KAC20247『どきどき春の色』
夢月みつき
第1話「春色の季節」
あたしは、水色のの。昨日で保育園を卒園したから、今度、新一年生になるの!
あたしの好きな水色の、ピカピカのランドセル。おじいちゃんとおばあちゃんが買ってくれたの。
ほとんどのお友達が、同じ学校に入学するから、寂しさは感じないっ。
大きくて、綺麗な学校でこれから、どんなことが待っているんだろう?
楽しみだなあ、新しいお友達も出来るかな。そうそう、給食もたのしみ!
いろいろなおいしい給食が、出て来るんだって。
近所の小学三年生のお兄ちゃんが言ってた。
そんなことを考えながら、家から公園に向かう。
ママに、結ってもらったお団子ヘアに水色のワンピース。
今日のおしゃれポイントは、丸いピンク色の、りぼんが付いたポシェット。
今日はなにか、素敵なことが起こりそう!
あたしは、いつもの公園への道を通って、大きな梅の木がある公園へ着いた。
色とりどりのお花が、花壇に咲いている。
すると、ブランコで遊んでいるお友達の、桃塚かなんちゃんがあたしに気づいて手を振りながら、声を掛けて来たんだ。
「ののちゃ~ん。一緒にブランコ乗ろう!」
「うんっ、乗ろう!乗ろう」
かなんちゃんは、ちょっとボーイッシュなショートカットのかわいい子なんだ。
ののと、かなんちゃんがブランコをこいでいると、もう一人のお友達のれおんくんが、のの達を見つけて、近づいて来た。
「ののちゃん、かなんちゃん。ぼくもいれて?」
「「いいよ~」」
かなんちゃんが、れおんくんを横目でちらちら見ながら、頬を桜色に染めている。
かなんちゃんは、れおんくんが保育園に初めに入園したころから好きなんだって。
あたしは、かなんちゃんが一番好きだけどな~。
ブランコをこいで遊んでいると、れおんくんが口を開いて……
「ぼくね、ふたりと同じ、学校には行けないんだ。お父さんのお仕事で隣町に引っ越すことになって……」
れおんくんが、しゅんとうつむきながら、元気がなさそうにつぶやく。
「ええっ!?嘘でしょ、れおんくん」
あたしが、話すより先に驚きの声を上げたのは、かなんちゃんだった。
「れおんくん、お引越しするんだ?さみしいよ」
あたしも続いて、れおんくんに声を掛ける。
「うん……ぼくも寂しい。でも、隣町だから。たまには会いに来てくれるよね?」
「当たり前だよ!」
「うん、あたしも、かなんちゃんとママと一緒に行くよ」
桜咲く春にあたし達は、新一年生になる。
希望と不安と、出会いと別れの季節。あたし達は、これから何度経験して行くのだろう。
-おわり-
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
最後までお読みいただきありがとうございました。
KAC20247『どきどき春の色』 夢月みつき @ca8000k
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます