応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • こんにちは。
    (まだ一日残っていますが)今年一年おつかれさまでした!
    晴れても降ってもお仕事、たいへんですが、きっとその先には事業の拡大・繁栄が待っているはず! よい初夢を見られることを祈っています。

  • ローストビーフいっつも生焼けで蕁麻疹が出るのですよね。
    好きなんですけど。
    これで作ってみようかしら……

    作者からの返信

    ローストビーフは中が生になりやすいですからね。
    これだと湯煎時間を長くしないとほぼレアになるかも?
    それはそれで美味しいのでしょうが……

  • 森増と木殺……
    いえ、増えるのはブドウ畑ですが。

    作者からの返信

    漏憎と木殺で哀・血吸吐ですね!

    最終話、神の血で地球を溺れさせる

  • クリスマスは350円位のケーキ買って一人で食べました。

    作者からの返信

    サイレントナイト仲間でしたか(笑)
    来年はお互いに酒池肉林を目指しましょう!

  • 今年もあとわずかとなりました。
    ほぼ予定通りの作業進捗のようで、いろいろ大変だったろうなとお察しします。

    明日から子どもたちが帰省するので、秘蔵のぶどうジュースを開ける予定です!
    ホーリーナイトのサバトはほぼなかったのですが、ニューイヤーサバトは開催予定です。

    ふふふ!
    楽しみです!

    作者からの返信

    本当に今年も残りわずかですね。
    お互いに大変だったとは思いますが、あっという間に年越しになりますね。

    おお!
    ついに例のブツが!
    待ち受ける側は大変でしょうが、是非とも楽しんでもらいたいところです。
    大晦日という名の儀式ですね!(笑)

  • 薪ストーブを使っておられる方もいるのかな? ぶどうの芽枯れは生産がなくなってしまうので避けたいですよね。うーん、どこもお金に困りますね。餅代がないなんて話、上等じゃなくて勿論お米もないという意味で使われました。ええ、アントワネットは関係ないいわ。枝は、ぶどうはどうか分からないのですが、小鳥さんを飼っているおうちで、室内に小鳥さんの遊び場をつくられる方もおります。え、え、え、小鳥は食べないですよ。💦

    作者からの返信

    こちらでは薪ストーブの人はわりと多いですよ。
    ちゃんとした煙突が無いとすぐ使い物にならなくなるから貧民には手が出せないので持っている人に薪は譲ります(笑)

    ブドウが全ての収入源なので、無事に冬越しはしたいですね。
    金があれば大概のことはどうにかなるので、あるところから引っ張ってきたいところです。

    小鳥が小烏さんに見えてしまいました(笑)

  • 出っぱなし様

     グラスで味が変わるなんて、知りませんでした。それだけ繊細なのですね!

    作者からの返信

    そうなのです。
    ワインはグラスで本当に味の感じ方が変わります。
    人間の味覚というのはそれだけ曖昧なものなのですよね。


  • 編集済

    出っぱなし様

     相棒無事退院、良かったです。
     900本の瓶詰め、お疲れ様でした✨
     赤のスパークリングは少ないんですね。希少価値がありますね。出来上がりは春頃。楽しみですね(*^^*)
     オークは相変わらず悪さばかり(;_;) 知恵比べですね。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    無事に相棒も想定以上に重症ではなく退院できました。
    瓶詰めも終わり、あとは無事に泡ができるまで待つのみです。
    楽しみにお待ちくだされば嬉しいです。

    オークどもはやはり鍋にするしか無いようです(笑)

  • こんにちは。
    耕作放棄地はじきに荒れ地になってしまう、、おそろしい魔界ですね。現実の厳しさに比べれば、異世界なんかちょろいもの。日々モンスターたちと戦う出っぱなしさんの口から出ると、説得力がちがいますね!

    作者からの返信

    おはようございます。

    獣というのは人間の都合など知ったことではありませんからね。
    耕作放棄地が出れば、どんどん人間の領域に進行してきます。
    植物は特に生命力が強くてほんの1年で魔界に変えてしまう力があるのですよ。
    厳しい現実を目の当たりにしてサバイブしております(笑)

  • この辺りでもポツポツ耕作放棄地があるのですが、シルバーが依頼されて草刈りをしています。
    周りの田んぼまで荒れてしまうからとのこと。

    出っぱなし様のようにそんな場所に開拓として入ってもらえるのは地元の人も喜ばれるでしょうね。

    作者からの返信

    耕作放棄地というのは、自然の力に敗北した場所ですからね。
    占領された土地はまた次の侵略の足掛かりになりますので、周辺も大変なことになってしまいます。
    縁もゆかりもない新規が入れるのは、地元民の手が付けられなくなった場所ばかりなので余程の覚悟が無いとやっていけないのが現状でしょうね。

    そんなことを面白おかしく書いてはおりますが(笑)

  • 異世界ファンタジーよりも現実の方が厳しい。
    このエッセイを読んでいるとしみじみと感じますね(;^_^A

    作者からの返信

    空想の世界はご都合主義ですからね(笑)
    ゲームだとワンタッチで終わる作業も現実だと筋肉を酷使して時間もかかりますので、魔法は便利すぎですよ。
    良い部分だけではなく無様なところも語るのがこのエッセイの真骨頂です(笑)

  • 使っていないと建物の家も朽ちますよね。農耕も同じですよね。
    美味しさや香りなど食べ物に関する表現がとても素敵です。見習う所が多々あります。

    作者からの返信

    そうですよね。
    使わないと何もかも朽ちていきます。
    特に自然は容赦ありませんからね。

    表現はまあライブ感です(笑)
    何もかもその場の思い付きですが、食べることに集中することが大事ですよね。

  • 貧乏神と福の神は表裏一体てっいう説もあるので、もしかすると……。

    にしても静かな夜にムラムラしてるんですね(笑)

    作者からの返信

    あの歌詞に気が付いてしまったようですね(笑)

    貧乏神と福の神が表裏一体であれば良いのですが、貧乏神の出現率が高いのは気のせいでしょうか?
    きっと福の神だと信じたいです(笑)

  • こんにちは。
    ワインの瓶詰め作業完了、おつかれさまでした!
    オークの難はありましたが、、着々と進んでいますね!

    作者からの返信

    おはようございます!
    ありがとうございます、どうにか着々と進んでおります。
    あとはケダモノどもの多対策をどうにかしていかないといけません。

  • お疲れ様です。赤のスパークリングって飲んだことないなって。
    揃える材料が多い料理はどうしても敬遠しますよね(´-ω-`)

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    赤のスパークリング自体珍しいですからね。
    狙って探さないと簡単には見つからないかもしれません。
    今回のように普段食べない種類の料理だとわざわざ新しい調味料を揃えないといけないから割高になるんですよね。

  • いやあ、働きますね。イノシシとは、「ぼたんにしたろかい!」って当山(とうやま)のきんさんが……言ってないよね。しかし、やらかされて大変でしたね。農作物は人間も食べるけど、他の生き物はまとまって置いてあるし、美味しいわで寄ってくるから困ったもの。お疲れ様でした。バンテリンとかいいかも。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    貧乏暇なしですので(笑)
    イノシシは力も強いし賢いので凶敵なんですよね。
    まさに食うか食われるかの戦いなのです。
    腰にくるというのはただの大げさな冗談なので大丈夫ですよ(笑)

  • 900本のビン詰め作業、お疲れ様です(`・ω・´)ゞ
    瓶内二次発酵とやらを終えた完成品の味がとても気になります。
    それにしてもオークには手をやかれてますね。
    大変でしょうが頑張ってくださいませ。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    無事に瓶にまでは入りました。
    後は無事に炭酸ができるまでお休みさせるだけです。
    想定通りの味になってくれれば良いのですが、どうなるかです。

    ここまでくれば残りは来年に向けての準備とオークへの防衛線をどうしていくかです。

  • オークと血みどろの争いをする暇もなく
    ついに瓶詰め! しかも900本以上とは
    お疲れ様でございました。

    サバトしましょうよサバト(悪魔の囁き)。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    とりあえずは無事に瓶詰は終わりました。
    これで年越しは無事にできそうです。
    後はオークの防衛線をどうするかです。

    性なる夜、それだけがサバトを達成するための最大の障害ですね(笑)

  • なんと!オークにやられましたか!
    奴らの鼻はシャベル並みに強いですから、興味を持たれると死活問題です。

    ワイン詰めも終わって後はお部屋で愛でるのみ!
    いい年越しになりそうですね。
    あ、その前にメリークリスマスがあった!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    不幸中の幸いで相棒も無事に退院できましたし、悪戦苦闘はありましたがワインも無事に炭酸ができるまでお休みさせるところまできました。
    何とか年越しはできそうです(クリスマスとは何?)

    後は根雪になるまでは来年に向けてやるべきことをやりたいのですが、オーク対策を何とかしないといけませんね。

  • 出っぱなし様

     予想外の出費は痛いですね(;_;)
     それでも、無事戻ってきてくれることを願うばかりです。
     そしてジュース♥ 可愛いラベルでした♥ ありがとうございます😊
     お味の方はいつ開けようか思案中なので、後ほどまた報告させていただきますね。
     発送お疲れ様でした。

    作者からの返信

    無事に到着してよかったです。
    楽しんでください!
    こちらこそ例の件ではありがとうございました。

    想定外の出費、何事も無理が祟ってしまうのでしょうか……
    相棒の退院については忘れていなければ次回に書こうと思います。

  • 確かに、レターですね。心遣いが目頭を熱くさせるものですよ。

    作者からの返信

    この時の関川さんは神懸っていましたね(笑)
    レターもできる限り真剣に書いたので、感謝が伝わると良いです。

  • こんにちは。
    サバトの供物、真っ赤なぶどうジュースと合いそうですね。
    冬来たりなば春遠からじ。
    出費がつづきますが、すぐまた明るい春が来ることを願っています!

    作者からの返信

    おはようございます。
    今回はサバトの予行演習みたいなメニューとなりました(笑)
    これはこれで美味しいのですが。
    冬が来てしまうのは仕方がありませんが、懐にまで来ないでほしいところです。
    いつも応援ありがとうございます。
    無事に生き延びます(笑)

  • クリスマスという名の酒池肉林……初耳だわ(笑)。とらえようによりますね。^^
    ところで、私も飲みたーい!

    作者からの返信

    こちらまで来ていただければすぐに飲めますよ(笑)

    豪華ディナーと称した供物、セイなる夜という儀式

    日本全国で行われているキリスト教とは関係の無いサバトですよ(笑)

  • いますよね、お金が入ると節約してても
    すぐ出ていく人。でもそういう人は不思議と
    お金もお金以外のトラブルも『致命傷にはならない』
    くらいで生きていかれるので、きっとあなたは大丈夫。

    それはそうと、ジュース発送お疲れさまです。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    なぜか想定外のトラブルに発生しやすいですが、今回も無事に生き延びたいところです。

    何とか最低限の使命は果たせました(笑)


  • 編集済

    ジュース、お待ちしておりまぁぁぁすぅ!

    さて、こちらも近所のブドウたちもハウスのビニールを外されて冬支度が始まりました。
    その姿を眺めつつ、出っぱなし様のところもこんな感じかなぁと想像しています。

    それにしても軽トラが!
    農家の相棒にして命綱!
    うちもこの前車検から帰らぬままさようならしたので、他人事ではありません。
    予想外に懐が寒くなって、年末が過ごせるか心配です。

    出っぱなし様が暖かく年末をすごせますように!
    軽トラさんがあまりお小遣いをせびりませんように!

    作者からの返信

    その節はありがとうございました!
    楽しみにお待ちください(笑)

    そちらも冬支度が始まりましたか。
    こちらは今後の予報を見ると今週は気合を入れないといけないようです。

    そうなのです、相棒が意識不明の重体で入院してしまいました。
    切実に無事に生き延びれるのかは、相棒の容態次第であります。

    いつも応援ありがとうございます。
    無事に生き延びたいところです(笑)

  • ブドウジュース、残念ながら血糖値を気にする私には飲めません。
    さぞかし美味しいでしょうね。
    貧乏神に好かれてしまったのはお気の毒だけど、人生トントンだから、次は福の神来る。こうご期待!

    作者からの返信

    そうでしたか、それは残念であります。
    無駄遣いはしていないはずなのになぜか出費だけは嵩む、貧乏神の恐ろしさですよ(笑)

  • ブドウジュース美味しそう!
    好評だと良いですね!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    楽しんでもらえたら本当に嬉しいです。

  • 鹿肉ですか~。
    僕も20代の頃にお祭りで食べたんですが、すごく美味しかったですね。
    で、お土産に買って帰り自宅で食べようとしたら地獄の獣臭。ジビエの厳しさも教えてもらったお祭りでもありました(笑)

    そうそう、ネットショップ辿り着きましたよ!
    友人と宅飲みする予定が1月、2月にあるんで、その時に楽しませてもらいますね(^∇^)

    作者からの返信

    おお!
    早速見に行っていただけましたか。
    ありがとうございます!

    鹿肉に限らずジビエは独特の臭みがありますよね。
    〆方にもよるのでしょうが、素人ではなかなか難しいのかなと思います(笑)

  • 出っぱなしさんは、語学はいろいろされましたか? 詳しいとより楽しいことがありますよね。ガッツリワーク……。農業に休みはない! その他のお仕事も!

    作者からの返信

    学校はNZだったので英語は必須でした。
    一応フランス1年、ほんのちょっとチリにもいたのでスペイン語も少しと、こちらはもう忘れましたが(笑)
    農業に限らず自営業は休みなしですが、毎日遊んでいるようなものですよ。

  • こんにちは。
    農業のリアルは晴耕雨読なんてのんびりしたもんじゃなく、雨でも曇でも働きどおしですね。それでも取引先が付き出して、なによりです。
    ジビエには寄生虫、、注意します。(まあ入手する機会はないんですけどね)

    作者からの返信

    おはようございます。
    農業も個人事業主ですからね。
    何もしない時間はそれだけで損失、休める時は休んだ方がいいですけど、暇なだけなら何か行動しないと先が無くなっていくだけですからね。
    将来の取引先がつながり出しただけでも良きかなと思います。

    いつも応援ありがとうございます。
    ジビエを料理する時にはお気を付けください(笑)


  • 編集済

    そっか、ジビエって寄生虫がいるんですね。
    頂き物の猪食べたことがあるんですがそれも気を付けた方がよかったのですね。

    作者からの返信

    確実にいるわけじゃないけど、何を食べてどんな衛生状況かもわからない肉なので、寄生虫や病原菌の心配はして損は無いと思いますよ(笑)

  • 剪定バサミで思い出したのですが、先日、ウイロイドの先生の退官のお祝いの際、卒業生向けの会計報告があり、前に退官されたカビの先生へのお祝いの品が、剪定バサミで、皆よく分かっていらっしゃると思ったのです。鹿のお肉! うん、食べたいなあ。でも、きっと飼っちゃうかな。子鹿物語では可哀そうなシーンでしたが。でも鴨には抵抗がないんだよね。人間って傲慢だよね。素敵なパッケージで、楽しみですよね。中も大変でしたしね。私は仕事ができなくて、出っぱなしさんよりアカンひとなんですよ。家庭教師なら喜んでしましたけど。これからも寒い季節になります。体を冷やさないように。バンテリンのコルセットしている夫も魔女にやられたので。しかもお正月に……。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    冬は魔女に将軍もやってきたりと身体を壊しやすいですからね。

    剪定は作業もそうですが、道具も大事ですよね。
    そこは基本でしょうね。
    人間は見た目や気持ちで判断しがちですが、どの生き物も命は平等、だからこそ大事に糧とさせていただいております。
    鹿はもちろん美味しくいただきました(笑)

  • 出っぱなし様

     人との繋がりは大切ですよね。本当にしみじみそう思います。
     曇天のビジネスマン(笑) 二つ名が増えましたね。
     鹿肉が豪快で! 仰る通り、命を頂くを実感ですね。
     ワイナリー建設も動き始めて、これからますます忙しくなりそうですね。
     お身体お大事に。
     ワインショップ、見ました♫
     また、寄らせていただきますね(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    早速見に行ってくれましたか。

    人のつながりは大事、人間が群れでこれまで生き延びてきたので良くわかります。
    自分ひとりの力なんて微々たるものですからね。
    曇天のビジネスマンはただのネタ名ですが(笑)

    豪快な肉だから生命を実感できましたね。
    美味しく食べて成仏してもらいました(笑)

    忙しすぎてカクヨムコン参加はますます無理です(笑)

  • 『曇天のビジネスマン』はちょっと笑ってしまいます。

    作者からの返信

    ネタで付けた二つ名ですからね(笑)
    内容は真面目なはずですが、これも平常運転です。

  • バケツに入った鹿肉ですか!
    あいかわらずスケールが大きいのです!

    人とのつながりは大切ですよね!
    これからもビジネスマンとして頑張ってください!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    人のつながりは本当に大事ですからね。
    ビジネスマンというのはネタですが(笑)

    バケツに入れて塊肉を持ってきましたからね。
    豪快すぎて笑えてしまいます(笑)

  • あの開きは鹿でしたか!
    ジビエ大好き夫と、拝ませていただきました。
    (むかし食べたエゾジカ、美味しかった)

    そして、ワイナリー建設へ道のりが平坦であひますように!
    美味しいワインが出来ますように!
    夫と柏手を打って祈念しました!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    ワイナリー設立が順調に行けばよいでしょうが、毎度のように無理難題が降りかかるでしょうね(笑)

    あの開きのように見えるものですが、骨付き肉を炙っただけの状態です。
    あれで塊なのです(笑)
    美味しかったです。

  • 「人とのつながりが大きな力であることは変わらないと実感した」
    素敵な言葉で締めくくられて、いいですね。
    『曇天のビジネスマン』もご苦労が窺えます。
    うまくいったらいいですね、ではなくうまくいかなきゃいけない死活問題。
    心から祈っております!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    本当に人のつながりが大事だというのは変わらないなと思います。
    人間は群れで生き延びてきた生き物ですし、つながりが無くなったら滅びるだけでしょうからね。
    曇天のビジネスマンは、ただのネタの二つ名です(笑)

  • なんとなんとネットショップ開店!!!

    さっそく調べまする~(^∇^)

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    とはいえ、置いてあるのは自分が製作に関わっている商品だけであります(笑)

  • 横だけアメリカンサイズ泣ける(笑)

    オンラインショップ楽しみです!
    それとジュランソンの宝石、きっと買っちゃいます僕。甘口ワインっていうのも好みですし、なにより『ジュランソンの宝石』ていう名前がたまりません(笑)

    作者からの返信

    標準的日本人がどれだけ育ってもアメリカンサイズになるには横だけでしょうからね(笑)

    ジュランソンの宝石、こういう気の利いたネーミングが付けられるのは実はほんの一握りのトップクラスだけではあるんですよね。
    そうなるにはまだまだ精進が必要です(笑)

  • こんにちは。
    開店おめでとうございます! 早速のお客様、しかも素敵なお客様で良かったですね。
    開けて3日目のワインが、開けたてより美味だったりするんですね。奥が深いです。

    作者からの返信

    おはようございます!
    ありがとうございます、とりあえず開店はできました。
    本当に拝みたくお客様第1号でした(笑)

    ワインも色々なタイプがありますからね。
    まだ造られたばかりの赤ワイン程、開けたてよりも数日開けた方が美味しい場合が多いです(笑)

  • 開店おめでとうございます!
    粋な方ですね、そういう受け答えが出来る人間になりたいです( *´艸`)

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    本当に素晴らしい御方です。
    神様のように拝みたくなります(笑)

  • 出っぱなし様

     最初のお客様が素敵なお客様✨
     これは嬉しいですよね! 
     開店おめでとうございます💐
     後ほど探しに行きますね(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
     天使のわけまえって素敵ですね。こういう、慈しみや遊び心を感じるネーミングがつけられる人って、いいなぁと思います。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    とりあえずの開店はできました。
    早速のトラブルでしたが、最初のお客様が神様のように拝みたくなる御方でありました。
    本当に有難いことでした。

    物書きの端くれの中の下澄み程度ですが、天使の分け前みたいに素晴らしい表現を生み出したいものです(笑)

  • そのお客様に幸あれ!

    ついにワイン屋さんオープンなのですね。
    おめでとうございます!
    なーんにもしていないのに、我が子の発表会の時のような気持ちです。

    これからのますますのご発展をお祈りします。

    ふっ!
    格調高くキメた!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    とりあえずのオープンでした。
    この応援が大きな力になるのですよ(笑)

    素晴らしいお客様、本当に拝みたくなります。
    小烏さんはいつでも格調高い御方ですよ(笑)

  • 素敵な方ですね。うちは、メルカリで無料でお配りしますというのに、皆で遠慮していたのですが、流れで受けとるとこになり、その際、結局0円は駄目なんだそうで、仮に五百円にしておくので、郵送の際に丁寧に梱包されたピックと五百円玉が入ってました。五百円はこちらから払ったのでトントンという。こちらからは住所がわからないシステムで、皆、このままでしたが。投げ銭はしている人は過剰に、してめしていましたが。貧乏暇なしな私はすこーーしだけして、限界を感じて、やめました。これは本当に気持ちの問題ですよね。来年にはラベルの一部文字やカラーが変わっていたりしても楽しめるかなと思いました。スチューベンのをうちのですが、夫の祖母に贈りましたら、意外と喜ばれて、それはよかった。また、収穫の時期を楽しみにがんばってくださいね。

    作者からの返信

    本当に器の大きい御方ですよね。
    義理堅いというか何というか、そのような方々は意外と世の中にはいるものですよね。
    システムなので融通が利かなくて困りましたが、逆に助けられてしまいました。

    ラベルも品種やらで一部変えたりしますが、これが基本形になる予定です。
    これもまたイメージ戦略でしょうね。
    贈り物が喜ばれると嬉しいものですよね。

  • 酒池肉林、笑笑。あの上品なデザイン、特にカリグラフィが、そこに繋がるとは思えないのですが。笑笑。固定でひとつのデザインもイメージがありますから素敵ですが、ぶどうじゃなくて、マルメロだったかな?のアルコールでカラーリングを変えて販売しているのをみましたよ。文字も違いますよ。
    昨日は記念にとパパが檸檬味のサワーと甘いおつまみを買ってきてくれたのですが、直ぐに酔ってしまって、寝つきがよかったですよ。

    作者からの返信

    そうです、酒池肉林の宴ですよ、あの日は(笑)

    デザインも色々とありますが商品イメージにもつながるというのも大事なのかなと思ったりします。
    優しいパパのおかげで良い夢が見れたことでしょうね。

  • 素敵な方ですね〜!
    そのスマートなやり取り、勉強になります。いつかそんな太っ腹になりたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)

    作者からの返信

    ええ、本当に器の大きい方はこの世にいますよね。
    でも実は知らないだけで身近にいるかもしれませんよ?(笑)

  • 世の中には太っ腹な方がいらっしゃるものですね!
    (もちろん私ではないです)

    作者からの返信

    本当に世の中には器の大きい方はいるものですね。
    叶さんも器の大きい方だと思っていますよ(笑)

  • ひたむきな活動が、よいお客さまを惹きつけたのだなぁ、と。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    良いお客様のためにも手抜きをしないようにしていきたいですね。

  • 懐の広いひと、心の大きな方の話は読んでいても気持ちがいいです!
    出っぱなしさんのご苦労がおわかりになるだけに、お人柄ゆえのご理解ですね。
    「天使のわけまえ」のこじゃれた感じ素敵です🍷天使が飲んじゃった

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    本当に懐が広く、心も器も大きな人は素晴らしいですよね。
    こんな人間になりたいです。

    天使が飲んじゃったので天使の分け前、昔の人は面白い発想をしますよね(笑)

  • 出っぱなし様

     美味しそう〜と思ったら、お腹が(~_~;)
     お大事に。
     ジュースのラベル✨ やった!
     楽しみです。オンラインショップを作っているのですね。それも楽しみです。できたらお知らせくださいね。
     罠の熟成www 
     正に動物との知恵比べですね。

    作者からの返信

    美味しいと思っても調子に乗ってはダメということでした(笑)

    ジュースのラベルも着々と進んでおりますので、無事にサタンの日にお届けできそうです。
    オンラインショップnoteで告知はしようと思います。
    色々と準備ばかりしておりますが年内にやっておきたいことばかりです(笑)

    罠も熟成が必要だという罠にかかりました。
    獣は強かなので、できる限りの手を尽くさないといけないようです。

  • ああ、お手入れは忘れると卒業できない学校にいました。鎌にナンバーがついていて、二つの砥石で磨きあがっていないと、出席が足りなくなるんですよ。これは大学のでした。その後、青森では雨が降ったので長靴を用意したんですね。それで魏さんに、「雪が降ったらいすみさんは動けなくなる」と言われました。まあ、親切だわ。雪用にもスパイクがついており、口から雪が入らないように紐があったりしました。んー。もっと、なんて待遇がいいのと思ったのは、切片を作るのにとか、白金耳やメスなど、先生から個人用でと渡してもらえたのですよ。信じられない。最終的に回収できなかったブドウがあったのですが、そこは圃場で九つの苗を入れさせていただいたのです。調べた間隔をあけて植えようとしたのですが、ポップの方もおり、縮小して植えました。ブドウって元気がいいと伸びまくるよね。ワインですが、ほぼ飲まない私がサイゼでなんか飲んでみました。赤いか白いかしか違いはなかったのですが。それから、大根と鶏ってグッジョブ!

    作者からの返信

    それはしっかりと教育の行き届いた学校でしたね。
    道具を大切に扱うことは大事ですからね。
    必要な道具もそろえてもらえてよかったです。
    ブドウは基本的に強いので普通の日本の気候と土壌だと恐ろしく伸びたりするんですよね。
    サイゼで楽しんだようで良かったです。

  • こんにちは。
    罠もワインのように熟成が必要なんですね。
    その間に美味しいジュースができて、ラベルも完成が見えてきて、聖なる酒池肉林に間に合うといいですね!

    作者からの返信

    おはようございます。
    どうやら罠も熟成が必要なようで、すでに罠にかけられた気分です(笑)
    ボチボチと色々と仕上がってきましたが、聖なる酒池肉林の宴に間に合うかどうか、ですね。


  • 編集済

    柿は春菊とモッツアレラと合わせても美味しかった記憶があります( *´艸`)
    もうサンタの季節ですね。今年も早かった……

    作者からの返信

    柿とモッツアレラ、それだけで美味しいので他に何が入っても美味しくなる気がします(笑)

    そうですね、そろそろ白ひげのサタンがやってくる時期になってしまいました。
    今年も恐ろしい早さで過ぎ去っていきますね……

  • 罠って置けばいいというものではないのですね。
    しばらく熟成が必要でしたか。

    そして作業も大詰めですね。
    ジュース、楽しみです!

    作者からの返信

    どうやらそのようなのです。
    今は庭で熟成(笑)させておりますので、もうちょっとの辛抱ですね。

    作っても発売するまでに準備することが多いんですよね。
    ジュースを無事に白ひげのサタンに届けてもらいたいところです(笑)

  • あちこちに罠を設置することも考えたら、
    余計に慎重に行かないとですね。

    作者からの返信

    罠の見回りも毎日しないといけないので、空振りが多いと大変なのです。
    数よりも質で勝負ですね。

  • メニューをご紹介いただいてありがとうございましたm(_ _"m)🐷感謝です。

    害獣は鼻が利くんですね。
    よく狙撃するとき(映画の話)風下から狙えと言いますものね。
    これは現実だ。
    外での作業は寒さが身に染みてきそうですね。
    お風邪などにお気を付けて🍇たちを育ててください。

    作者からの返信

    いえいえ、こちらこそメニュ-を使わせてもらってありがとうございました。

    獣は鼻に限らず感覚が敏感なんですよね。
    やはり野生の獣は油断なりません。
    文字通り食うか食われるかの戦いなんですよね。

    いつも応援ありがとうございます。
    寒くなってきましたがもうひと踏ん張りです(笑)

  • この後、虫にやられるんでしたっけ? 伏線の気配がああああ。
    こちらで丁寧なお話を聞いていて思ったのですが、娘に質問されると、あれもこれもと話すのが私の方で、この頃では、娘は全部話を聞いてから返事をしてと言われます。聞き終わった頃には幾つか話を聞き落としているのですが、大切な所を抑えて主に美術や生物に歴史などを話します。あれ? 出っぱなしさんの専門的なお話とちょっと似ているのかな? と思いました。先日も作品が返却されてきたというので、色について明度や彩度の効果などを話していたら、全く分からなかったそうでした。しょぼーん。パパも俺だって分からないとのことでした。しょぼーん。
    そんな訳で、大変お役に立っております。ワインのラベルに詳しくなるには、色々な言語を知っておくのもいいですよね。何かに通じるということに重きを置く私。楽しいです。そんなにできたものではないのですが、好きかどうかといえば好きですよ。

    作者からの返信

    すぐにはやられませんけど、そのうちやられます。
    今まで全く気が付きませんでしたけど、これがフラグになっていたんですね……

    丁寧、丁寧なのでしょうか?
    自分ではかなり適当に書いているつもりではありましたが、まあ、自分で読んで楽しめれば公開しても良いだろうというつもりでは書いております(笑)
    専門的な部分はサラッとだけで、素人でもわかるように簡単そうな言葉にかみ砕いているつもりではあります。
    専門的な話ばかりだと読んでいる方も面白くないだろうなとちょっぴり気を使っていたりします。

    何はともあれ、楽しんでもらえているようで嬉しいです。

  • なんて嬉しくないドロップアイテム( ;∀;)σ💩 チョコクリームならいいのに。

    そしてあまりにも悲しい……実りの秋なのに木枯らしに吹かれてしまうんですね(*T^T)

    作者からの返信

    ええ、ドロップアイテムの現実はこんなものでしょうね💩
    チョコが落ちていても食べる気にはなりませんよ(笑)

    実りの秋は終わって木枯らしとともに冬の到来です、懐も……

  • ほへぇ、グラッパなるものがあることを知りませんでした。これも気になりますね~。

    でも最近のぼくはとんだ飲んだくなので、どうしよう……(笑)


    そしてそしてワイン、一段落ついたとのことおめでとうございます!
    販売はいつかな~、いつかな~(゚∀゚*)(*゚∀゚)ワクワク

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    まだ瓶には入っていないのでまだ終わってはおりませんが一安心といったところです。
    発売は3月か4月かなと思っておりますが、まだ確定ではありません(笑)

    飲みすぎ注意ですね(笑)
    グラッパは度数も高いので要注意ですよ。

  • ニンニクの芽はスイスでもいただきまして、美味しかったな。その際、日本では五つを正の字で数えますが、店員さんは、縦四、横一の線で数えているんだなとか、アラビア数字の1の筆記が7には横棒がついていて、1は下から大きく上げて下ろす感じでした。さて、井戸水ですが、うちのいすみ市(いまは)にもあります。電気で吸い上げて、水質検査をクリアしましたが、いまは電気が通じてないんです。中高は井戸水で朝早く行くとペダルにレンガをおいて出しっぱなし(お名前と似てますね😊)にしていたので、いちいち私が外していました。私よバカか!

    作者からの返信

    ニンニクの芽もそうですが大根の葉っぱなど、メインではない部分も美味しいですよね。
    数の数え方も色々、国地域で色々と違うのでそのあたりも面白いですよね。
    井戸水も生活用水にしていると色々と規制があるのでしょうか。
    農業用だったら比較的自由に使えてはいますね。

  • すみません。どこまで読んだかブラウザで行方不明になることが、どなたさまの作品でもありがちなので、初めから追いかけますね。
    今日は、随分前にお話ししたご高齢の恩師にお便りしました。切手は110円でした。本当は柄の凝ったものにしたかったのですが、1100円は払えず、ケチな訳ではないけどね。一人暮らしの頃、電話が使えなかったものですから、友人三名にはお手紙を書いていました。早く気が付けばいいのに、返信って貰ってなかったのですよ。カタオモイみたい。
    パイオニアの出っぱなしさんのご活躍、陰ながら応援しています。

    作者からの返信

    いえいえ、どこから読もうと気になさらないでください(笑)
    手紙を本当に書いたとは素晴らしいですね。
    値段よりも気持ちの方が大事だろうと思いますよ。
    電話に比べて手紙を書くにはなかなかの熱量が必要なので、返信がなくてもそれはそれで仕方がないことなのかな、と……

    いつも応援ありがとうございます。
    パイオニアとは思っておりませんが、自由気ままにやっていきたいと思います(笑)

  • こんにちは。
    白い闇が近づいていますね。闇にすっかりおおわれる前にどこまで作業を進められるか、、最後のひと踏ん張り、応援しています。
    オークやゴブリンのドロップしたものが土壌改良に使えればいいなと思いましたが、そううまくはいかないんでしょうね。やっぱりオークは鍋に入れるしか・・・?

    作者からの返信

    おはようございます。
    いつも応援ありがとうございます。
    白き闇に覆われたら終わりですからね。
    それまでにやれることはやっておきたいところです。

    オークやゴブリンのドロップアイテムは使い物になりません(笑)
    衛生管理もされていないので、やはり鍋しか無いでしょうね。

  • 出っぱなし様

     確かに、基礎が大切ですよね。
     基礎がちゃんとしていれば、良い流れができますものね。
     コタツは本当に駄目になりますね(笑)
     だから我が家は出していません(笑)
     動けない未来しか見えないから(;^ω^)
     雪の気配。くれぐれも気を付けてお過ごしくださいね。

    作者からの返信

    そうです、基礎は何をやるにしても最も大事なことだと思います。
    基礎は初めに取り組みますが最も極めるのが難しかったりしますよね。

    コタツは、ええ、そうですね。
    ええ、危険です(笑)

    いつも応援ありがとうございます。
    白くなったり消えたりを繰り返して、徐々に白く染まっていくのかなと恐ろしく思っています。

  • 今年と一年の作業に合わせて、
    懐の中身も暮れていくとは……。

    作者からの返信

    農業に限らず個人事業主は年の暮れとともに懐も暮れていくものですよ。

    「生きるだけで精一杯、年を越せるか不安」
    と大昔からよく言うではありませんか?

  • コタツ論は、悠木さまのところでも話したな。ダメにするよね。立ったら親でも使われてしまう。みかん持ってきて! それから請求書は管理をがんばってくださいね。出っぱなしさんはそんなことないけど、うちは霊魂が出そうな零細企業です。働いたひとは報告書もないし、計算もできない社長で、困ったにゃ。涼しくなりましたので、体に気をつけてね。

    作者からの返信

    コタツはダメですね。
    自堕落な人間の本性をむき出しにしてしまいます(笑)

    いえいえ、こちらはいつだって崖っぷちの零細ですよ(笑)
    何もかも自分でやらないと生きていけないので、先を見据えて何でもこなしているように見せかけているだけです。

    いつも応援ありがとうございます。
    身体だけは頑丈ですが油断しないようにします。

  • そろそろ農作業も大詰めですか。
    お疲れさまでした。
    今年は熊の冬眠が遅れているそうで、つまりそれはサルやイノシシもまだ活発に動いているんじゃないかと心配しております。

    写真のワインが夫好みのようなので、ちょっと探してみようかなと思います。

    作者からの返信

    いつもありがとうございます。
    ぼちぼち畑作業も大詰めですが、最後の大仕事として剪定だけは残っています。
    こちらでは雪になったらブドウ棚が潰れてしまうので剪定だけはタイミングを見てやらないといけません。

    クマも近くにはいるようですが、まだ目撃したことはありません。
    サルとイノシシはすぐ近くに出没しておりますが早く戦う装備を揃えたいものです。

    今回のワインはお好みそうですか。
    楽な天の市場で仕入れました(笑)

  • 徹夜に近い労働に頭が下がります。そして助っ人が入って良かった!! 農作物は待ったなしとはいえ、本当にお疲れ様でした✨

    作者からの返信

    またまたありがとうございます。
    決死の行軍で無事に収穫は完了しました。
    今年は参加者ゼロの収穫災となってしまいましたが、来年こそは楽しくやりたいです(笑)

  • おお! 諦めていたライセンスGET、おめでとうございます🎉 これで心置きなくサタンの日にカップルたちを仕留められますね笑

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    無事にハンターライセンスをゲットです。

    そうですね、サタンの日の狩りが楽しみです(笑)

  • うっかり飛んでいってしまいました笑
    異世界転生気分を味わわせて頂きました♪

    作者からの返信

    うっかり召喚陣を踏んで異世界に行ってしまったようですね。
    決してあのような収穫祭を今後もするつもりはありません(笑)

  • からだが弱っている時は強い脂って受け付けなくなるみたいです。きっと心身共に疲れのピークだったのではないでしょうか。
    試験、残念でした🔫 次回リベンジ!!

    作者からの返信

    そういうことだったのですか!
    疲労がピークだと胃腸が教えてくれていたのですね。
    ハンター試験の結果は、すでに先を読まれているのでご存じでしたね(笑)

  • >気持ちに余裕があると物事はうまく運びやすくなるようだ
    これ、本当に! 逆に思っていたより捗らないと、焦って余計、事態が悪化したりも。これだけ大掛かりな仕事をひとりでこなしていると尚更かと。体力もさることながらメンタルって大事ですね。
    それにしても木の根っこって凄いのだなあ🌳

    作者からの返信

    本当にメンタルって大事ですよね。
    どんなに難しいことでも気持ち次第で上手くいく時もあるし、逆に簡単なこともミスしますしね。
    だからこそ、大変な時こそ逆境を楽しむ気持ちが大事になるのかなと思ったりします。

    巨木の根っこがすごいから、雨にも風にも負けずにどんな巨木も立派にそそり立つのだなと思います。
    決して卑猥な意味はありません(笑)

  • 7月第4週 残念ながらへの応援コメント

    母がお付き合いのあったそちらのブドウ農家さんは、獣害もあって廃業されました。もうずいぶん前のことになります。一応都市部のこちらも、今年もまた柿の木に獣がたわわに実りました🦝千葉の山でフィールドワークをされている大学院生の方とお話する機会があって、千葉では外来種のキョンが大量に増えて困っているとの事でした。日本中、害獣駆除が必要な時代のようです。

    作者からの返信

    気候変動は大問題ですが獣の被害も年々増加しているそうです。
    農業人口というか高齢化で畑も山も整備できなくなっているので獣の進撃が続いていると実感しています。
    農業人口の6割以上が65歳以上なので当然でしょうけれども……

    柿の木に獣が実ってしまいましたか。
    ハクビシンは意外と美味しいらしいです(笑)

  • 酸化したら大変ですよね。樽のイメージでステンレスはあまりなかったです。内側もそうですが、外側は特に加工もなくステンレスなのかな? サクランボの土地よかったですね。要するに交渉次第ですね。ある家の話なのですが、ここを増築すると少し隣の敷地に二階部分がはみ出してしまう。それをお願いして使わせてもらっているそうです。私、贅沢にも佐藤錦が好きでして、あるとき路上でおばあさんが息子の作ったと言う佐藤錦を売っており、安価でいいのかなと買わせていただきました。母と食べましたらなんて美味しいと感嘆です。近くの八百屋さんのも買いましたが、そっちの方が割高で美味しくなかった(笑)。

    作者からの返信

    ワインは酸素が大敵ですからね。
    樽は木製なので緩やかに酸化していきますが、それもまた良い方向に向かうものです。
    最近は樽の価格が暴騰しているのでステンレスタンクの方が使い勝手が良いのです。
    当然ながらそのままステンレス1枚加工です。

    幸か不幸か耕作放棄地が増えていますので、場所だけはあるんですよね。
    特にサクランボは気候変動で不作続きなので辞める人も多くなっています。
    かなりの贅沢品になってきていますが、美味しさは変わらないかなと思います。

  • 先ずは、ワイン完成おめでとうございます\(^o^)/
    自分で育てた葡萄でワインを作り味わう。
    きっと色んな思いがつまった特別な味がするのでしょうね。
    いつか普通のスーパーとかにも並ぶ日を心待ちにしております(=^・^=)

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    本当の完成まではまだもうちょっとですが、落ち着く段階までは来ました。
    思い通りに行かないことは多々ありましたが、その悪戦苦闘もまた一味になるのかもしれません。

    残念ながら普通のスーパーに出回るワインは作る予定はありませんが、オンライン上では日本中どこでも買えるようにはあると思います(笑)

  • 出っぱなし様

     搾りかすからもお酒が出来るのですね。葡萄って凄い!
     ワイン作りも一段落で良かったです。出来上がりが楽しみです。
     でも、サクランボハウスの解体^^; くれぐれも気をつけてくださいね。
     人間らしくって、仕事リズムが戻った話だけでなく、解体時の振る舞いまで含めてだったのですね(笑) 

    作者からの返信

    大昔に庶民が搾りかすから何としてでも酒を造ろうという『もったいない精神』から生まれたという説があるようです。
    今ではそれなりに良い値段がするのですが、アルコール度数も高いのですよね(笑)

    ありがとうございます。
    無茶はしないように安全第一でのんびり解体していきます。
    どうにかワイン造りは一段落、来年に向けて早くも次の作業です。
    今回は話のオチは作りましたが、落ちないようにしたと思います(笑)

  • こんにちは。
    今シーズンのワインは一応の完了、おめでとうございます。
    ハウスの解体は安全第一で、お気をつけくださいませ。ゴブリンに間違えられないようにもご用心(^^)

    作者からの返信

    おはようございます。
    ありがとうございます、どうにかワインも一段落できました。
    ハウスもそこそこの危険はあるので、安全第一でいきます。
    ゴブリンが邪魔しに来ないことも大事です(笑)

  • 900本はすごいですね!おめでとうございます!

    使えるものは再利用!!いい考えですよね〜。
    サクランボハウスも生まれ変われて嬉しいんじゃないでしょうか。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    まだまだ極少量ですが着実に第一歩進めることができました。

    使えるものは使う、放置していても猿(ゴブリン)の遊び場になるだけで良いことは何もないのでしっかりと有効利用させていただきます(笑)

  • 着々と今年のワインも暮れていきますね。
    しかし来年が始まるまえから、次のワインのための
    新たな開拓が始まっているのですね。

    山岳救助犬がクマに間違えられて
    撃たれるとかは実際にあったそうな。

    作者からの返信

    今年のワインも瓶詰までは寝かせてあげるだけになりました。
    それまではのんびりですが、瓶内二次発酵なので近いうちにまたやると思いますが。
    来年は今年よりも激務になる予定なので今のうちからやれることをやらないと大変なことになりますからね。

    山岳救助犬(´;ω;`)

  • 今日もお疲れさまでした。

    だんだん冬に向けてワインも大詰めでしょうか。
    サクランボ畑と聞いて、我が家に移植したい!と思いました。
    本番のサクランボ。
    きっといい実をつけていたのでしょう。

    その木の抜根、かなり大変でしょう。
    お体にお気をつけて!

    収穫祭、どこでもドアを装備してもらえませんでしょうか?

    作者からの返信

    いつも応援ありがとうございます。

    ワインもあとは瓶に詰めるまでは寝かせるのみ、ブドウは雪が降る前の剪定ですね。
    もうちょっとやることはありますが大分落ち着きました。

    サクランボ、移植させてあげたいぐらいです(笑)
    高齢化と気候変動で近年はまともに育てられなくなってきたので辞める人も増えてきた現状があります。
    立派な木が多いので残念ではありますが、まともに収穫できなくなってきた現状を見ていると……
    できることとしたらブドウに植え替えてあげることしかできませんが、やるだけやるしかありませんね。

    収穫災は自虐ネタですが、どこでもドアが欲しいですね(笑)

  • 『今日のお昼何にしよう』のメニューが柿とモッツアレラチーズのサラダだったのですが、これにグラッパをかけると香りがよくなるとあって、グラッパは食後酒だったのですね。
    ワインを傾けながら食べたいサラダなので、出っぱなしさんならどういうワインを合わせてくれるかなあと思ったのですが、白ワイン? 本日のロゼがお勧めですか?

    作者からの返信

    柿とモッツアレラ、美味しそうですね!
    甘みもありそうなので、合わせるとしたら今回のワインよりもフルーティーなロゼかオレンジワインもありかと思います。

  • 出っぱなし様

     芋煮とワインも合うのですね。
     美味しそうです(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
     自分で作った葡萄でワインを作る。やっぱり感慨深いですよね。どちらも自然の力が加わっていて、それを上手く使っていく知恵も必要で。お話を聞いているだけでワクワクします✨
     酸化防止剤無添加も危険性があるのですね。良いことを知りました!

    作者からの返信

    ワインでもスパークリングなら大概合いますよ。
    芋煮も美味しくいただけました(笑)

    自分で作ったブドウでワインにするのは感慨深いものですが、変なものになってしまったら売れなくて生活できないプレッシャーもあったりします。
    それでも制約のある中でどうやって面白い作品に仕上げようかと考える楽しさもあります。

    酸化防止剤は無添加であれば当然良いのですが、腐らせてしまっては本末転倒ですからね。
    ちゃんと管理していなくて悲惨な状態のワインのような液体も現実にありますので、そういうものに比べたら酸化防止剤を適量使っている方がはるかに良いのです(笑)

  • こんにちは。
    発泡ワインは料理と合わせやすいんですね。芋煮と合うワインというのは考えませんでした。鈴木でベルウッド・・・
    酸化防止剤無添加にそんなリスクが潜んでいたとは。今度から注意します。

    作者からの返信

    おはようございます。
    炭酸はワインに限らず様々な飲み物で料理と合わせやすいかなと思います。
    芋煮も炭酸飲料なら合いますしね。
    鈴(ベル)木(ウッド)、そういうことです(笑)

    何事も良し悪しはありますからね。
    これも1つの知識というやつです(笑)

  • オレ納入予定のワインもこの中にあると思うと感慨深いですね。

    作者からの返信

    関川さんのは来春に苗木を植えますので、そこから3年後に収穫予定です。
    納品予定はあと3年半ぐらいですね。
    一応、造成までは昨日で無事に終わりましたよ。

    そんなわけで、ブドウの木オーナーの関川様は是非とも植樹祭と収穫祭にお越しくださいませ(笑)

  • バズーカとかロケットランチャーまで頑張って入手して欲しい。

    作者からの返信

    多分スキンヘッドでサングラスの大男しかそこまでは無理ですよ(笑)

  • そういえばこの前行った店でハウスワインメニューの中に初めてオレンジって見たな。二杯飲んだ。

    作者からの返信

    最近は色々なところでオレンジワインが飲めるようになってきましたね。
    二杯も飲んだということは気に入ったということでしょうか。

  • この収穫祭、祭りの言葉に惑わされて参加していたら大変なことになっていたのではなかろうか? という素朴な疑問が浮かびました。

    作者からの返信

    いえいえ、そんなことはありませんよ。
    参加者がいればこんなことはしていませんよ。
    独りだからヤ無茶をしたのです(笑)

    誰かが来てくれればこんな……
    あれ、目から汗が?

  • 肉じゃがは西が牛、東が豚なんて聞きますけど、
    東北まで行ったら芋煮に牛なの少しおもしろいですね。

    マグナムやら巨根やらはさておき、
    今までもそうだったし、これからもそうだと言えばそうですが、
    『パワフルな自然との戦い(虫とか獣とか天気とか)』から
    『繊細な管理』にシフトしていく感じがありますね。

    作者からの返信

    芋煮も昔は魚だったらしいですけどね。
    牛になったのは近年になってからのようです。
    どちらにしても美味しいものは美味しいのです(笑)

    マグナムやら何やらは置いといて、ワインにしていく過程は繊細な時間になっていきますからね。
    でも、そう思わせて斜め上の方向に向かうのがこのエッセイの真骨頂です(笑)

  • 酸化防止剤の話は驚きました。あんなにババーンとラベルに不使用の旨を書いてあるから、さぞかし凄いことなんだと思ってました……。

    そして僕は見事につられましたよ。
    巨木の伐根で全部抜く。フフ、僕にはわかってますよ、そういうことでしょ。とか思ってたら次でおもくそ巨根て(笑)

    作者からの返信

    科学技術の力で作っている酸化防止剤不使用ワインもあったりしますが、大概は不安定な状態になっていたりします。
    極稀に美味い無添加もあったりしますが、ね……

    気が付いてしまいましたか、巨木の根っこを略してしまったことを(笑)

    編集済
  • 宮城の芋煮は味噌味なんですよー(〃ω〃)いつか食べ比べを。

    酸化防止剤のお話、勉強になりました。ワイン楽しみですね♪

    作者からの返信

    そういえば、宮城は味噌味でしたね。
    隣同士の食べ比べも面白そうですね。
    酸化防止剤、これも一例ではありますが参考までに、です(笑)

    いつもありがとうございます、ワインも無事に美味しくなってほしいです(笑)

  • 今年のブドウの木との「お付き合い」も一段落ですね。
    お疲れさまでした。
    引き継ぎ、ワインとの語らい。
    はたから見ていると楽しそうです。

    山形のワインと山形の芋煮。
    最強ワードに聞こえます。
    どちらも美味しそうです。

    そして〆のお言葉。
    なんというか、人生の暗き道を照らす標識のように読めて、じーんとしてしまいました。

    作者からの返信

    こちらでは雪が積もりますから、まだ剪定という最後のブドウとのお付き合いが残っております。
    それはそれで来年への楽しみではありますが(笑)
    ワインとの語らいも残りわずか、大変ではありますがもうちょっとで寝かせてあげるところまで来るかなと思います。

    そうそう、今回は山形のワインなので山形の芋煮、シンプルにご当地モノでいきました。
    〆の言葉を偉そうに書いてしまいましたが(笑)

  • 「酸化防止剤無添加ワインというのは、実は恐ろしい飲み物なのだと思うが市場ではあまり知られてはいない。」

    キャー
    ミステリー小説の題材になるようなお話ですね!

    作者からの返信

    ミステリー小説(笑)
    真実はトリックで隠されている、この字面だけで社会はサスペンスっぽくなりますね(笑)

  • アワアワは、発酵でしたのね。選挙、息子と行けて、お母さんは幸せ者です。帰りにお買い物して買ってあげられるのも嬉しい。子どもの時分はモモジュースだったけど、大きくなったわ。
    義理のお母さんは里芋掘ってきて煮てくれます。静江さんは、皮膚が弱いからと、ごぼや里芋は義母が下ごしらえしてくれます。
    出っぱなしさんのワイン、楽しみですね。

    作者からの返信

    今回は発泡なのですよ(笑)
    選挙、お疲れさまでした。
    息子さんの成長も感慨深いでしょうね。
    里芋から作ってくれるとは美味しさがきっと違うものなのでしょうね。
    まあ、ワインも自分でブドウから作ると楽しみと苦労の連続ではあります(笑)

  • バーベキュー、いいよね。既に懐かしくなるほど、あの日一緒に食べた家族達と友人がいない。皆がいて、美味しいよね。後からは思い出です。

    作者からの返信

    BBQは良いですよ、開放的で美味しさ倍増です(笑)
    時は流れるものですからね、また新しい思い出も作れるのかなと思ったりします。

  • 一人でBBQ始めたのに途中でワイワイガヤガヤ……ホラー!!?
    と一瞬震えました(笑)

    マグナムで火を吹かせられないもどかしさよ(;´д`)
    う~む。悩ましいですね(笑)

    作者からの返信

    いえいえ、いくらなんでも孤独が過ぎて見えない友達が増えてきませんよ(笑)
    マグナムで火を吹かすにはまだまだ道のりは長いようです。
    その話はまたの機会になりそうですね。

  • またまた飲んでみたいワイン来ちゃいました。
    11月の中頃に頼もうかなぁ。それとも、架空彼氏の誕生日の12月か……悩ましいです(笑)

    作者からの返信

    来ちゃいましたか(笑)
    わりと格安でコスパの良いワインではありました。
    架空彼氏(笑)の誕生日も良いでしょうが、近々お楽しみワインを登場させようかなと思っています(笑)

  • 収穫祭初日の幻が現実に……なったのかなぁ。
    とにかく収穫災お疲れ様でした。

    作者からの返信

    収穫祭の幻は……来年こそ!
    ありがとうございます、どうにか収穫災も無事に終わることはできました。

  • 日本にも銃砲店ってあるんですね。知らなかったです。
    売ってないとみんな手に入れられないからまあ、当然なのかもしれませんが。

    作者からの返信

    そうですね、日本全国にありますよ。
    どこかで手に入らないと獣と戦えませんからね。
    戦いの最前線はすぐそばにあるのですよ(笑)

  • 9月第5週 水難の相への応援コメント

    「アッーーー!!」してあっさり昇天……才能がおありのようで笑

    PCの水没はないですが、何度かスマホをトイレに落としたことありますねぇ。胸ポケットにいれてたらスルと……データが回収できて良かったですね✨

    作者からの返信

    アッ―――!!
    これは色々とネタになってしまいましたね(笑)

    スマホも死亡しやすいですよね。
    ガラケーぐらい頑丈だと良いのですが……

  • ハンターライセンスおめでとうございます✨
    サタンの日? と思って調べたらまさかでした。
    そんな説?話? もあるんだなぁと勉強になりました。

    ラベルが習字ってかっこよくていいですね。どんなデザインになるのかなぁ。葡萄酒!!! みたいな感じかなぁ。

    僕は変わった形のワインボトルとか好きなので、いつか出っぱなしさんには、ポーション瓶みたいなボトルに入ったワインを作っていただきたいです(笑)

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    ダメだと思っていたから余計に嬉しいハンターライセンスでした(笑)

    サタンの日、調べたら本当にあったとは!
    サンタの日を弄っただけのつもりだったのですが(笑)

    同じくラベルの書道アートを楽しみにしています。
    変わったボトルは、多分余裕が出てきたらでしょうかね?(笑)

  • カニ美味しいですよね~。僕はちょっとでも余裕ができるとズワイガニの脚を5キロとか買ってしまいます。
    毛ガニは味噌が少ないと( ´△`)ショボンてなりますよね。

    作者からの返信

    5キロ!
    豪快にいきますね(笑)
    今回は味噌が少なくて(´・ω・`)でした。