用語集+検証結果
用語集
天幕(ゲル)…モンゴルの遊牧民が暮らす家。円形の白い天幕を想像するとよい。様々な用途に使われる。
天窓(トーノ)…ゲルの天井にある窓。差し込む光と天井を支える枠組みが日時計になるらしい。文献参照。
サラチムグ…モンゴル語で「月の飾り」という意味の名前。姫っぽいと思って付けた。特に意味はない。
炉の主(オッチギン)…モンゴル語で一家の跡継ぎを示す語。モンゴルでは一家の長子から自分の所帯を持って独立していき、残った末の男子が後継ぎとなるらしい。家の中心である炉を持つことが由来だったはず。
騎馬服(デール)…モンゴル遊牧民の写真でよく着られている普段着。馬に乗りやすいようにズボンを履くそう。詳しくは参考文献を読んでください。
オトゴンバヤル…モンゴル語で「最後の喜び」という意味。オトゴンという名前は最後を表し、末っ子につけることが多い。
万騎長…騎馬の民の兵士を万束ねる者という意味。騎士団長みたいなイメージ。
バトゥ…モンゴル語で「忠義者」を意味するらしい。
参考文献
『天幕のジャードゥーガル』1~3巻 トマトスープ
『モンゴルの馬と遊牧民 大草原の生活誌』野沢延行(1991)
==============
検証結果:
婚約破棄モノの舞台がテンプレ西洋風異世界なのには理由がありますね!
ガチ異文化にブッ込むだけでここまでテンプレが崩壊すると思いませんでした。
西洋宮廷風ファンタジーだったらまだ家同士の関係性が、とか噂になる、とか程度の被害で済んでいたのに、モンゴル帝国風にしたとたん両家の名誉のために生け捕りじゃ!になってしまった。姫が強い子だったのもいけなかった。周囲も読者も圧倒して去って行く姫様になってしまった。
舞台設定って大事ですね!!!
くすっと笑えるお暇つぶしになっていれば幸いです。
お読みいただきありがとうございました!
モンゴル帝国版婚約破棄 中川光葉 @rainyberry
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
参加中のコンテスト・自主企画
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます