甘味の勉強会

紫鳥コウ

甘味の勉強会

 僕が大学で、丹羽にわ先輩のことを「かすみ」と呼ぶときには、周りに誰もいない。

 図書館の二階にある、大学院生だけが使用できる勉強スペースは、騒がしくない程度の会話が許されている。そこでふたりきりのときでも、研究に関する話をするときは絶対に「丹羽先輩」と呼ぶことにしている。

 水曜日の午後は図書館の出入りが少ない。教授会が行なわれるため授業が開かれないのだ。昼には駅へ向かうバスの待機列が、一匹の大蛇のように、キャンパスの中まで続いていた。

 そんな日の午後。僕たちは、静かな図書館の二階で、ふたりきりで一冊の洋書を丁寧に読んでいる。英語が得意な丹羽先輩に、洋書の読み方を教えてもらっているのだ。向かい合うのではなく、隣り合いながら。

 大学四年生のとき、ティーチングアシスタントとして授業の補助をしていた霞に一目惚ひとめぼれをしてしまった。その授業だけが、僕たちの接点だった。

 春学期の十五回目の講義。この日を逃せばもう霞と会えないと思い、覚悟を決めて告白をした。あっさりと断られた。しかしあきらめなかった。ひとつ条件をクリアしたら付き合ってくださいと言ったのだ。

「もし、大学院に受かったら、一年だけでいいんで、僕と付き合ってください!」

 霞はあきれて物も言えないようだった。そんな理由で大学院の試験を受けても合格するはずがないし、その後のハードな研究生活にも耐えられないだろう。

 そう考えたからこそ、霞はその条件を飲んでみたらしい。

 だけど見事に、僕は大学院に合格した。勉強をしていくなかで、研究したいことが見つかり、それを追究したいと考えるようになった。だから研究生活も充実しているし、霞と付き合うこともできた。

 しかし一年だけのお付き合いだ。それは約束としてもそうだし、霞は来年の春に卒業をしてしまうのだから、現実的なことでもある。

「ここ、Imagined Communityという用語が強調されているでしょう。これは、ベネディクト・アンダーソンの〈想像の共同体〉を意識している、という風に解釈するの。この部分から、著者の議論には、アンダーソンの影響が少なからずある、と読み取るのね。山岸やまぎしくんは『想像の共同体』は読んだ?」

「この前、読みましたよ」

「そう……」

「意外ですか?」

「あのときは、こんなに研究者気質になるとは思わなかったから。毎回、適当な質問を作ってきて、こちらが答えても上の空だったし。わたしのことを目当てにしている子なんだって、決めこんでいたから」

「最初はそうでした。でも、丹羽先輩と付き合うために勉強をしているうちに、態度が変わったんですよ。だから、先輩には感謝しています」

「感謝される筋合いはない気がするけれど……とりあえずいまは、読解を続けましょうか。次のパラグラフは、〈従来の研究では〉という言葉から入っているでしょう。ここからしばらく、先行研究の整理が続くという構えで読んでいく。この部分は、しっかりと読むこと。いままでこの分野では、どのような議論が行なわれてきたのかが理解できるから」

 ――と、丹羽先輩との勉強会は六時まで続いた。

「先輩、今日もありがとうございました」と頭を下げたあと、「帰ろうか、霞」と手を差しだした。


 駅の近くにある回転寿司で夕食を共にすることにした。タッチパネルで注文したポテトが、レーンに乗ってやってきた。

 霞は食べものをつつきあうのが好きではないから、あらかじめふたつに分けてしまう。食べ終えたサーモンの皿の上に、取り分けたポテトを乗せて、僕に渡してくれる。

「食べるところ、じろじろと見られるのはイヤなのだけど」

 大学では、ずっと一緒にいられない。だからいま、満足するまで霞を見ていたい。

「霞の好きなネタを当てていい?」

「……どうぞ」

 あまり乗り気ではない霞。

「ブリとハマチ」

 口に手を当ててハマチを飲み込んで、お茶をゆっくりとふくむ霞。

「ふたつ言うとは思わなかった」

「ブリが好きなのは知ってたけど、さっきハマチをもうひと皿頼んでいるのを見たから」

 注文した品が届くことを報せるメロディが鳴り、ハマチの皿がやってくる。霞が手にする前に横取りをする。にらんでくる霞。と思うと、ポテトをひとつまみして、あからさまに眼をらす。

「恋人らしく、あーんをさせてほしいな」

「……ハマチが落ちるから」

「じゃあ、僕がシャリを食べるから、ハマチだけあーんってしていい?」

 もう口をいてくれなくなった。ポテトをひとつまみ、ふたつまみ……どうぞハマチは食べてくださいと言わんばかりだ。意地悪をしてしまったことを後悔する。

 すると霞は、急にこんなことを言い出した。

わたるは修士課程を修了したらどうするつもりなの?」

 それは僕が聞きたいことだった。だから問い返す。

「霞はどうするの?」

 霞は僕の方へと眼を向けた。そしてまたレーンへと逸らした。ゆっくりと流れていくワサビを詰めたお盆を見送りながら、少し悲しそうな表情を見せる。

「博士課程に進むつもり」

「うちの大学院の?」

「そう」

 どうしてそんな表情をしているのだろう。希望に満ちた未来が、そこにはあるはずなのに。

 僕はといえば、卒業は再来年の春だ。そのころのことは分からない。就職先が見つかっているかもしれないし、霞と同じで研究を続けたいと思っていることだってありうる。

 どちらにしろ、霞と付き合うことができるのは、一年きりだ。でも、霞が博士課程に進むとしたら、来年、別のところへ行くわけではない。しかしそのときは、恋人ではない。ただの先輩と後輩という関係になる。

「渡、ひとつ約束をしてほしいのだけど……」

「約束?」

「そう……」

 霞は両手で顔を隠して、かろうじて聞き取れる声でこう言った。

「もし、わたしが無事に博士課程に進むことができたら、その……ずっと、わたしの恋人でいてほしいの。約束をしてくれるなら、トントンって、足でしてくれると嬉しい……かも」

 うつむいて顔をおおっている霞の方へ身体を乗り出し、そっとその手を払いのける。

 きっといまは、だれも僕たちを見ていない。そう信じて――霞の唇を奪った。


「うん、そういう訳し方であってる。でも、もっと正確に言い換えると……あの、やっぱり、もう少し離れてくれない?」

「先輩がもっとこっちに寄ってっていうから、そうしているんですよ」

 僕たちは、先輩と後輩という関係では済まされない距離で、一冊の本を読んでいる。雨が降っているせいで、辺りはうす暗い。図書館を出入りする学生の数も、いつも以上に少ないようだ。もちろん、ほかの大学院生の姿はひとりも見えない。

「だって、恥ずかしくなってきたから」

「この時間は、だれも来ませんよ」

「でも……」

「じゃあ、十秒だけ、こうさせてください」

 先輩の手を握りしめて、肩をくっつける。びくんと震えたのが、はっきりと分かった。でも先輩は――霞は、僕に身体をあずけてくれた。雨が屋根を叩く音のなかから、こころの高鳴りが浮かびあがってくる。

「がんばってるから、二十秒」

「先輩だって。だから三十秒……こうしていましょうか」



 〈了〉

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

甘味の勉強会 紫鳥コウ @Smilitary

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ