あなたの執筆環境を教えてください(*´︶`*)ノ"

秋犬

あなたの執筆環境を教えてください(*´︶`*)ノ"


【1 自己紹介をしてください】


 秋犬と言います。わんわんです。


【2 普段どのようなジャンルの小説を書いているか教えてください】


 書きたいものをいろいろ書いてます。

 特にジャンルの別はありませんが、全体的にガツンと心に来るような話を書くのが好きです。


【3 主に執筆に用いているツールを教えてください】

(例:PC、スマホ、テキスト入力専用機、紙面、その他)


 主にキングジムのポメラDM250を愛用しています。アウトライン機能と画面分割機能、アプリ接続の機能が便利です。さらに国語辞典も入っているので、大体はこれで何とかなってしまいます。辞典も一緒に入っているのはアツい。


【4 具体的にどんなアプリやツールを用いているか語ってください】

(例:ブラウザにベタ打ち、Evernote、Googleドライブ、モレスキンの手帳など)


 スマホでは「メモ帳」というフォルダ分けできるアプリにいろいろメモをしています。近況ノートの下書きをする際やTwitter宣伝のテンプレ管理などに使っています。

 ポメラ以前はPCで「VerticalEditor」というテキストエディタを使っていました。これも縦書き機能とアウトライン機能が便利でした。

 Notionを使ってみたいけれど、GooglekeepもEvernoteも最終的に使いこなせなかったので本格導入をためらっているところです。


【5 ネタ集めやプロット作成等、小説の構想段階で使用しているアプリやソフト、参考書等がありましたら教えてください】


 ネタ集めやメモの整理には先述の「メモ帳」を使っています。

 とにかくネーミングが苦手なので、ネーミング辞典や名前生成メーカーなどをふんだんに使っています。以下は一番お世話になってるネーミング辞典のサイトです。


 ネーミング辞典

 https://naming-dic.com/


 更に、最近はChatGPTにネーミングも手伝ってもらっています。ほかに誤字脱字の校正もやってくれるので、AIサマサマです。


【6 その他執筆する際にこだわっていることがあれば書いてください】

(例:電車の中で書く、コーヒーやお酒を飲みながら、音楽を聴きながら、etc)


 最近は大体AlexaでJAZZステーションを掛けながら書いてます。聞き流すのにJAZZが一番です。その前は環境音サイトで雨の音や風の音を流したりしていました。

 お酒を飲むと文字が打てなくなるので飲酒しながら執筆ができず、大体コーヒーを飲みながら書いてます。大量に飲むので安いインスタントの奴です。おいしいのはたまにのんびり飲みます。


【7 ︎︎せっかくなので最近食べた美味しいものを教えてください】


 この前餃子を作っていて、間違ってタネに塩を多めに入れてしまって食べられなくなるとガッカリしたのですが、意外とタレなしでちょうどいい塩梅に仕上がったのでよかったです。


【8 ここまでありがとうございました。最後にフリーアピールをお願いします】

(最近あった面白いこと、宣伝なんでも可です!)


 これを書いている日が誕生日です。イエイ。

 せっかくなので今連載しているこちらを読んでください! ほぼ毎日夕方更新予定の女装する兄貴とツンデレ妹のラブコメです。


 兄貴がロリータに挑戦するのを妹は応援します!

 https://kakuyomu.jp/works/16818093076713193598

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

あなたの執筆環境を教えてください(*´︶`*)ノ" 秋犬 @Anoni

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ