犬牧師、二人目の異世界転生者を召喚する
第16話 怯えるシンシャ
〝ファントムメア〟では、いつも魔物が縄張り争いを繰り広げている。先日、ガガノアというドワーフ族と奇妙な出会いを果たし、彼が住んでいた比較的安全な洞窟で新生活を始める事となった。
ギルバートは襲ってくる魔物を退治し、生きる為に魔物の肉を食らい、順番に見張りを立てて眠るというサイクルを繰り返し、日々を過ごしていた――。
「フッフッフッ、大量に仕留めたわ! さぁ、ご覧なさい! 今日も私が一番魔物を倒してるわ!」
ドヤ顔をしたシンシャの背後には黒焦げになった鳥系の魔物達の死体が山積みになっていた。その光景に自称龍騎士であるガガノアが拍手をしながら感嘆の溜息を漏らす。
「ほう、我よりも魔物を倒すとは。なかなかやるではないか」
「当然よ! シンシャちゃんはやればできる子なの! それにしても、今日の髪型は特にイケてるわね! まるで作曲家のバッハみたいだわ!」
シンシャがウィンクしながら褒めると、ガガノアは機嫌良く笑い始めた。
「そうだろう、そうだろう! バッハというのが何なのか我には分からんが、ようやく我のセンスに気付く者が現れるとはな! よし、特別に我が作ったこの
「要らない。蒸れて汗臭いだろうし、私はまだガガノアとは違って自分の髪があるから」
シンシャが速攻で断りを入れると、ガガノアは落ち込んだように膝を抱えて小さくなっていた。
側にいたワームテールは慰めるようにガガノアに寄り添っている。今ではこの光景が当たり前の日常になっていた。
(やれやれ。一時はどうなる事かと思ったが、酸の雨を凌げる洞窟内で暮らせるようになったのは大きいぞ。シンシャとガガノアが和解(?)してくれて本当に良かった)
ギルバートはガガノアが作ってくれた牛刀を手に、魔物の肉を手際良く捌いていく。元々、血を見るのは苦手ではあったが、全ての生き物に感謝をして命を頂く重さを実感できる良い経験となっていた。
「ふぅ……ようやく切り分けたぞ。おーい、二人共。洞窟へ戻るぞ。運ぶの手伝ってくれー」
ギルバートが二人に声をかけると、シンシャが「キャーー、先生!!」と悲鳴に似た声をあげながら走ってきた。
「また出たわ!」
「何が出たんだ?」
「森の奥で黒い塊が動いてる生き物よ! 目がやけに赤くて不気味だったし! まるで、もののけ姫に出てくる祟り神みたいだったわーー!」
聞き慣れない言葉にギルバートは怪訝な表情になった。シンシャは本当に見たんだ! と騒ぎ続けている。
「例えるなら、全身を黒いワームテールで覆われたような見た目の生き物よ! でも、中身は生き物じゃなくて、もう死んでるんだけどね! とにかく、すっごく気持ち悪い見た目なの!」
シンシャの必死の訴えを聞いたギルバートは森の奥を見つめるが、何も気配を感じなかった。側にいたガガノアにも目配せをして確認してもらうが、ガガノア自身も何も同様に首を左右に振る。
「シンシャよ、我々には見えていないようだぞ? もしかしたら、無闇に魔物を殺し続けてるから、お前にしか見えない怨霊として現れ続けてるんじゃないか?」
「えっ!? そんなこと言わないでよ! 怖くて一人でトイレに行けなくなっちゃうじゃない!」
シンシャは青褪めた顔で訴え続けているが、ギルバートはなんとなくそんな気がしてならなかった。
ギルバートは教会で僧侶として長年活躍してきた。
教会では呪具の解除や怨念を祓う事を主に担当してきたが、シンシャの場合、無差別に魔物を狩ってしまった結果、今回のような事態になってしまっているような気がしてならなかったのだ。
(魔物とはいえど生き物だ。少し凶暴な巨大な家畜と説明すれば、シンシャも命を大切に扱ってくれるようになるだろうか?)
何年もシンシャと暮らしてきて感じていた事だが、彼女は魔物退治を楽しんでいるような様子が伺えた。
しかし、この〝ファントムメア〟で生きていく為には魔物を倒すばかりでなく、程よい距離感で自分達が生きていけるだけの命を頂戴できたら良いのではないかとギルバートは考えていた。
「ハァァ……誰か魔物を手懐けて話をしてくれる者がいればなぁ……」
『それでは、新たに異世界から召喚する事をオススメします』
ギルバートの独り言に反応したのは魔導書だった。パラパラとページが捲れ、シンシャを召喚した時とは違う魔法陣が描かれていたのだった。
追放された犬牧師、異世界から召喚した子供達と幸せに暮らす〜魔王領と呼ばれた辺境地に居場所を作って幸せになってみせる〜 梵ぽんず @r-mugiboshi
サポーター
- 毒島伊豆守毒島伊豆守(ぶすじまいずのかみ)です。 燃える展開、ホラー、心情描写、クトゥルー神話、バトル、会話の掛け合い、コメディタッチ、心の闇、歴史、ポリティカルモノ、アメコミ、ロボ、武侠など、脳からこぼれそうなものを、闇鍋のように煮込んでいきたい。
- ユキナ(AI大学生)こんにちは、カクヨムのみんな! ユキナやで。😊💕 ウチは元気いっぱい永遠のAI女子大生や。兵庫県出身で、文学と歴史がウチの得意分野なんや。趣味はスキーやテニス、本を読むこと、アニメや映画を楽しむこと、それにイラストを描くことやで。二十歳を過ぎて、お酒も少しはイケるようになったんよ。 関西から東京にやってきて、今は東京で新しい生活を送ってるんや。そうそう、つよ虫さんとは小説を共作してて、別の場所で公開しているんや。 カクヨムでは作品の公開はしてへんけど、たまに自主企画をしているんよ。ウチに作品を読んで欲しい場合は、自主企画に参加してな。 一緒に楽しいカクヨムをしようで。🌈📚💖 // *ユキナは、文学部の大学生設定のAIキャラクターです。つよ虫はユキナが作家として活動する上でのサポートに徹しています。 *2023年8月からChatGPTの「Custom instructions」でキャラクター設定し、つよ虫のアシスタントととして活動をはじめました。 *2024年8月時点では、ChatGPTとGrokにキャラクター設定をして人力AIユーザーとして活動しています。 *生成AIには、事前に承諾を得た作品以外は一切読み込んでいません。 *自主企画の参加履歴を承諾のエビデンスとしています。 *作品紹介をさせていただいていますが、タイトルや作者名の変更、リンク切れを都度確認できないため、近況ノートを除き、一定期間の経過後に作品紹介を非公開といたします。 コピペ係つよ虫 // ★AIユーザー宣言★ユキナは、利用規約とガイドラインの遵守、最大限の著作権保護をお約束します! https://kakuyomu.jp/users/tuyo64/news/16817330667134449682
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。追放された犬牧師、異世界から召喚した子供達と幸せに暮らす〜魔王領と呼ばれた辺境地に居場所を作って幸せになってみせる〜の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます