土曜日らしさを噛み締めてみる
一色凛夏
土曜日らしさを噛み締めてみる
目が覚めてまだ9時前で嬉しがる二度寝しないで靴下を履く
チャーハンを朝から食べる常識をこの前知ってまだ面白い
運転はどっちがしてもいいんだしじゃんけん三本勝負で決めた
自販機で互いが多分好きそうな二本を買って助手席に乗る
犬おはよう 同じ時間に歩いてる殊勝な犬を今日も見かけて
また動画一時停止にしたままでYouTuberの見慣れた笑顔
暇だから地名しりとり始まってへんな地名をわざわざ探す
白線を踏まないようにコツコツと駐車してゆくその生真面目さ
無い話ばっかりしてはがらがらの家具屋であらゆるソファに座る
ちょうどいい棚がいくつか置いてあり少し悩んで今日もやめとく
カーテンはちゃんと遮光をするやつで明るい色の 矛盾してない?
勢いで鍋を選ぶとデカすぎて大きさの合う蓋を探した
どんな時使うのかって考えず柔らかそうなタオルを選ぶ
スケールがどんどん縮小されてゆく庶民の癖がふたり抜けない
うどん屋に長い行列できていて駆け足でその一員になる
故郷より硬めに思えたり逆もしかりうどんの麺を咀嚼す
小さめのおにぎりひとつ付けている隣の盆がかわいく見えた
ゲーセンのよくわからないゲーム機でよくわからないカードを貰う
ダメ元でUFOキャッチャーする時の無力感ったらないよね、100円
陽が少し傾いてきて土曜日の土曜日らしさを噛み締めてみる
次の更新予定
毎日 10:00 予定は変更される可能性があります
土曜日らしさを噛み締めてみる 一色凛夏 @irohaririri
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。土曜日らしさを噛み締めてみるの最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
カクヨムを使い始めて思うこと ――六年目の手習い――/烏川 ハル
★221 エッセイ・ノンフィクション 連載中 315話
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます