記憶(SF・SS)

源公子

第1話 記憶(SF・SS)

「終わりました。目を開けてください」

 言われて、私は目を開けた。いつものように頬が涙でぐっしょり濡れていた。


「貴女は夢を見ていたんです。どんな夢だか覚えていますか?」

 いつものように看護師が聞いてくる。


「いいえ」

 私はそう答えた。覚えていたことは一度もない。

 後ろに立っていた、PTSD研究所の所長が頷く。


「結構です、これで貴女の辛い記憶は削除されました。

 来週、この時間にまたお越しください」


 寝椅子から起き上がり、電気コードの繋がったヘルメットを外して看護師に渡し、所長に頭を下げると、実験ルームを出た。


 ドアの外に優くんがいつものように待っていた。

 差し出されたハンカチを受け取り、涙の張り付いた顔を拭く。


「どうだった?」

 心配そうに優くんが聞く。


「分からない。だって何も覚えてないんだもの」



 ◇



 私には十歳からまえの子供の頃の記憶がない。

 両親は二人とも死に、ずっと孤児院で育った。

 成績が良かったので、奨学金で大学に行き、そこで優くんと出会い、一緒に暮らし始めた。

 それと同時に私は悪夢にうなされるようになった。


 悲鳴をあげ、泣きながら飛び起きるのだが、なんの夢を見たのかは全く覚えていない。


 心配した優くんは、お父さんが所長をしているPTSD(心的外傷後ストレス障害)の専門機関の研究所に私を連れて行った。

 そこで私は、消えていた過去を突きつけられたのだ。

 DVの父親に十歳でレイプされ、止めようとした母親は、父に首を締められ殺された。


 私は包丁で父を背後から刺し、死んだ後も顔が無くなるまで、馬乗りになって包丁で刺し続けているのを発見されたのだという。


 私の体に残されたあざと傷、膣から採取された父の精液。私の記憶は全て消えていた。


「貴女は自分を守るために、自分で自分の記憶を消したのでしょう」

 と所長――優くんのお父さんは言った。


 この研究所はPTSDの患者の脳から、電気刺激により、辛い記憶だけを部分的に消し去る、記憶操作の研究をしていた。


「嘘発見機と、基本原理は同じです。

 大脳皮質の血流や、酸素量の変化、ドーパミンの分泌量などで嫌な記憶と判断すれば削除し、嬉しい記憶であれば補強します。

 そうやって長期記憶をクリーニングし心の負担を減らし、生活の質を上げていくことを最終目的としています。


 ただ欠点としては、嫌・嬉を正しく判断するために、一度だけ正確に記憶を再生します。

 ですのでほんの一瞬、脳は昔の辛い経験を再演することになります。


 その後で、嫌な記憶は消え、二度と思い出すことはなく、嬉しい記憶はより強く心に刻まれ、これから先の人生の励みとなります。試してみますか?」


 優くんが、励ますように私の手を握る。

「お願いします」私はあの日、震えながらそう答えたのだ。



 ◇



「今日で最後、いよいよあの日の記憶を再現する。これで君も安らかに眠れるよ」

 所長が晴れやかにそう言った。

 いつものようにヘルメットを被り、私は眠りに落ちた。




 実験ルームで、悲鳴が上がる。優は慌てて部屋に飛び込んだ。

 ヘルメットを被ったまま、彼女は、口から泡を吹き、笑い続けていた。

 

 寝椅子に馬乗りになり、何度も握りしめた手を叩きつける。

 手は裂けて血まみれだ。


「お父さん、彼女はどうしたんです! 何が起きたんですか?」


「被験者が、あの日の記憶を無限にリピートして、目覚めようとしないんだ。

 完全にトリップしている。目覚めるのを拒否しているんだ!」


「そんな、嫌な記憶は消えるはずでしょう? 父親を殺した記憶がなぜ消えずにリピートするんです?」


「そ、それが……嫌な記憶じゃなかったんだ。

 データはこの記憶を嫌な記憶ではなく、『成功体験』として捉えてる。

 いい記憶は補強され、リピートされる。それが止まらないんだ」


「父親を殺したことが成功体験なんですか!」


「そうだ。彼女は、母と自分を殴り、支配する父親を嫌っていた。

 レイプされ、母を殺された時、彼女の憎悪は頂点に達し父を殺した。

 彼女は今、復讐の快感に酔っているんだ」


「機械を止めて下さい、実験を中止して!」

「だめだ、無理に止めると、精神が崩壊する!」


 ザマアミロ、コロシテヤッタ。

 オカアサンノ、カタキヲトッタンダ。

 コンナヤツ、モットバラバラニシテヤル。



      公募ガイド/小説でもどうぞ4回2021年11月投稿(お題・記憶)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

記憶(SF・SS) 源公子 @kim-heki13

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

参加中のコンテスト・自主企画