ……もう本当に冬なんだなあという……。
    出先で良さげなものと出会ってしまうの、あるあるですね! きっと出会う運命だったのだ、と自分に言い聞かせながら買ってしまうのです。

    作者からの返信

    こんばんはーっ🤗🌟
    急激に秋めいてきましたよね!でも来週また25℃くらいの日があるみたいで、私もう秋の気持ちがよくわかりません!

    ドレッシング、私も市販のものを使うことが多いんです。
    今年の春先に新玉ねぎでオニオンドレッシング作ったらめちゃくちゃ美味しく出来て、それからたまに気が向いた時に作るようになりました!
    手作りドレッシングのおぬしやるな感めちゃくちゃよくわかります!丁寧な生活してる人、本当にすごい……👏

    カレンダーをもらって、イヤマフを買い、なべの話をしてると本当に冬感が出てきますよね。
    旅先で荷物増やしたくない時に大物に出会うの、確かに運命なのかも🤔
    運命ならしかたないかあ……。

  • 1105 来年の足音への応援コメント

    こんばんは、えいさん(^^)!

    あぁ、来年のカレンダー! 私ももらいもので済ますことが多いです。特に職場のデスクに置くやつは。業者さんからもらうやつなんかは、TEL番も書いてあって便利です。

    イヤーマフ買われたんですね( *´艸`)! 良さそうなやつ見つかって良かったです。イヤマフは周囲の音が聞こえにくくなりますので、そのあたりはお気を付けくださいね🌸

    では、えいさんも良い夜を(^^)!

    作者からの返信

    こんばんは🤗🌟
    デスク周りなんかは、確かに貰い物のも便利そうですね💡´-
    わがやのは、余白大きめで書き込めるものを特に重宝しています😊

    イヤーマフ、思わぬ所で出会えたのでこれ幸いとばかりに買いました❣️
    確かに音には要注意かも。自転車だとスピードも出るし、いっそう気をつけて動くことを心がけようと思います!

    良い夜を🌃🌙*゚

  • 1105 来年の足音への応援コメント

    もうカレンダーが、早い!

    私も仕事関係のカレンダーを配るんですが、もっと後ですー焦るー(笑)

    きのこのこのこ元気でいてほしいです。
    ソーラーパネルを乗せていたら普通の消火ができなくて、それで火を消すのが遅れたという話がありました。
    そんなことできのこがー!

    作者からの返信

    なんともうカレンダーもらえました!
    早いですよね!ひと足お先に年末気分です笑。
    これから段々あちこちでカレンダーが配られるようになって行くんでしょうね。

    きのこのこのこ元気であってほしいですよね。
    やっぱりご家庭の味方ですからね、きのこは!
    こういうニュースを聞くと、改めてありがたさを実感しちゃいます。
    ソーラーパネル!確かに消化しにくそうだなあ。先端技術が逆効果にもなるって、なんだか難しいですよねえ……。

  • 1105 来年の足音への応援コメント

    わ、わたしも最近カレンダー買いました!
    大体この時期に買ってますね。
    あっという間に今年が終わっていく……!

    エッセイ100話おめでとうございます!
    毎日楽しく読まさせていただいてます(^^♪

    作者からの返信

    あら!つきさんもカレンダー買われましたか😊
    どんなの買ったのかなあ。
    素敵なカレンダーが部屋にあると、ちょっとテンションあがりますよね✨

    いつの間にかこの日記も100話になっていました!
    ひたすら食べ物の話ばかりの食いしん坊でお恥ずかしいんですが、これからもどうぞよろしくお願いします🙏

  • 1105 来年の足音への応援コメント

    あ〜、もう年末が近いのですねぇ…(⁠T⁠T⁠)
    カレンダーは、ここ最近は毎年100均でシンプルなやつを買います。数字だけ書いてあって、書き込み出来るスペースが多いもの。家族それぞれの予定が書けるものが便利なので。
    居間にはオカメインコのカレンダー!
    これは今年の誕生日に旦那さんからプレゼントされました(笑)。

    クリスマス、私はまだ早いって〜と思ってしまうのですが、皆様ウキウキするのでしょうかね?

    作者からの返信

    なんと、もう2ヶ月で今年が終わっちゃいますよー!
    あ、書き込みスペースがあるの便利ですよね。
    うちも貰い物ではありますが、スペースに色々書き込んでます。お互いの予定が確認しあえるの、誰かと暮らしてると大事ですよね。

    そしてオカメインコのカレンダー!
    さすが幸まるさんのおうち❣️
    あれじゃないですか、いつかオカメさん本人(本鳥?)のカレンダーを作ってみるのも良いのでは👀

    クリスマス、私も早いと思ってます笑。
    でも素敵なオーナメントなんか売ってるのみると、ちょっとほしくはなっちゃうなあ!笑

  • 1105 来年の足音への応援コメント

    あっ、今日のエッセイで100話ですね!
    あっという間で、まだまだこれからも楽しみにしております~
    そういえば、我が地方ではもうクリスマスイルミネーションが点灯したとかなんとか。
    おー、もうそんな季節なのかと、ちょっと感慨深いのでした(笑)

    作者からの返信

    あっ!?
    ほんとだーっ!!!気づきませんでした、ありがとうございます!!!
    エッセイと言うにはアレなただの日記ですが、いつもお付き合いありがとうございます❣️今後とも何卒よろしくお願いします🙏

    おお、そちらはイルミネーション点灯されましたか!
    私も帰省で池袋通った時、ちょうど東口のイルミネーション設置してるところだったんですよね。
    なんだかもう、すっかり年末ムードになってきましたよねえ!

  • 1105 来年の足音への応援コメント

    夕雪えい様、こんばんは😊

    カレンダー、以前はよく業者からもらって家にたくさんありましたが最近はもらわなくなりました。
    保険屋さんからだけは毎年もらって、それが可愛いカレンダーなので飾っています。
    本当に今年ももう2ヶ月を切りましたものね。
    年末もすぐそこです。

    ミツカンのなべつゆ、私もよく利用します。
    美味しいですよね。

    イヤーマフ、手軽な値段であって良かったですね。
    自転車は寒くなるときついですがイヤーマフがあるだけでずいぶん違いますよね。

    作者からの返信

    こんばんは🌛

    カレンダー、結構いただいたりしますよね。
    そして好きな絵柄とそうでもないものがありますよね笑。
    うちはこのスーパーのやつ(風景写真)と、あとガス屋さんのやつ(可愛いイラスト)のを使ってます。
    カレンダーの用意をすると、年末をいよいよ実感してきますよねえ!

    ミツカンのなべつゆ、かなり好きなんですが、たまに特売もしているのでその時に買います。
    手抜きな気もしてお恥ずかしいですが、美味しければ良いじゃないということで❣️

    土地柄なのか冬は特に風が強い日が多くて。
    イヤーマフ、きっと重宝すると思います😊お手ごろなのに出会えてラッキーでした🍀

  • 1105 来年の足音への応援コメント

    私の家の近くのスーパーではハロウィンの前からクリスマスグッズが並んでいました。季節の先取りが進んでいる感じがします。
    ちなみに、「来年のおせちどうします~?」という業者さんからの電話は8月ごろにかかってきたり…。

    しめじのミートソースはおいしそうです。ホクトの工場、きのこが製品なので、やっぱり木をたくさん使わなければならず、鎮火まで時間がかかったのでしょうか。

    赤ごま豆乳なべも温まりそうでいいですね。それで担々麺というのも楽しみです。

    作者からの返信

    ハロウィン前から!それはかなり早いですね!
    おせち八月からですか!本当にみんな気が早いなあ……笑。

    しめじのミートソース、結構気に入っています😊
    キノコが入るとやはりかさ増し効果があるので、わがやでは便利使いされてます❣️
    それだけにホクトの工場のこと気にかかります。キノコを育てる材料が燃えやすいのだそうで、鎮火まで時間がかかったとか。怪我人などはいなかったそうで、まだしも幸いでしたが……💦

    赤ごま豆乳なべ、ほどほどの辛さで結構好みでした😊今日の坦々麺もバッチリでしたよ👌

  • 1105 来年の足音への応援コメント

    本当にもうそろそろ今年も終わりますね。
    今日、流行語大賞ノミネートが発表になりましたが、
    ほとんどの言葉を知りませんでした。
    ああ、時代の流れに乗れなくなってきたのかなぁと
    ちょっとさみしくなったのでした(笑)

    作者からの返信

    もう一年終わりだなんて、時の流れの早さが恐ろしいですね!
    流行語大賞、おおそう言えばと思って今見に行ってきたんですけど、私も半分もわかりませんでした。自分が時代の流れに取り残されるようになったのか……。
    でも案外大賞の方が狭い世界になったのかも?とか笑

  • 1104 ハレの日ケの日への応援コメント

    夕雪えい様、こんばんは😊

    三連休の初日は予定があったのですが大雨で中止、今日はお寺にお手伝いに行きましたがどこにも出かけない三連休でした。

    タオルってなんだか頂くことが多くて買うことがあまりないです。
    重宝しますよね。

    作者からの返信

    こんにちは❣️
    あらら、予定が中止は悲しいですね😭確かに連休初日はあちこちで酷いお天気だったみたいですよね。こちらも新幹線止まった速報がなんどかきました!
    出かけられなかったぶん、ゆっくりはすごせましたか?のんびり出来ていると良いのですが!

    私もなんだかんだタオルはしばらく買ってないです。
    絶対につかう実用品だから、貰っても無駄にならなくて嬉しいですよね😊

  • 0919 うろうろへの応援コメント

    こんばんは。

    大きなショッピングモールで買い物しようとすると、意外と歩き回りますね。帰宅するとどっと疲れが出ますよね。でもいい買い物ができたならそれもよし☆

    作者からの返信

    こんばんは❣️
    大きなショッピングモール、気合い入れて見るとかなりウォーキングできますよねえ!
    たまに訪れるとやっぱりウキウキしちゃいます。
    何か成果があるとなおヨシですよね✨
    帰ってからエモノを見ると疲れも吹っ飛びます👀✨

    編集済
  • 1104 ハレの日ケの日への応援コメント

    おつかれさまです

    私はどこにも出かけていません(苦笑)
    最近、いやここ数年? コの付くあれ以来、本当に出掛けるのが少なくなりました
    今はもう関係ない(とは言えない?)のですが、出不精が続いています
    父母が輪をかけて出不精になっているのもありますね💦

    そういえば、いぬって車に乗りたがりますよね? なんでなんだろう?
    うちでもしばの子は時々車に乗せてちょっとしたドライブもしていました
    動いていない車でも乗りたがっていましたね❤

    お菓子も、タオルも、ある時はあるんだけれど、いつの間にかなくなりますよね
    あれもなんでだろうと思うときあります(笑)

    ごゆっくり、良い夜を

    作者からの返信

    お疲れ様です‪(꜆*ˊᵕˋ)꜆🍵

    京都、今はインバウンドで人も多そうですものね💦
    秋の京都、混み方がやばそうです😣💦
    でもお天気の良い日なんかにそれこそ美術展なんかはいかがですか❓😊

    いぬ、そうですよね。なんか出かける気満々なことありますよね、なんでだろう笑。
    遠出しても家の近くに来るとわかるのか、車の中でソワソワしたりするのが面白かったです。すごい能力!

    お菓子とタオル、なんかまとまってやってきますよね!
    ある時とない時の差が激しくて。
    いただきもの、タイミングがかぶりまくるの不思議です笑。

    良い夜を🌃🌙*゚

  • 1104 ハレの日ケの日への応援コメント

    私は本日が晴れの日でした。
    そしてラストはJRの人身事故で電車が来ないというオチがー(笑)

    お疲れ様でした。
    明日からはまたケの日戻って、他にも用事が入っているので無事に今週過ごせるかしら(笑)

    作者からの返信

    おっ!外出楽しまれましたか😊
    と思ったらなんというオチにー!笑
    でもお出かけ自体は楽しめたなら、幸いでしたね❣️
    お天気も全国的に良かったみたいで、まさにお出かけ日和でしたね。

    連休や大きなおでかけがあるとなんだかいつもと勝手が違ってきますよね。
    私も今週のうちになんとか体調を整えなくてはー!

    編集済
  • 1104 ハレの日ケの日への応援コメント

    こんばんは、えいさん(^^)!

    連休、終わりますね……。私はどこにも遊びに行くことなく終わりました。無念。
    まぁ仕方ありません、ゲホゴホしている相方を放っておくわけにはいかないので( ;∀;) まだちょっと長引きそうです。
    でも健康のためにお散歩はしました! まさに気持ちの良い秋晴れの連休でしたね!

    タオル富豪( *´艸`)! 新しいタオルはふかふかしていていいですよね。
    我が家のタオルたちは破れてからが本番ですので、タオルたちは震えていると思います。笑

    では、えいさんも良い夜を(^^)!

    作者からの返信

    こんばんは❣️

    まだ相方様の調子が戻らないのですね💦でもこの気候ではなあって頷けてしまいます。どうかお大事になさってくださいね!
    今日はカラッとしていて、まさにお散歩日和の気持ち良い日でしたね😊

    タオル富豪です~❣️
    ふかふかのヤツからペラペラのやつまで、さまざまなラインナップが揃いました!あと布巾も笑。
    これから使い倒していきます~!

    ゆっくりのんびりの夜をお過ごしください🍀*゜

  • 1104 ハレの日ケの日への応援コメント

    タオル富豪、うれしいですよね。

    実家にいたときや、一人暮らしをしていた時、タオルが無くてボロボロになるまで使っていたので、その時のことを思い出すと、「タオル富豪」うらやましいです。

    私の「タオル」のこだわりはそんなになくて、商店街の景品、程度のもので十分なのですが、あの頃はタオル、ヘビーユーズだったので、2か月ほどでダメになっていました。

    作者からの返信

    タオル富豪だと安心しますよね😊

    うちは祖父母の家が商売やっていたのもあって、逆にタオルがものすごいあって!
    タオルと布巾とシーツが大放出されたので、これからいっときの富豪生活を楽しんで行こうと思います笑。

    私もタオルにこだわりはないかな?と思ったのですが、フカフカのやつではなく、逆に景品とかのペラペラのやつが好きかもしれないと気づきました。
    適度に水を吸ってくれるし、握力が弱いので絞る時も薄い方が使いやすくて。

    なんだかんだ生活に欠かせないものですよね。

  • 1103 原状回復への応援コメント

    懸賞に二件当選!え〜、すごい!
    この前もチューハイ当たってませんでしたっけ??(笑)
    くじ運良い方ですか?

    圧力鍋、我が家には二つありまして(笑)。
    古い方は小さめで、独身時代から使っているのです。家族が増えて、料理を作る量も増えたでしょ、と数年前に大きいのを母からもらったのですが、正直小さい方が使い勝手が良くて、捨てらないのです…(^_^;)

    使い慣れると手放せないですよ。
    塊肉はもちろん、手羽元煮込みも楽チンで良いです。
    サンマやイワシを煮ると、小骨まで食べられちゃうので嬉しいですし、煮豆にも欠かせないですね。
    野菜くずをまとめて煮て、ポタージュにするときも圧力鍋でやります。
    色々試してみて下さいね〜(⁠^⁠^⁠)

    作者からの返信

    ラッキーでした❣️
    くじ運全然ないです!
    チューハイは5万人とか10万人に当たるやつだったのですが、今回のは5人とかのやつなのでびっくりしてます。当たるとは一ミリも思ってなかった!

    おお、二つもお持ちなんですね!もうかなり圧力鍋マスターな感じ😊
    えー!お聞きする料理、どれも魅力だなあ✨
    そういえば「黒豆煮なよ」って言われたのを思い出しました。
    本当に料理の幅が広がりそうで嬉しい!
    試してみたらまたきっとこちらで報告します💪

  • 1103 原状回復への応援コメント

    懸賞的なもの2件に他のことが全部ぶっとんでしまいました(笑)

    でも何かあると現状まで回復するのは本当に大変です。
    いいことがあって気分が上がると作業も捗るでしょうが、体の疲れと相談しながらぼちぼちになさってくださいね。

    作者からの返信

    わはは、当たりました!
    当選者数少ないけど、ついでに応募できるのでまあ……と思ったやつが当たっていて、予想だにしてませんでした。嬉しい不意打ちです笑。

    そろそろまともに買い物に……と思って野菜を仕入れ、洗濯とその片付けを予定通りやりましたが、あとは比較的のんびりしてました!
    よく考えていたら今週歯医者と来週通院もあるのでした💦
    無理しないようにかなり気をつけます!

  • 1103 原状回復への応援コメント

    夕雪えい様、こんばんは😊

    環境が変わるとやはり体調が崩れやすくなりますよね。
    お大事にして下さい。
    しかし、留守中に懸賞が二つも当たった知らせが来てたなんてラッキーですね。
    この調子で元気も取り戻して下さい。

    作者からの返信

    こんにちは😊
    だんだん自分のペースが戻ってきました!
    旅行は楽しいですが、どこかに出かけるってやっぱり思いのほか疲れちゃいますね💦
    懸賞、ラッキーでした( ¨̮⋆)💓
    こんなこともあるんだなあなんて!
    これに勢いを借りて元気も取り戻します~❣️

  • 1103 原状回復への応援コメント

    こんばんは、えいさん(^^)!

    食べやすい果物とヨーグルト、いいですね。
    元気が出て良かったです!

    最近の冷凍食品が美味しいの、めっちゃ頷いちゃいます。
    汁なし担々麺も試したことがあって、なかなかイケました(わたしも辛さはちょっとで)。
    冷凍餃子も冷凍庫にストックしています。便利で助かります!

    懸賞に当たっていたんですか! それはおめでとうございます(*ノˊᗜˋ*)ノ✧*。ついていますね!

    明日で連休も終わり……。毎度のことながらあっという間ですね。
    では、えいさんも良い夜を(^^)!

    作者からの返信

    こんにちは(*ˊᵕˋ*)
    連休もついに終わりですね!23日の勤労感謝の日は土曜ですし、もしや今年の祝日はこれで終わり……?

    今朝もまだ柿があったのでモグモグと食べておりました!
    美味しいです……( *´ `)

    汁なし坦々麺、なかなか行けますよね!
    昔ファミマかどこかのを食べてそれも美味しかったのですが、今回はスーパーで買ったやつで。メーカーは覚えてなかったのですがちゃんと美味しくて感心しちゃいました。頼もしいご家庭の味方ですよね✨

    懸賞1件あたってラッキー!と思っていたら翌日にもう1件あたってて。びっくりです。
    ビールとかは10万人に当たる!みたいなやつなので、まあ当たることもあるかなと思ってたのですが。
    今回は当選するとは全く思わず、ついでで出しておいたものだったので……。こんなこともあるんですねえ。

  • 1102 総括と休息への応援コメント

    おかえりなさい、お疲れ様でした。
    忙しくも充実した帰省だったようで良かったですね。
    お友達と会えたのも良いですね。話が尽きないってわかるような気がします。
    私も親しかった友人はみんなバラバラに遠くなってしまっているので、たまに会いたいなと懐かしく思います。

    作者からの返信

    ただいまです!
    ありがとうございます😊のんきな帰省ではありましたが、なんだかんだバタバタと忙しくくたびれました。

    私もそうなんですよ~!
    友人は皆遠くなってしまって。
    会う機会も話せる機会もかなり減ってしまったので、実際に会うと話題が本当に尽きませんでした。
    懐かしい友達、細く長くでも良いからずっと付き合って行きたいなあって思いますよね。


  • 編集済

    1103 原状回復への応援コメント

    おつかれさまです

    どうぞごゆっくり、まずは体や生活リズムを戻すことを優先させてください

    冷食、うちでは「お好み焼き」がいつも冷凍庫に入っています
    手軽でいいですよね、何にしても
    好きなものを特売の時に買っておいて、料理するのも邪魔くさいようなときにはたいへん重宝します

    タオルとかって、もらい物多いですからね
    ただやっぱり、ずっと押し入れとかに入っていると一度は洗わないと
    そこは面倒です💦

    懸賞、私ほとんど当たったことありません
    なのに、なぜかカクヨム様では時々当たります
    何故だろう?

    良い夜を
    ぐっすり眠れますように
    返信等、お気になさらず❤

    作者からの返信

    お疲れ様です😊
    今日になってまた少しリズムが戻ってきている感じがします❣️
    徐々に日常になってきました~✨

    あ、お好み焼きも良さそうですね!
    すぐ食べられておなかに溜まるし、野菜も入っていて。
    また安いときを狙って買っておこうと思います😊

    タオル、本当にもらいもの多いですよね。特に母世代なんかの頃はそういうのめちゃくちゃ多かった上に、捨てられない人達でもあるので大変なことに……。
    私はもらったからにはどんどん使い倒そうと思っています❣️

    懸賞、私も立て続けに当たったのははじめてでビックリしてます。しかも全然当選数多いものではなかったので。こんなこともあるんですねえ。
    運ってあるんですね。

  • 1102 総括と休息への応援コメント

    お疲れさまでした!
    カクヨムはできなくとも盛沢山な日々だったんですね。
    ゆーパイむ、ピエールエルメの謎ドリンク、気になる……!
    梟書茶房も行ってみたいです。本がセットについてくるなら、急いでいないときにゆっくりと訪問したいです♪
    旅の疲れをゆっくりと癒してくださいね^^

    作者からの返信

    ありがとうございますー!
    そうなんです、割とやることが多く……!でも帰省の準備も含めるとこの日記以外のカクヨムをもう1週間以上もやっておらず💦みなさんのところにおじゃま出来ないのもだいぶ寂しいので、また少しずつペースを取り戻していきたいです。

    ゆーパイむ、美味しかったです❣️ユーハイムなら間違いないか!と思いましたが、やはり間違いなく✨
    ピエールエルメの謎ドリンク、マカロンコックが蓋のようについていて面白かったです。お値段は面白くなかったです笑。
    梟書茶房は席数が多かったのも良かったです。池袋にしてはかなりゆったりで。本のラインナップもなかなか興味深い感じでしたよ~✨
    どれも機会がありましたら是非😊
    今日もぼんやりしていますが、昨日より疲れが癒えてきた感じがしています💪

  • 1102 総括と休息への応援コメント

    更新お疲れ様です。いつもの日記が戻って来た!
    本とコーヒーのセット、東京にはこんな喫茶店があるのか。さすが書籍の町。HPで確認すると手作りの上に何の本が出されるかわからん?オラなんかワクワクしてきたぞ??
    4泊5日、なかなか長いご旅行でお疲れも当然の事。どうぞご無理をなさらさないよう。

    作者からの返信

    お疲れ様です(。・ᴗ・)_🍵
    だんだんと日常に帰ってきています❣️
    本とコーヒーのセット、なかなか楽しいですよね。時によって出てくる本が変わるのだそうで、何回行っても楽しめるのが嬉しくなりますよね✨
    駅ナカなのに席も広くてゆったりしているし、結構気に入りました!

    四泊五日、実家に、とはいえやっぱり疲れますね!
    意外と丈夫になったなあなんて余裕をかましていたら、自宅に帰ってた今になり疲れがじわじわ出てきて、今日もぐったりしていました。
    ゆっくり過ごそうと思います!

  • 1102 総括と休息への応援コメント

    こんばんは、えいさん(^^)!

    梟書茶房が気になったので、HPを見てきました。
    面白いコンセプトのカフェなんですね!
    本の表紙も題名も隠しちゃうなんて斬新!!
    カフェメニューも美味しそうでした。特におやつ系が( *´艸`)💕

    帰省が充実していたご様子で、何よりでした。
    ピエールエルメの謎ドリンク、Xで拝見しましたが、あれ、どうなっているんでしょう! 丸いの浮いてるー!

    こちらは今日は大雨で、夕方にようやく止みました。相方がRS風邪で倒れているので、晴れても近くのスーパーに行くだけなのですが。笑
    こういう時に少しは執筆が進むといいのに(願望)!

    では、えいさんも良い夜を(^^)!

    作者からの返信

    こんばんは❣️
    梟書茶房、なかなか面白い場所でした😊
    カバーされていた本も帰り際にチラチラみてみたのですが、サラリと見ただけでもラカンやアウシュヴィッツの話題から一般文芸まで多岐に渡っていました。
    食事もいろいろ揃っていて、私が帰る頃にはランチをとってるお客さんも結構いましたよ。

    謎ドリンク、ドリンクの上にフタとしてマカロンコックがのってるんですよ。確かにピエールエルメだもんなって感じでした🤔
    飲み終わった後でばりばりたべました笑。

    雨びっくりするほど降りましたね!
    そして相方様、お大事に💦早く良くなると良いですね。急に寒くなってきましたものねえ。

    今日もなんだかぐったりしていて、本当にそう、執筆や読書が進めば良いのに!ってなってました!

    連休最終日も良い一日になりますように😊

  • 1102 総括と休息への応援コメント

    ご実家の断捨離ですか、やっておいてもらわないと困りますよね。
    うちは両親揃って家の物も仕事の物も全部残してくれたもので、やらないといけません。
    どないせえっちゅうねんー(笑)

    親が元気なうちは本当にケンカをしたり、もめたり色々ありました。
    後で思い返すと反省と後悔ばかりなんですが、今いてくれたらやっぱり同じことをやってますね(笑)
    これが子どもの甘えなのかも知れません。

    作者からの返信

    まさにおっしゃるとおりで、うちも姉妹で結構親に言ってたのが効いたのかもしれません!
    小椋さんちは残っちゃいましたかー!残されたがわとしては一苦労ですよねえ💦
    うちも父の方は祖父母の物からして片付けてないので、今からやばい気がしています😱

    そうですよねえ。私も大げんかはなくなったんですけど、小競り合い的なことはやっぱりやります笑。
    いくつになっても親は親で、親にとっては我々は子供なんですよね。
    うちはまだ両親健在なのですが、これからどうなっていくんだろうなあ……って考えたりもした帰省でした。

  • 1102 総括と休息への応援コメント

    帰省を楽しめたようで、良かったですね!

    圧力鍋、一度使い始めると手放せません。夕雪様がどんなお料理に使われるのか楽しみですね。その話題が載るのをお待ちしています(⁠^⁠^⁠)

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    日程に限りはあったものの、かなりベストに近い充実度でした❣️

    圧力鍋、やっぱり便利なんですね👀
    実は私自身は使うの初めてなんです!
    疲れが取れたら、ちょっと調べて見たりして色々チャレンジしてみたいです😊
    幸まるさんは結構使われてますか?オススメのレシピとかありますかね?🤔

  • 1102 総括と休息への応援コメント

    おつかれさまです

    一気の返信に、さらに更新まで!
    それもまたおつかれさまです
    m(__)m

    ストレッチが役に立ってよかったです❤
    私も旅行先とかではだいたいストレッチしています
    全然違いますよね?

    京都は、奈良もなんですけど、やっぱり寺社をめぐるのは多いです
    そこは予想通りでしょうが、少し前でお話した京都国立博物館以外にも、文化博物館とか、漫画好きなら一度は行ってみたいだろう国際マンガミュージアムとかもあって、東京とはまた違ったミュージアム巡りも出来ます
    平安神宮の鳥居外には府立図書館、少し行けば市立動物園、目の前には京セラ美術館とそろっています
    (ちなみに、すべて行きました)

    と、結局返信いただいたことへのお返事で長くなってしまいました💦
    元より返信は急ぎませんので
    どうぞごゆるりと

    最後に
    カフェはやっぱり東京のほうがおしゃれですね♪
    京都には喫茶店多いらしいですが、なんかおしゃれ度では完敗の気がします(笑)
    外国人観光客の数は多分、同じくらいだと思いますが

    良い夜を

    作者からの返信

    こんばんは❣️
    今日もまだ疲れが取れなくて、全部後手後手になっちゃってます。でも焦らずやろうと思います~💦
    あ、今日もストレッチしようと思います💡´-

    やっぱり京都奈良は寺社仏閣、史跡関係がものすごく多いですよね。
    私は実は修学旅行で一度いっただけなので、何度かにわけてじっくり行きたいなあって思ってるんですよ。
    京都の美術館博物館めぐりも楽しそうですし、見たいところが多すぎ問題です笑。

    カフェ、東京と京都だと雰囲気違う感じもしますよね🤔
    東京もThe喫茶店っていうところも結構ありますよ。
    京都も相当オシャレそうな……!
    ちなみに実は私は、カフェは札幌が好きなんです笑。色んなお店があって広めで、駅近が多く、当たりが多い気がします。