トリあえず

浅川さん

トリあえず

 僕の目の前にはパイプ椅子にロープで縛り付けられた人物がうなだれるように座っている。

 どうやら意識を失っているようだ。


 僕は数十数のクラッカーを取り出し、すべて同時に紐を引いた。


 連続する破裂音、火薬の匂い、飛び散る紙吹雪。これだけの数を一度に鳴らせば、もはや暴力と言って過言ではない。

 引っ張った僕も相当びっくりしたが、縛られていた人物は絶叫を上げながら慌てて立ち上がろうとし、バランスを崩して前のめりに椅子ごと倒れた。


「な、なんだぁ!?!?」


 目をしばしばさせ、痛みに耐えつつそう言うので、僕は彼の顔を覗き込んだ。


「いえーい、ハッピーバースデー」


 僕の声を聞いて彼は愕然とする。


「君は………どうしてここに………」


 怯えた表情でそう尋ねるので僕はピースサインをする。


「びっくりするかなって思って。サプラーイズ」


 僕がそう言うと、彼は涙を流し始めた。


「ええーそんなにうれしい?やってよかったなあ」


 僕は彼をそのままにしてキッチンへ向かう。冷蔵庫にはとっておきのバースデーケーキが入っている。


「君の望みはなんだ!」


 彼が床に転がったまま、少し震えた声で叫ぶ。


「いや、だから誕生日おめでとうってだけさ。ほら、ケーキもあるよ」


 僕はケーキを掲げて見せる。


「じゃあ、どうして私は縛られているんだ!」


「それは日ごろの恨み」


 僕が真顔で言うと彼はこの世の終わりというような表情をした。


「ほら!やっぱり!」


「まあ、まあ、落ち着いて。ほら、カフェインマシマシのブラックコーヒーだよ」


 僕が真っ黒な液体が充填された極太シリンジを見せると、彼はより一層激しく暴れ始めた。


「よ、よせ、そんなもの摂取したら、今夜眠れなくなってしまう!」


「それが目的さ。さあ、不眠の世界へようこそ」


 彼の口を無理やり開き、シリンジでのどの奥に直接コーヒーを流し込む。


「がぼぼぐぼがぶぼ!」


 彼は抵抗して吐き出そうとするが、僕はシリンジをぐいと押し込む。彼の意志とは関係なく胃に直接コーヒーを流し込んだ。最近出たカフェインマシマシコーヒーの中でも最強と噂のサントリー「キラーコーヒー」をチョイスした。


「ははは!大丈夫かい?さあ、立つがいい」


 僕が縄をほどいてやると彼は苦しそうに呻きながら立ち上がった。


「く、くそ、なんてことを。そんなに私が憎いか!」


 彼がそう言うので僕はポケットから手帳を取り出す。ここには彼から受けた苦しみが列挙されている。


「えーと、まず、今月期限切れで没収されたリワードが51でしょ」


「それはしかたないだろ!」


「あと、カクコンの1次選考落ちたでしょ」


「それも君の技量の問題だ!」


「あと、KAC2024で変なお題で書かされたでしょ」


「自由参加だろ!」


「でも、ってお題は卑怯だわ。どうしてをカタカナにしたんだ?ひらがなでも良かったよなぁ?」


「う、それは………」


「カクヨムにおいてトリと言えばあんたしかいねーよなぁ。なあ、トリさんよ」


 僕の言葉で彼………トリはびくりと震えた。


「こんなお題出されたら、書くしかねーよなぁ!」


 ぐいとトリに顔を近づけると、彼は顔をそむける。


「………本当は書いて欲しかったんだろ?自分のことを」


「そ、それは………」


 トリは言いよどむが、構わず続ける。


「僕はあんたら運営のコマじゃねえ。だから出されたお題にはとことん逆張りしてきた。期待を裏切ってきた!だけどなぁ、今回だけは書いてやるよ」


 僕はモバイルキーボードを構える。


「僕たちユーザーにとっての、とっておきのハッピーエンドってやつをなぁ!!」


 僕の気迫にトリは後ずさる。


「く、馬鹿な。君は三流ユーザーのはずだ。そんなペラペラなキーボードで何も出来はしない!」


 トリも懐からスマホを取り出す。背面にはトリのスマホリングが装着された特別仕様だ。


「僕のキーボードを馬鹿にするなぁ!!」




 二人が動いたのは同時だった。

 僕のキーボードとトリのスマホが交差する。




 一瞬の間の後、へニャリと垂れ下がったのは僕のキーボードだった。

「うわああ!僕のキーボード!」


「………ふ、私はカクヨムの運営であり、管理人。この場において、私に勝てるものはいない」


 トリが乱れた髪を整えながら立ち上がる。


「くそ。だが、ハッピーエンドを書いて悲しむやつはいないはずだ!みんな、僕に力をくれ!」


 僕はへにゃったキーボードを空に向かって掲げた。


 すると、どこからともなく赤い物体がキーボードに集まり始めた。


「これは………応援か!」


「そうだ!こいつがある限り、僕は、僕たちは何度でも蘇る!」


 キーボードを正面に構える。いつの間にかキーボードは巨大な万年筆の形に変わっていた。


「応援とレビュー、いつもありがとうございます!!!!」


 僕は万年筆を振り下ろした。






 その先端が僕とトリの間に置かれていたケーキをちょうど半分に両断する。


 僕とトリは顔を見合わせた。



「………とりあえず、ケーキ食べるか」


「………そうですね」




[ HAPPY END ]




「あ、でもトリの分はねーから」


「私の誕生日なのに!?」


 トリ和えず、完

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

トリあえず 浅川さん @asakawa3

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

同じコレクションの次の小説