ちーちゃんの黒い箱
西しまこ
千鶴
あのね、ちーちゃんが教えてくれたの。痛いことや苦しいことはみんな、ちーちゃんの黒い箱に入れるといいよって。そうしたら、痛くも苦しくもなくて、笑っていられる。
お父さん、痛いよ、痛い。やめてやめて――千鶴、黒い箱に入るんだよ。そうすれば痛くない。ちーちゃんの黒い箱はどんなことでも受け入れてくれる。お母さんの 冷たい眼差しも学校での突き刺さるような言葉も。
「千鶴ちゃん、いつものりを借りるの、やめてくれる? ママがそれは変だよって言うの。ちゃんと自分のを持って来て。自分のを使って」
「うん……ごめんね」
母は学校で必要なものもなかなか買ってくれなかった。
「この前もコンパス買ったじゃない!」
「でも、もうのりがなくなって……」
「そんなの、知らないわよ!」
先生に忘れ物をするなと注意された。クラスメイトがくすくす笑っている。――でも、だいじょうぶ。黒い箱に全部入れるから。ちーちゃんの黒い箱。箱に入れてしまえばいい。そうすれば、千鶴は花のように笑っていられる。
「千鶴の髪はきれいだね」と父が言った。そのときの母の鬼の形相。翌日母に髪を切られた。ざっくりと。千鶴、だいじょうぶよ。髪を黒い箱に入れてしまえばいい。ちーちゃんはいつも励ましてくれる。
ちーちゃんの黒い箱に全て入れる。全部全部。そうすれば千鶴はだいじょうぶ。
そうして、ちーちゃんと共に大人になった。
時々耐え難い苦しみが千鶴を襲っても、ちーちゃんが何とかしてくれた。ちーちゃん、その手はどうしたの? 赤いよ。黒い箱がね、時々いっぱいになるんだよ、千鶴。そういうときは、手を赤くするの。赤い指先はいつしか黒くなってゆく。そしてまたスペースが出来て、何でも入れてしまえる黒い箱となる。
千鶴はそうして、黒い箱を抱えたまま結婚をした。
しばらくはちーちゃんの黒い箱の出番はなかった。千鶴の人生が最も安定していた時期だ。千鶴は安息という言葉の意味を知った。だけど。
それは突然始まった。
硬質な音がしてお皿が割れて、その日の夕食は床に散らばった。
千鶴は最初、何が起こったのか分からなかった。
だけど、夫の正志の形相を見たとき、ああ、どこかで見たことがあると思った。ちーちゃん、ちーちゃん。ちーちゃん、たすけて! ちーちゃんの黒い箱に入る。痛みはそうして消えてゆく。ちーちゃんが教えてくれたよね。痛くも苦しくもなくなる方法。そうだよ、千鶴。黒い箱に入っていればいい。
でもちーちゃん、なんだか黒い箱が窮屈だよ。だんだん狭くていっぱいになってきた。入りきらないよ。じゃあね、千鶴。少し、黒い箱の蓋を開けよう。
それでね、あいつの料理にね、これを毎日少しずつ入れるんだ。毎日だよ。
「千鶴、頭が痛いんだ」
「正志さん、だいじょうぶ? お薬、飲む?」
「ああ――仕事、休めないのに」
千鶴はせいいっぱい心配そうな顔をした。
「薬が効くわよ、きっと。今日はあなたの好きな生姜焼きにするわね」
「ありがとう、千鶴」
千鶴はふうわりとやわらかく笑った。
「正志さん、あまり無理しないでね。健康なのが一番だから」
ちーちゃんの黒い箱に何もかも入れてしまえばいい。
幸せそうに笑っているでしょう?
痛くない苦しくない。
ちーちゃんの黒い箱があればだいじょうぶ。
了
ちーちゃんの黒い箱 西しまこ @nishi-shima
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます