14. KAC2024大反省会 PART1

今更ですが、相互さんがエッセイ形式でKAC2024反省会をやっているのを見たので、私も真似しようと思います。

思い切り振り返って、ものすごく反省しますよー!


【KACとは】

カクヨム・アニバーサリー・チャンピオンシップの略。

期間内にお題に沿った800文字以上の作品を、各タグ(例:KAC20241)をつけて投稿するというお祭りイベント。

2024年は2月29日から3月27日までの期間中に計8回のお題が出された。

https://kakuyomu.jp/special/entry/8th_anniversary#event03


◆1回目◆

期間:2024年2月29日12:00~3月4日11:59

お題「◯◯には三分以内にやらなければならないことがあった」

プラス自由お題「全てを破壊しながら突き進むバッファローの群れ」


作品名:電車が次の駅に着くまでの三分間で彼女の言うことを正しく理解せよ

https://kakuyomu.jp/works/16818093073023905711


約2600文字の、私にとっては初ラブコメでした。

電車内で隼人と早織のおかしな会話が繰り広げられます。

これはねー、わりと褒めてくださる方が多くてうれしかったんですよ。

自分でも、初めてでよく2600文字も書いたなと思います。

ただ、やっぱり本来のラブコメ好き好き層にはウケが悪い気がします。

そこが反省点かな……。

どうすればウケがよくなるかわからないけど。

まあでも、隼人&早織カップルはけっこう使い勝手がよかったので、また何か機会があれば出そうかなと思ってますw


◆2回目◆

期間:2024年3月4日12:00~3月8日11:59

お題「住宅の内見」


作品名:【BL】pureness(性描写あり)

https://kakuyomu.jp/works/16818093073171663337


最初、「住宅の……内見……? 内覧じゃなくて……?」と、生粋の関東人のくせに思いました。

(関西では「内覧」と言う場合が多いらしいです)

1万文字弱のちょい苦BL。エロいです。

何でBLにしようと思ったのか……それは……

ちゅーのシーンをいっぱい書きたかったから。

そしてライトSF世界を舞台にしたかった。

様々な欲望が詰め込まれた作品です。

これまでに公開したBLの中で一番出来が良いと、自分では思っています。

特にキスシーンは! 超がんばったから!

……あれ? あまり反省点ないな……?

あえて言えば、KACというお祭り騒ぎのイベントにBLを出したという点ですね。

カクヨムはBL人口少ないのに。

でもいいんです、書きたかったから。


◆3回目◆

期間:2024年3月8日12:00~3月11日11:59

お題「箱」


作品名:【GL】Lily(性描写あり)

https://kakuyomu.jp/works/16818093073427283982


約7500文字のちょい苦GL。

キスシーンとお風呂シーンがあります。エロいです。

舞台は、女性専用の風俗店。

最初はネコがJK、タチがJD。

途中で逆転するんです……!

よくこんなの書いたね、私!

どうしてもGLってしっとり系になっちゃうんですよね。

これもそう。雰囲気としては好きなんですけどね。何でだろう。

反省点は、ラストでもっともやもやさせてもよかったかなーってところです。

実はフェリーを舞台にして、この作品でラーメン自主企画に参加したかったんですよ。

設定もストーリーも、全然違うものだったんです。

でも自分が最近フェリーに乗ってないから行き詰まっちゃって。

それで仕方なく3日間しかないのに書き直したという経緯があって、ちょっとラストが……。

反省点ですねぇ、これ。

何せ3日間……ちゃんと最初から無理のない設定などを考えておかないといけなかったですね。


◆4回目◆

期間:2024年3月11日12:00~3月14日11:59

お題「ささくれ」


作品名:初恋

https://kakuyomu.jp/works/16818093073538093318


約7000文字のNL。

地の文がめちゃくちゃ多いどっしり系です。

個人的には気に入っているんですが、人気があまりありませんw

きゅんきゅんできると思うんだけどなー。

地味女子が主人公だし、無理かなぁ。

あっ、でもレビューコメントいただいてます!

好き嫌い分かれるってところでしょうか。

これはねぇ、「ささくれ」というお題がやたら難しく感じたんですよね。

身近すぎるから……?

スマホでお題発表の記事を見ながら、「このスマホを持つ手に今もささくれできてますけど!?」って思った記憶が。

何よささくれって……鶏肉使った料理レシピ……それ、ささみ。じゃあゴボウを使った……それ、ささがき。笹食ってる場合じゃねえ!

などと考えが迷走した挙げ句、もう自分を出すしかないと思って、20%くらい自分のことを織り交ぜて書きました。

さすがに書きやすくはなりましたが、そのせいで地の文が多くなってしまったのかも。

正直、ちょっと読みづらいと思います。

それが反省点かな……。


※参照URL

https://www.404sotre.com/blog/2020/08/13/103549

404 STORE NOT FOUND「笹食ってる場合じゃねぇシリーズ誕生秘話」


◆5回目◆

期間:2024年3月14日12:00~3月18日11:59

お題「はなさないで」


作品名:花は、わら

https://kakuyomu.jp/works/16818093073805452885


1万文字弱の激重現代ドラマ。

前から書きたかったテーマだったのでいろいろ調べてあって、何とか期間内に書き終えることができました。

これまでにけっこう解説してきた作品なので、「知ってるよ」って方はスルーでOKです。

では、ご存じない方への説明を。

舞台は1988~1989年の、売春産業で成り立っている離島。

実際にあった島のことをフィクションとして書きました。

主人公はナンパしてきた男にだまされて連れてこられた売春婦。

同じ売春婦の友人とのことを綴ってあります。

実は、無戸籍という重々しい問題もちらっと出てきたりします。

はい、説明終わりです。

で、反省点は、そんなストーリーに「はなさないで」をトリッキーに入れたことでしょうか。

基本的に私はトリッキー好きだし、「離さないで」というテーマで心温まるハッピーエンドのストーリーが多く投稿されるだろうなと思って、逆をいくことにしたんですよ。

というわけで、すんごく重い話が淡々と進むんですが、KACで苦しんだ読み手さんは「はなさないで」が突然出てくる箇所で「うひぃっ!」ってなると思いますw

これから公募に応募するので、その箇所は変える予定です。

でもカクヨムでは、しばらくKACの爪痕を残しておくことにしますww


文字数多くなってきたので、分けます。

ここまではほんの余興ですよ。

本番はこれからですからね。

フッフッフ……せいぜい楽しんでくれたまえ、諸君!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る