中学生らしい心の機微が描写されていて、寄り添いながら読み進められる作品

主人公の深山洸太くんと転校生の姫川ほのかさんとの交流を描いたストーリーです。

洸太くんと姫川さんの性格の対比が興味深かったです。内向的な洸太くんに対し、明るい姫川さんの存在は、洸太くんの日常に変化をもたらしています。洸太くんが女子との会話に戸惑う姿は、この年頃の男の子の心情を表現していると感じました。

また、洸太くんと育ててくれているおばあちゃんとの関係性も印象に残りました。孫思いのおばあちゃんと、それを気遣う洸太くんの優しさが伝わってくる場面がありました。

姫川さんは転校生という立場から、新しい環境に馴染もうと努力する姿が描かれています。恋愛の話題での行き違いは、お互いの考え方の違いを示しつつ、それでも理解しようと歩み寄る二人の姿が見られました。

中学生らしい日常と心の機微が描写されていて、心情に寄り添いながら読み進められる作品だと感じました。セリフの端々に垣間見えるお互いへの思いやりが、友情や恋の予感を感じさせる物語でした。今後の二人の関係性の変化が気になる小説でした。

その他のおすすめレビュー

マジック使いさんの他のおすすめレビュー121