そこに質問があるのなら回答するのが人の道理ってもんでしょ!? ~自主企画『あなたの執筆環境を教えてください(*´︶`*)ノ"』~

雪広ゆう

あなたの執筆環境を教えてください(*´︶`*)ノ"

【1 自己紹介をしてください】

自営業のしがない三十代前半のおっさんです。

プロになりたいとかそう言う訳ではないんですが、いつか自分の好きな題材で執筆した作品、それに準ずる物を評価頂いて世に出したい欲はあります。結果的にその道が人生の選択肢のひとつになり得るのなら嬉しい事この上ないのですが……現実は甘い世界ではないですからね。


【2 普段どのようなジャンルの小説を書いているか教えてください】

基本軸としては百合(GL)で、そこからジャンルとしてはファンタジーやSFなど大体全般的に書くことは出来ます。出来るだけで面白いのかどうかは別ですが……。

恐らく流行らせると言う意味であれば、百合から離れる必要性もあるかもですが、自分が好きになれないものを書いて評価を頂いてもとは思うのですよ。

なので軸はぶれたくないなぁ~とは思ってます。


【3 主に執筆に用いているツールを教えてください】

(例:PC、スマホ、テキスト入力専用機、紙面、その他)

・Lenovo ThinkPad ノート型ワークステーション

・31.5インチ液晶ディスプレイ+21.5インチ液晶ディスプレイ

・Logicool MX Keys Mini(キーボード)

・Surface Laptop Go(外出用)

・Apple iPad Pro 11(外出用/仕事兼資料検索用)

・電動昇降式スタンディングデスク


基本的にPCです。自宅ではLenovo製のノート型ワークステーションに複数枚の液晶ディスプレイを接続して、執筆用ソフトとYouTubeを流して作業しています。

出先ではSurface Laptop Goで執筆し、資料を見る調べる用にiPadを横に置いて作業しています。

最高のアイデアは最高の環境で生まれる、なんて大した作品も書けない自分が言うのも恥ずかしいですが……快適に集中して執筆出来る環境は大事かなと思います。

快適で集中できる環境は人それぞれ違うと思いますが、私はそこに対して物に投資は惜しまないタイプです(まあ仕事場も兼ねてるのでそりゃそうなのですが……)


【4 具体的にどんなアプリやツールを用いているか語ってください】

(例:ブラウザにベタ打ち、Evernote、Googleドライブ、モレスキンの手帳など)

・Microsoft Word

・StoryEditor(プロット用/アウトラインプロセッサ)

・OneDrive

・ジャストシステム ATOK Passport Premium

・リートン(資料用)


基本的にはWordを使用しています。プロット制作用にはかなり古いソフトですがStoryEditorと言うアウトラインプロセッサを使用しています(Windows版しかないので乗り換えようと一時期思ったのですが、かなり使いやすくて乗り換えられないです)結構使いやすいのでWindows環境の方は一度お試し下さい!

文章用にIMEをATOKにしています。月額600円前後しますが、PremiumバージョンはATOKクラウド文章校正サービスを利用できるので、一括で誤字や表記揺れなどを指摘してくれて便利ですよ(まあ600円の価値があるかどうかは知りませんが……)

保存にはOneDriveを使用しています。デジタル機器なんて何時壊れるか分からないので、やっぱりクラウドに保存しないと万が一の時に恐いので……ただクラウド上からの読み込みが遅いのでたまにイライラしますが(笑)


【5 ネタ集めやプロット作成等、小説の構想段階で使用しているアプリやソフト、参考書等がありましたら教えてください】

以前まではブラウザで検索したりとかしてましたが、Chat-GPTが現れてからは基本的にChat-GPT4 Turboを無料で利用できるリートンを利用しています。

ただAIなので提示された内容に正確性があるのかを調べる為に、検索をかけたり手持ちの資料で調べたりはしていますね。

でも例えば技名だとか魔法の名前だとか、自分ではネタ切れで思い浮かばなくても一覧にして考えてくれるので非常に便利です。

やっぱりAIを活用しない手はないと思います。格段に調べる速度が向上して時間短縮にもなるので。ただ複雑な内容とかはその答えが正確かどうかには時間を割く必要はありますけれどね。

でも日に日に回答の精度も高くなってますし、そう遠くない未来には人間が読んでも満足できる物語も書けるようになるのでしょうね。技術進歩は必要ですが……複雑な気持ちです。


【6 その他執筆する際にこだわっていることがあれば書いてください】

(例:電車の中で書く、コーヒーやお酒を飲みながら、音楽を聴きながら、etc)

最近スタンディングデスクを導入したので、毎回はさすがにきついですが時折立って執筆作業をしています。仕事もするので座りっぱなしは腰に悪いですし……後はコーヒー牛乳(色々と飲んでやっぱり雪印が一番)が大好物なので常備していますね。

外出先では音楽(アニソン)を聴きながら近場の良く行く喫茶店で作業しています。


【7 せっかくなので最近食べた美味しいものを教えてください】

普段は食べる物に変化はないのですが(牛丼だとかチェーンの定食屋だとか)一ヶ月に数回は行く道頓堀のたぶっちゃんと言う担々麺屋さんですね。最高に美味しいですし飲んだ後にも良いです。後は日本橋の醤油ラーメン屋さん友愛亭です。日本橋の恵美須町寄りにケバブ屋さんがあったのですが、最近潰れてしまったのが悲しいです……大阪に立ち寄られた際は是非とも。

その他にもありますが、グルメレポートでもないですし長くなるので止めときます!


【8 ここまでありがとうございました。最後にフリーアピールをお願いします】

(最近あった面白いこと、宣伝なんでも可です!)

難波近辺に住んでいるのですが、先日自転車に乗ってた時に変なおっさんに追い掛けられました(笑)

これが美少女ならラブコメにでも発展しそうな展開なんですが……普通に六十代? 程度の厳ついおっさんでした。はい。

なんか最初に向こうが睨み付けてきたので、こちらも視線を合わせたら突然に自転車で追い掛けてきて、全力で交番付近まで逃げたら何時の間にか居なくなってました。こう言う時に普段書いてる作品の戦闘能力でもあればとは思うんですけれどね。まあ最近は本当に物騒な世の中なので……皆さんもお気を付け下さい。

あっ、現在2作品の連載と数本の短編を載せてます。何れも百合ないしは女性主人公ですが……お暇な時にでもご覧頂ければ嬉しいです!

なんか自分語りみたいでお目汚しかと思いますが……よろしくお願いします!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

そこに質問があるのなら回答するのが人の道理ってもんでしょ!? ~自主企画『あなたの執筆環境を教えてください(*´︶`*)ノ"』~ 雪広ゆう @harvest7941

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ