宝箱の過去と現代と未来
藤泉都理
宝箱の過去と現代と未来
宝箱。
それは思わず手を伸ばしてしまう魅惑の箱。
宝がないかもしれない。
罠が仕掛けられているやもしれない。
怪物が入っているのかもしれない。
それでも、開けずにはいられない、危険な箱。
ましてや冒険者ならば猶のこと。
「開けずにはいられめえよ」
元は地下迷宮を利用して使用されていた脱出不可能な監獄、今はダンジョンとして名を馳せている
地下七階で初めての宝箱を発見した冒険家は、喉を鳴らした。
今回、ダンジョンに初挑戦するこの冒険家。
仲間はおらず、一人ぼっち。
ギルドに行って手あたり次第に一緒に行こうと誘いはしたが、獄門響には行きたくないと、みな、首を横に振った。
みな、行ったことはないが、それはそれは恐ろしいところだと聞き及んで敬遠していたのだ。
冒険者、猶のこと、胸をときめかせる。
誰も挑戦しないダンジョンにこそ、行くべきである。
例えば、一回目で攻略できなくとも、二回、三回、百回と挑み続ければいいのだ。
闘志を抱いていざ、獄門響に足を踏み入れたわけだが。
ただの迷宮、ところどころに鉄格子部屋、鉄板扉部屋。
怪物もいなければ、罠もなければ、妖精もいなければ、妖しい植物もいない。
けれど冒険家の胸の高鳴りが減少することはなく、上昇し続けていた。
そんな時、見つけたのが、初めての宝箱。
ギルドのマスターに教えてもらった通り、まずは、宝箱から距離を取って土下座。
これから開けさせていただきますと宣言。
少しずつにじり寄る。
手が届く距離まで縮めると、今から聖水をかけさせていただきますと宣言。
懐に入れて置いた聖水をかけて、宝箱の舞いを披露。
十分間、厳かに静かに情熱高く宝箱の舞いを披露してのち、宝箱を開けさせていただきますと宣言。
罠でも、怪物でも、空っぽでも、このわくわくどきどきは消えやしないだろう。
冒険家、ゆっくりと、たおやかに、宝箱を開く。と。
小さな弁当箱が入っていた。
見覚えのある、丸型の渋い弁当箱。
これは。
目を見開いた冒険者が弁当箱の中を開くと、ドラゴンウインナー、卵焼き、ミートボール、ブロッコリー、ミニトマトと見慣れたおかずと丸型のおにぎりが三つ。
これは。
弁当箱に記されたイニシャルを見た冒険者、弁当箱を持って駆け走る。
これは、
「父さ。いえ。国王様!」
「どうした我が息子よ。今は執務中であるぞ。後にしなさい」
ルーラで獄門響から王宮までひとっ飛びした冒険者は、王宮の中をずんずんと突き進んで、国王がいる執務室へ突撃。
申し訳ありませんと非礼を侘びてのち、弁当箱を見せた。
国王は目を細めて、厳重に封印していたのによくもまあ開けられたなと言った。
「これは、俺が小さい頃に作った弁当。ですよね。まだ、あなたが国王になる前、冒険家だった時に。作った回数は、たったの三回だけでしたけど」
「冒険ばかりで、ほとんど家に帰らなかった。それでも。おまえは。わしを。冒険に行くわしを快く見送ってくれた。弁当を作ってくれた。そんな貴重で真心がたっぷり詰まった弁当を食べられようか。否。食べられるわけがなし。ゆえに、わしは、宝箱に厳重に封印して、特殊な魔法をかけて、人生の最期に自動的に宝箱の前に行けるようにした。人生の最期に、おまえの作った弁当を、食べたかった………冒険家として、冒険家になる為に、必死で冒険家修行に励んでいたおまえは、弁当を作る時間などなかったし。わしの判断に間違いはなかった。うん。宝箱に厳重に封印していてよかった。はずなんだけれども」
「………わかりました。じゃあ、一緒に戻って封印しなおしてください。確かに。国王様の仰る通り、あの頃のようにあなたを、あなただけを想って、もう弁当は作れませんから。ですが。これからは」
「ううう。成長したな。我が息子よ」
緑茶のつまみに冒険家としての土産話をたくさん持って、時々帰ってきますから。
それでは、執務中失礼しました。
お弁当は、預けておきますね。
頼りない背中だったはずだ。まだ。けれど、誰よりも輝いていて、凛としていた。
国王は、ちらと、執務机に置かれた、小さな弁当箱を見て、そして、手を伸ばしたのであった。
(2024.3.8)
宝箱の過去と現代と未来 藤泉都理 @fujitori
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます