第二話 どうやら俺はこのゲーム(世界)のヒロインと出会ってしまったらしい

「さてと、これからどうしようか……」


 俺はオークを倒した後、森の中を彷徨っていた。

 この森には多くの魔物が生息しているらしく、さっきのようにいつまた襲われるか分からない。


 そこで俺は考えた結果――まずは安全な場所を探すことにした。

 

 そしてしばらく歩いていると……小さな小屋を見つけたので、そこに入ることにした。


「ふぅ……。やっと魔の森から出れたぁ」


 俺は一息つくために木製の椅子に腰掛ける。


「それにしてもこの小屋、随分とボロボロだな……」


 小屋の中を見回してみると、壁や床はボロボロになっており、天井に至っては所々に穴が空いている。天井に空いた穴からは、太陽の光が差し込んでいた。


「眩しー」


 俺は少し休憩をした後に立ち上がり、外に出ようとしたその時――突然、小屋の扉が破壊された。


「ん? なんだ?」


 俺は破壊された扉の方に目を向けると、そこにはいかにも盗賊の服装をした男たちが、汚れたドレスを着ている白髪の美少女を担いで立っていた。


 俺は盗賊の男に担がれている少女を一目見てこう思った。


(あれ? この子……この世界のじゃね!?)


 まあ、そんなことは後で考えるとして……今はあの子を助けるのが最優先だ。

 

 俺は盗賊の男たちに向かって叫んだ。


「おい、お前ら!」

「なんだぁ?」


 一人の盗賊の男がめんどくさそうに返事をする。


「その子を離せ! さもないと……お前らの首を斬るぞ」


 俺はそう言うと、剣を構えて戦闘態勢に入った。

 しかし、俺の言葉を聞いた盗賊の男たちはゲラゲラと笑い始める。


「おいおい聞いたか? コイツ、俺たちの首を斬るらしいぜ!」

「ギャハハハハ! お前みたいなクソガキに俺たちが負けるわけがねぇだろうが!」


 盗賊の男たちは口々に俺をバカにする言葉を発する。

 しかし俺は臆することなく、剣を構え続ける。


(正直コイツらと戦うのが怖いけど……今はそんなことを気にしている場合じゃないよな)


 すると突然、盗賊の男たちの背後から別の男の声が聞こえた。


「おいおいお前ら、あんまり油断すんなよ? このガキが身に纏ってる鎧と剣、見たことがねぇからなぁ……」

「りょ、了解です!」


 盗賊の男たちは慌てた様子で返事をしている。

 

(どうやらこの男がリーダーらしいな)


 俺は盗賊のリーダーらしき男に向かって問いかける。


「お前がリーダーか?」

「ああ、そうだとも。俺たちはこの森で盗賊をやっているんだがよぉ、最近稼ぎが悪くて困ってんだぁ……」


 そう言うと、盗賊のリーダーはニヤリと笑った。

 そしてそのまま言葉を続ける。


「だからよぉ……てめぇの装備と金目の物を置いてけぇ! そしたら命だけは助けてやるよぉ……」


 盗賊のリーダーは舐め回すような視線で俺を見つめてくる。

 俺はそんな男の言葉を聞いて思わず笑ってしまった。


「何がおかしい?」


 盗賊のリーダーは不機嫌そうな声を上げる。


「いや、だってさ……お前のような雑魚相手に俺が負けるわけないじゃん」


 俺がそう言うと、盗賊のリーダーの額に青筋が浮かんだのが見えた。

 どうやらかなり怒っているようだ。


「クソガキのくせに……調子に乗ってんじゃねぇぞ!!」


 盗賊のリーダーはそう叫ぶと、腰に差していた剣を抜いて襲いかかってきた。

 俺は攻撃を難なく躱し、カウンターを仕掛けた。が、しかし、俺の攻撃は躱されてしまい、逆に蹴りを入れられそうになったので後退する。


「ほう……。なかなかいい動きするじゃねぇか。ならこれはどうだ!」


 盗賊のリーダーはそう言うと、今度は連続で突きを放ってきた。

 俺はその攻撃を難なく躱し続ける。


「ハッ! そんなもんかよ!」


 俺は挑発的な言葉を盗賊のリーダーに投げかける。

 すると盗賊のリーダーはニヤリと笑い、今度は先程よりも速い斬撃を連続で放ってきた。俺も負けじと応戦する。しばらくの間、俺と盗賊のリーダーによる攻防が続いたが、徐々に俺の方が優勢になっていった。


 そしてついにその時がきた。


 俺が盗賊のリーダーの剣を弾いたのだ。

 その衝撃で盗賊のリーダーはバランスを崩したようで、そのまま尻餅をついた。


「ぐっ……!」


 盗賊のリーダーは小さくうめき声をあげると、悔しそうに顔を歪めていた。

 そんな様子を見守っていた他の盗賊たちが、リーダーを助け出そうとこちらに向かってくる。


「リーダー!」

「嘘だろ……。リーダーが……あんなガキに!?」


 などと口々に叫んでいる。

 

 俺はその隙を狙って一気に盗賊のリーダーとの間合いを詰める。

 そして、盗賊のリーダーの喉元を連続で何度も切り刻んだ。

 盗賊のリーダーは大量の血を喉から吹き出しながら倒れる。

 残りの盗賊の男たちは、俺が盗賊のリーダーを倒してしまったため呆然としている様子だったが……すぐに我に返ったようで、剣を持って俺に襲いかかってきた。

 

 しかし、俺の敵などではない。


 あっという間に俺は、残りの盗賊の男たちを倒してしまった。


「ふぅ……」


 俺は大きく息を吐いて呼吸を整える。


(正直コイツらと戦ってる時、怖かったけど……勝てて良かったぁ~)


「あ、あの……!」


 俺が安堵していると、背後から声をかけられた。

 振り返るとそこには、盗賊にさらわれていた白髪の美少女が立っていた。

 少女は俺よりも背が低く、年齢は俺と同じくらいと言ったところだろうか? 

 とてもかわいらしい顔立ちをしている。


「助けていただきありがとうございます!」


 そう言って少女はペコリと頭を下げる。

 俺は慌てて口を開いた。


「いえいえ! 気にしないでください! 助けて当たり前なので……」

「ですが、本当に感謝しています。あのままだと私は、あの男たちに酷い扱いをされていたでしょうから……」


(まあ、確かにそうだったかもな……)


 俺は心の中でそう思う。


「あの、もしよろしければお名前を伺ってもよろしいでしょうか? 私は、アリス・シルイエッタと申します」


 アリスと名乗った少女は、そう言って微笑む。

 その笑顔はとても美しく、思わず見惚れてしまうほどだ。


「えっと、俺は……梶隼人です」


 俺がそう名乗ると、アリスは驚いたように目を見開いた。

 そして、すぐに嬉しそうな表情を見せた。


「梶隼人様……大変素敵なお名前ですね!」

「そ、そうかな……?」


 俺は照れ臭くなって頭を掻く。

 すると、突然アリスが俺の手を握ってきた。


「あの、もしよろしければ……私とお友達になってくれませんか?」


 そう言ってアリスは上目遣いで俺のことを見つめてくる。

 俺は一瞬ドキッとしたが、すぐに冷静になった。


「も、もちろんいいですよ」


(こんな可愛い子にお願いされたら……断れるわけないじゃ~ん!)


「本当ですか!? お友達になれて嬉しいです! これからよろしくお願いしますね、隼人様!」


 そう言って笑顔を見せるアリスはとても魅力的だった。


 こうして俺とアリスの出会いが始まったのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

バッドエンド確定の貴族の令嬢を守る鬱ゲーに転生したが、レベル9999の『暗黒騎士』(主人公)になっていることに俺は気づいていない 髙橋リン @rin2005

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ