【サッカー小ネタ】木林森でサッカーしてみる
武藤勇城
↓本編はこちらです↓
木林森でサッカーしてみる
今回は、ちょっとしたサッカーの小ネタです。
サッカー日本代表の歴史は、もう100年以上に及びます。1921年に日本サッカー協会が設立され、1929年に国際サッカー連盟に加盟。当時は弱小国でしかありませんでしたが、1968年メキシコオリンピックで銅メダルに輝くと、1993年には国内初のプロサッカーリーグ『Jリーグ』が開幕しました。1998年『フランスワールドカップ』に初出場して以来、日本のサッカーは世界で知られる存在になり、近年は世界各国のリーグで助っ人外国人として活躍する選手も増えています。
そんな歴代の日本人サッカー選手の中から、今回は名前に『木・(樹)・林・森』が付くサッカー選手を集めて、日本代表を作ってみようと思います!
先ずは主だった候補選手を挙げていきましょう。
※全て敬称略、数字は2024年5月末日時点のものです。
・木
柏木陽介 176センチ73キロ 11試合0得点
木村和司 168センチ64キロ 54試合26得点
木村武夫 (高橋武夫) 174センチ67キロ 14試合4得点
佐々木翔 177センチ70キロ 15試合2得点
佐々木雅尚 173センチ67キロ 20試合0得点
佐々木康治 ?センチ?キロ 14試合1得点
鈴木啓太 177センチ72キロ 28試合0得点
鈴木彩艶 192センチ93キロ 10試合0得点
鈴木隆行 182センチ75キロ 55試合11得点
鈴木武蔵 186センチ74キロ 9試合1得点
鈴木康仁 ?センチ?キロ 4試合0得点
鈴木良三 174センチ67キロ 24試合0得点
高木和道 188センチ75キロ 5試合0得点
高木琢也 188センチ85キロ 44試合27得点
平木隆三 ?センチ?キロ 30試合1得点
松木安太郎 168センチ68キロ 11試合0得点
路木龍次 178センチ70キロ 4試合0得点
以上17名
(樹)
阿部勇樹 178センチ77キロ 53試合3得点
伊藤敦樹 185センチ78キロ 3試合1得点
岩政大樹 187センチ83キロ 8試合0得点
我那覇和樹 181センチ76キロ 6試合3得点
酒井宏樹 185センチ78キロ 74試合1得点
相馬直樹 175センチ72キロ 58試合4得点
橋岡大樹 184センチ80キロ 8試合0得点
前田秀樹 169センチ65キロ 65試合11得点
町田浩樹 190センチ80キロ 9試合0得点
松田直樹 183センチ78キロ 40試合1得点
水野晃樹 173センチ66キロ 4試合0得点
武藤雄樹 170センチ68キロ 2試合2得点
横谷政樹 171センチ66キロ 20試合0得点
以上13名
・林
小林悠 177センチ74キロ 14試合2得点
小林祐希 182センチ72キロ 8試合1得点
高林敏夫 175センチ70キロ 12試合2得点
高林隆 164センチ61キロ 9試合2得点
林健太郎 182センチ75キロ 2試合0得点
若林竹雄 ?センチ?キロ 2試合4得点
以上6名
・森
高森泰男 168センチ72キロ 30試合0得点
森孝慈 173センチ65キロ 56試合2得点
森正明 175センチ70キロ 8試合0得点
森岡隆三 180センチ71キロ 38試合0得点
森岡亮太 180センチ72キロ 5試合0得点
森重真人 183センチ80キロ 41試合2得点
森下申一 180センチ80キロ 28試合0得点
森下龍矢 168センチ69キロ 2試合0得点
森島司 175センチ67キロ 4試合0得点
森島寛晃 168センチ62キロ 64試合12得点
森本貴幸 180センチ77キロ 10試合3得点
森保一 174センチ68キロ 35試合1得点
森山佳郎 175センチ72キロ 7試合0得点
森脇良太 178センチ78キロ 3試合0得点
以上14名
候補選手 全50名
FW 我那覇和樹 木村武夫 小林悠 佐々木康治 鈴木隆行 鈴木武蔵 高木琢也 高林敏夫 武藤雄樹 森島寛晃 森本貴幸 若林竹雄
OMF 柏木陽介 木村和司 小林祐希 高林隆 前田秀樹 水野晃樹 森正明 森岡亮太 森島司
DMF 阿部勇樹 伊藤敦樹 鈴木啓太 林健太郎 森孝慈 森保一
CB 岩政大樹 佐々木翔 鈴木良三 高木和道 平木隆三 町田浩樹 松田直樹 森岡隆三 森重真人 森脇良太
SB 酒井宏樹 佐々木雅尚 相馬直樹 高森泰男 橋岡大樹 松木安太郎 路木龍次 森下龍矢 森山佳郎 横谷政樹
GK 鈴木彩艶 鈴木康仁 森下申一
上記50名の候補選手の中から、ワールドカップ同様の23名枠で選抜してみようと思います。GK3名+フィールドプレイヤー20名です。候補選手はGKが手薄な以外、各ポジションバランスよく選手が揃っているように見えます。基本フォーメーションはベーシックな4-4-2で考えてみましょう。
GKは3枠ですので、そのまま3名がメンバー入りです。選択の余地はありません。もう少し信頼に足るGKが1枚でもいると良かったのですが、無い物ねだりをしても仕方がないでしょう。
DFは中央に4枚、左右サイドに各2枚、計8枠です。SBとしては、右の酒井宏樹と、左の相馬直樹は確定です。歴代の日本代表の中でも、上位の両名になります。残り2枚が難しいところです。右サイドには、まだまだ実績も経験も足りていませんが、サイズがあり、現在世界最高のプレミアリーグで経験を積んでいる橋岡大樹を抜擢しましょう。左は無難に、代表経験・実績で最上位の高森泰男を選抜して、残った佐々木雅尚、松木安太郎、路木龍次、森下龍矢、森山佳郎、横谷政樹が落選です。
(確定)
SB 酒井宏樹 相馬直樹 高森泰男 橋岡大樹
GK 鈴木彩艶 鈴木康仁 森下申一
続いてCBです。代表での実績面で見て、松田直樹、森岡隆三、森重真人の3人が40試合前後と、少し抜けているでしょうか。次点で平木隆三ですので、そのまま入れるか、それとも高さのある選手を選ぶか、最後のところで少し迷います。高さなら岩政大樹か町田浩樹になります。高木和道も上背はあるのですが、空中戦の強さでは前者2名に敵いません。悩みどころですが、今回は素直に代表の実績から平木隆三にしましょう。それ以外の岩政大樹、佐々木翔、鈴木良三、高木和道、町田浩樹、森脇良太が落選です。
(確定)
CB 平木隆三 松田直樹 森岡隆三 森重真人
SB 酒井宏樹 相馬直樹 高森泰男 橋岡大樹
GK 鈴木彩艶 鈴木康仁 森下申一
中盤は守備的・攻撃的なところに各4枚です。守備的な方では、代表の実績で上から阿部勇樹、鈴木啓太、森孝慈、森保一の4名が安定でしょうか。他2名との実績の差が大きいため、現段階ではこれしか選択肢がありませんね。伊藤敦樹に関しては、今後の成長・活躍次第で、将来的には割り込んでくる可能性があります。というわけで伊藤敦樹、林健太郎が落選です。
(確定)
DMF 阿部勇樹 鈴木啓太 森孝慈 森保一
CB 平木隆三 松田直樹 森岡隆三 森重真人
SB 酒井宏樹 相馬直樹 高森泰男 橋岡大樹
GK 鈴木彩艶 鈴木康仁 森下申一
攻撃的な方では、木村和司と前田秀樹の両名が確定です。あとは代表の実績で抜けた選手はいません。貴重な左足のキッカーとして、柏木陽介もメンバーに入れたいところです。残った1枠には高林隆を選抜し、それ以外の小林祐希、水野晃樹、森正明、森岡亮太、森島司が落選です。
(確定)
OMF 柏木陽介 木村和司 高林隆 前田秀樹
DMF 阿部勇樹 鈴木啓太 森孝慈 森保一
CB 平木隆三 松田直樹 森岡隆三 森重真人
SB 酒井宏樹 相馬直樹 高森泰男 橋岡大樹
GK 鈴木彩艶 鈴木康仁 森下申一
最後、FWが4枚です。確定選手は、鈴木隆行、高木琢也、森島寛晃の3名です。鈴木隆行に関しては、FWとしてはやや決定力に欠けるのですが、運動量と献身性、それに勝負強さがありますし、実績から見て選ばざるを得ないところでしょう。残りは1枠です。試合数こそ少ないものの、1試合1点以上という高い決定力を残している選手もいます。ですが、より大事なポイントが一つ。そうです。『木・林・森』なのに、『林』が少ない! ここまで1名しかいません。これでは企画倒れになってしまいますので、何としても『林』の選手を入れなければいけません!(笑) となると選択肢は3つです。そして、そのうち1名は、先述の高い決定力を持つ選手です。が、それ以外の実績がほぼ無い(不明な)ため、馴染みのある人が多いであろう小林悠を選抜し、残りの我那覇和樹、木村武夫、佐々木康治、鈴木武蔵、高林敏夫、武藤雄樹、森本貴幸、若林竹雄が落選です。
(確定)
FW 小林悠 鈴木隆行 高木琢也 森島寛晃
OMF 柏木陽介 木村和司 高林隆 前田秀樹
DMF 阿部勇樹 鈴木啓太 森孝慈 森保一
CB 平木隆三 松田直樹 森岡隆三 森重真人
SB 酒井宏樹 相馬直樹 高森泰男 橋岡大樹
GK 鈴木彩艶 鈴木康仁 森下申一
木 8名
樹 6名
林 2名
森 7名
最後に、この中から11名のイレブンを決定しましょう。フォーメーションは4-4-2です。ファーストチームとして、2トップは高木琢也と森島寛晃。攻撃的な中盤に木村和司と前田秀樹。守備的な中盤に阿部勇樹と森孝慈。左SBに相馬直樹、右SBに酒井宏樹。DFの中央に松田直樹と森重真人。GKは森下申一。以上の11名になります。
ん? ちょっと待って下さい。『林』が入っていませんね!?
はい、済みませんでした。調整し直します。FWまたはOMFのところを入れ替えなければいけません。FWはちょっと変えづらいのですが、中盤はもっと変えづらいですね。仕方ありません、森島寛晃を外し、小林悠を入れましょう。改めて、これでイレブンが確定です。
(1軍 4-4-2)
小林悠 高木琢也
木村和司 前田秀樹
阿部勇樹 森孝慈
相馬直樹 酒井宏樹
松田直樹 森重真人
森下申一
残りメンバーで作るセカンドチーム、フォーメーション図は以下の通り。
(2軍 4-4-2)
鈴木隆行 森島寛晃
柏木陽介 高林隆
森保一 鈴木啓太
高森泰男 橋岡大樹
森岡隆三 平木隆三
鈴木康仁
ファーストチームの方は、どうしても人材のいなかったGKを除き、なかなかに強そうなイレブンが揃いました。セットプレーの際には、木村和司のフリーキックから、高木琢也が頭で合わせる形が容易に想像できます。セカンドチームの方は得点力に不安があるものの、随所に良い選手を配してあり、簡単には崩れないと思います。粘り強く戦えば勝機が見えるでしょうか。
今回は以上です。
【サッカー小ネタ】木林森でサッカーしてみる 武藤勇城 @k-d-k-w-yoro
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます