あとがき

 楸様の企画

「月の中の子どもたち」、キーワードを題材とした短編執筆

 正しさについて、友達のこと、君の幸せ、本当の顔、鬼ごっこ


 それらのキーワードから、「鬼ごっこ」を選んで執筆しました。


 「鬼ごっこ」と言えば、やはり追う、追われるの関係。

 そこら霊に追われるものを考えますが、最近ゲーム実況で、台湾製ホラーゲーム『女鬼橋』という作品にて、首の折れた女の霊に追われるのを見ました。霊というだけでも怖いのに、首が折れている。

 あの恐怖を書いてみたいと思うと、日本の心霊スポットには、『らせん階段の首折れ女』というものがありました。 

 ということで、この心霊を用いてみる。

 舞台は、閉鎖的なところが良いと、学校にする。

 キャラクターは戦闘力の無い存在が良いと思う。

 今回は私の持ちキャラの渡瀬春香と、三国初穂にする。

 二人共は持っていますが、あまり戦闘向けではないので、ちょうど良いかと思ったもので。


『絆は離れていても、そこにある』

https://kakuyomu.jp/works/16817330662300598327


 にて共演していますが、それ以来の共演になります。


 霊という存在に対し、息詰まるような怖さや緊張感を目指してみましたが、難しいですね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

首折れ女 kou @ms06fz0080

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

参加中のコンテスト・自主企画